- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:融資実行までの流れがわからない)
マンション融資の流れと手続き、確定判断はいつ?
このQ&Aのポイント
- 6月に完成するマンションを契約し、金融公庫の融資決定を受けましたが、残りの900万円は銀行ローンの予定です。しかし、銀行の手続きや審査の詳細がわかっておらず、万が一銀行が融資を断る場合はどうなるのか、また時期的にも困ることがあります。したがって、銀行の手続きや審査のプロセス、融資の確定判断時期について教えていただきたいです。
- 6月に引き渡し予定のマンションを契約し、金融公庫の融資は受けることができました。しかし、900万円残りは銀行ローンを利用する予定であり、銀行の手続きや審査の詳細が不明です。銀行が融資を断る可能性がある場合には、困ることがあります。今後の手続きや審査の内容、融資確定のタイミングについて教えていただけると助かります。
- 6月に引き渡し予定のマンションを契約し、金融公庫からの融資は受けることができました。しかしながら、900万円残りは銀行ローンを利用する予定であり、銀行の手続きと審査の詳細が分かりません。もしも銀行が融資を断る場合、融資実行のタイミングが遅れる可能性や、タイミングによっては困ることがあります。したがって、銀行の手続きや審査の流れ、融資の確定判断時期について教えていただきたいです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#11476
回答No.1
本当に確実にOKというのは、融資実行までわかりません。 つまり事前に100%確実というものはありません。 ただ、公庫にしても銀行にしても申し込まれた場合には事前にとりあえずの審査結果を出します。 この審査結果でOKの場合はまず大丈夫と考えて問題ありません。 万一NGの場合は契約には大抵ローン融資条項があって、契約が無かったことになります。 (契約書をご確認ください) 手付金なども全額帰ってきます。 ただし、審査の条件が変更になった場合は融資が実行されないという場合がありますので注意が必要です。 これは銀行側の理由ではなく、借りる人の問題です。 1)虚偽の申告があったのが後でわかった。 たとえば、 ・公租公課の滞納などがあるのを申告していなかった。 ・他にローンがあるのを隠していた などなど。 2)状況が変化した ・転職や退職 ・勤務先倒産 などなど です。これらが無ければ問題なく実行されるでしょう。 つまり、融資直前には審査というよりも事前に審査した内容に変化が無いかどうかを調べます。
お礼
どうも、ありがとうございました。