トイレに謎の丸い物。これは通風孔?換気扇?
築25年くらいの賃貸に引越しをするのですが、トイレの換気扇が見当たりません。
右端の奥のほうに、丸い通風孔のようなものがあり、
真ん中のつまみを引っ張ると数センチ隙間があきます。
押し込むと完全に蓋のようになります。
壁にあるスイッチを押してみましたが、動く気配はなく、通風孔のように見えるのですが、
これが換気扇なのか通風孔なのか判る方いらっしゃらないでしょうか?
蓋つきの換気扇ってあるのでしょうか・・・?
画像検索をしてみましたが、それらしきものを見つけられません。
可能性として、
・トイレの照明と連動していて、動かなかった
(家の通電はしているが、トイレのみ電気が付かず、電球が切れているのか、
照明の故障かわからないが、電球が切れていた場合は明かりがつかなくても動くのでは?)
・隣にあるお風呂の換気扇とダクトがつながっている通風孔で、
お風呂の換気扇を回しているときだけ通風する。
(お風呂の換気扇はつけてみましたが、通風している感じがしません)
・隣にあるお風呂の換気扇とダクトがつながっている換気扇で、
お風呂の換気扇を回しているときだけ連動して換気する。
(お風呂の換気扇はつけてみましたが、動いている気配はない)
・単体の換気扇だが、壊れている
・単体の通風孔
のいずれかかなと思うのですが、どうでしょうか?
1.中央の四角いところは、本来換気扇が付いている場所だと思うのですが、
ここはただの工事用の配線があるだけで、換気扇はつけられないのでしょうか?
2.トイレ用の換気扇を探してみましたが、丸型の小さいものもあり、
謎の丸い部分を外しての交換は容易に思えるのですが、どうでしょうか?
3.ただの通風孔だった場合、きちんとした換気扇をつけて欲しいのですが、
大家さんが渋った場合どう説得したらうまくいくでしょうか?
4.この謎の丸いものはなんなのか知りたいです。
詳しく書かれているページがあったら知りたいです。
またどのようなキーワードで検索したら、見つけられるでしょうか?
5.お風呂の換気扇とダクトがつながっている通風孔だった場合、
外の排気口-お風呂-トイレという並びなのですが、お風呂より奥にある通風孔って、
ちゃんと通風するのでしょうか?
この丸いものを見ながら色々考えていたのですが、トイレだけかび臭いような石鹸臭いようなにおいがします。
まだ引越し前で、お風呂や部屋は無臭です。
古いから匂うのかなとも思いましたが、誰かがお風呂に入っている様な匂い+かびっぽいなので、
どこかの部屋の換気した空気が一回外に出て、近くにあるこのトイレの排気口から、
逆流してきているのではと、気持ち悪くなってきました。
まさかダクトが他の部屋とつながっているという事はないですよね?
外の通風孔を見たかったのですが、建物が隣接していてどのようになっているのか
確認が出来ませんでした。
通風孔はベランダ側にあると思うのですが、ベランダの手すりの上に目隠しの擦りガラスが張ってあり、覗き込むことが出来ません。
管理会社から大家さんに相談してもらうようお願いしたのですが、
返事がまだこないのと、自分で考えていてもやもやしていてもたってもいられません。
自分としては、この丸いのがなんであれ、ちゃんとした換気扇に取替えて欲しいのですが・・・。
ご意見よろしくお願いします。
お礼
回答ありがとうございます。 可燃物は進入している枯葉などと思います。総じて地下の公共設備は火気厳禁となっているみたいです。 やはり手作業が一番でしょうね。オーナー様からもその助言を頂きました。時間制限もある中なので、躊躇していましたが、その方法で考えてみたいと思います。 ちなみにアンカー径はステンレスの16mmほどですので、クリッパーくらいでは難しいと思われます。