• ベストアンサー

自律神経失調症について教えてください。

何年も具合がわるく、自律神経失調症になってしまいました。 イライラ、めまい 頭痛 筋肉痛などになります。 交感神経が高くなりすぎだと思いますが、不思議なのは、血圧や脈拍が高くないのですが そんなことってありますでしょうか? また、副交感神経を優位にする方法を呼吸法以外でご存知であれば教えてください。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#178836
noname#178836
回答No.3

自律神経失調症には頻脈、不整脈、血圧が激しく上下するなどの症状が現れることも多いそうです。 交感神経が働くと、心臓の拍動は速くなり、血管は収縮して血圧を上げ、副交感神経が優位になると、脈拍はゆっくりとなり、血圧は下降します。貴方の場合バランスが取れているのでしょう。 ・交感神経と副交感神経はちょうど逆の働きをし、シーソーのような関係で成り立っています。 http://www.d1.dion.ne.jp/~naoteru/aal/autonomic_nervous.htm >副交感神経を優位にする方法 寝る前にホットミルクを飲むとか、首回りを冷やしてクールダウンする。 眠る前には交感神経を刺激させる、テレビやパソコンの画面を見ないようにする。

その他の回答 (3)

  • cadenza1
  • ベストアンサー率45% (44/96)
回答No.4

自律神経は意思でコントロール出来ないから自立と言います。 睡眠中は副交感神経優位です。 呼吸法とかいろいろありますがほとんど効果ないもので気分的な暗示療法かと。 ストレスやうつ状態の前段階でもなる人がいますが 基本睡眠 スポーツ 規則正しい生活などなんらか基本的問題がある場合も

noname#181117
noname#181117
回答No.2

副交感神経が働いている時(眠っている時)よりは、高いです。 自律神経訓練法。 薬(医師の処方)。

noname#186495
noname#186495
回答No.1

こんにちは 「血圧」「脈拍」は全く関係ないです。 私は薬で治りました。

kirin006
質問者

補足

いろいろネットで調べると交感神経が上がると、血圧、脈拍も上がる と書いてあるのですが・・・・どうしてでしょうか?

関連するQ&A