• ベストアンサー

眼振運動について

 教えて下さい。 めまいがしたため耳鼻科へ行きました。 『眼振などの異常眼球運動はみられず、視運動眼振・・・の異常は定性的には認められません。しかし、立ち直り反射やロンベルグ検査開眼でも転倒傾向が認められます』 と言われました。 定性的ってどういう意味でしょうか?『常にではなく』といった感じでしょうか? また、この場合、どんな病気が考えられますか? 教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Wallking2
  • ベストアンサー率75% (135/178)
回答No.1

 素人ですが、定性的というのは、量的な変化として調べたのではなく、あるかないかとして、調べた結果と言うことだと思います。つまり単に眼振運動等の異常は認められないと言うことでしょう。 そして、「立ち直り反射やロンベルグ検査開眼の転倒傾向」とは、目を開けていても足を揃えて立つとふらつくし、ふらつくと反射神経で立ち直れず、そのまま倒れてしまいそうだと言うことなのではないでしょうか。目を閉じたときだけふらつきが出るのであれば、これは位置感覚に異常があるのです。  つまり、目や耳と言った感覚器官に異常はない。「耳鼻科の病気ではないが、ふらつきは有る」という判断です。  お医者様が脳の病気を心配していないのであれば、「原因不明のめまい」だが、゜死ぬような病気」ではないということでしょうか。(^^ゞ  これは、私の経験した症状と良く似ていますね。 多分ストレスによる自律神経失調的症状だと思います。  可能性としては、起きている間、ふわついたようなふらつき感(めまい)が常時ある。ということですと、三半規管等に起因する回転性めまいではなくて、ストレスの緊張から生ずる強度の「首こり」による浮動性めまいではないでしょうか。  「首こり」によるめまいの特徴としては、なにかの動作をしようとしたときとか、無意識にでも首の位置が変わったひょうしにフラッとしやすいとか、歩いているときにふわふわして足が地につかないような感じや、まっすぐに歩くつもりでも片一方に寄ってしまうように感じるめまいです(動揺性めまいともいう)。  めまいには、平衡感覚をつかさどる三半規管の異常によるもの、運動神経をつかさどる小脳の障害などが検査して分かりやすいものです。しかし、その他に、命令を出す脳とそれを受ける身体の「連携プレィの乱れ」による物が「原因不明」と言われやすい物としてあります。これは検査しても何処にも悪い物が見つからないのに症状がある物です。逆に言えば現在検査方法が無いものです。  そして、原因も複雑で、内容がストレス対策の生活相談になるので、忙しいお医者様の手には余るようです。 ★原因を良く理解するための参考URLです。   http://www.miyake-naika.or.jp/03_katei/index-otonakatakori.html  5番のめまいを熟読して下さい。  私は、2004年に「首のコリ」からくるめまいで、昏倒し救急車で脳神経外科に搬送されました。  首コリを甘く見てはいけません。   http://hyounentei.blog32.fc2.com/blog-entry-19.html   脳は目や耳の三半規管身体からの情報を元に身体のふらつきを筋肉の調整で打ち消すように身体に命令しています。  しかし、首が凝ると、頭を正しい位置にとどめらずに、頭がふらつきます。このふらつきを修正するために、更に命令を出しますが、緊張したからだが、この命令で更にふらつきます。上手く修正できないので、脳は混乱してしまいます。  このようにして、身体はガチガチ、吐き気がして、混乱して興奮した脳は物が考えられず集中力がない状態になるのです。  私の経験を元に同様な人に回答した事例です。 http://hyounentei.blog32.fc2.com/blog-entry-338.html  大本の原因は、ストレスによる精神的緊張とパソコンの作業等の前のめりで首を突き出した姿勢による筋肉の緊張です。これが自律神経の乱れを引き起こして様々な体調不良を招くのです。  このストレスの緊張がつくりだす「肩こり・首コリ」が原因ではないかと、私は疑います。  対策ですが、身体の緊張を取る薬は、鬱やてんかんの薬と同じなので、私も特に調子が悪いときにはメンタルクリニックに行って、薬を貰っていました。私のような者でも鬱病と診断していただいたのですが、私自身は違うと思っていました。単に気持ちを楽にする薬が必要だったのです。同時に盲目的に医者に頼って、このまま鬱病にされてしまってはイカンな、とおもいました。(^o^)わははは・・・  この症状は現代のストレスの多い社会環境が生み出す生活習慣病で、性格や習慣が主原因ですから、医者や薬で治すことは難しく、自分で問題点を探り出して少しづつ原因を除去しなければなりません。  なお、対策等はブログの関連記事にいろいろのせているつもりです。経験からまず、神経を緩め十分な睡眠が取れるように医者と相談してデパスや筋弛緩薬で対策し、長風呂で身体をほぐし、整体で凝った場所を見つけることだと思います。そしてブログに貼り付けてある動画「首のストレッチ」、「肩回しの体操」を始めることをお勧めします。  自律神経失調は、特定の器官が悪い訳ではなく、従って原因を特定して治療しようとする西洋医学には、本来こういう発想はなく、漢方の経験のある日本独特の病名のつけ方で、かなり大まかな各種の症候群のことです。  自律神経で動いている心臓や胃腸、免疫、睡眠などの命を継続する機能が異常を起こして、時々暴走している訳ですから、いつ救急車で運ばれても、不思議はなく、現在の過労とストレスを甘く見てはいけません。  お大事に。m(_~_)m

matchann
質問者

お礼

ご親切にありがとうございます。 耳鼻科の病気でなく、脳のMRIを勧められ撮ってきました。 血液の流れる速さが速いと細くなる(反対に太くだったかな?)とか・・・ MRAによると、私の頭部血管は左の中大脳動脈とやらがきちんとつながってなく一部(結構長く)途切れてました。 が、医師によると極度のストレスとかで血管が縮まりそうなるとか・・・ 病変があるわけでないから気にしないでとのことでした。 本当なのでしょうか?

関連するQ&A