• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:愛犬の気持ちがわかりません。)

愛犬のご飯の様子が変わった理由とは?

このQ&Aのポイント
  • 愛犬のパピヨンのメス9歳が急にご飯を食べたそぶりを見せなくなりました。いつも通り催促はするものの、食べるまでに時間がかかります。
  • 普段は訓練の後すぐに食べる愛犬が、最近はしばらく待たせると食べ始めるようになりました。これまでの食事の仕方と比べて何か考えていることがあるのか気になります。
  • 愛犬の気持ちを考えると、何かストレスや不調があるのかもしれません。専門家のアドバイスを受けることをおすすめします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

推測ですが、 ご飯を出して食べ始める時に、飼い主さんが何かしませんでしたか?他のご家族の方も含め。 例えば「よし」と言ってないのに食べだしたので叱ったとか、叱らないにしても食事前のワンコの行動に対して何か指示を出したとか。 ちゃんと食欲もあるみたいですし、文面からするとワンコが飼い主さんの指示(今回は「よし」の言葉)に対して迷っているように思えます。 今までずっと同じパターンで食事をしてきたのに突然反応が変わるのは、何かしらの出来事があったはずと思います。それを飼い主さんの思いとは別の形で受け取ってしまったような。 ワンコは一度でも何かあれば学習します。頭がおかしいのではなく、頭がよいのですよ。 解決方法とすれば、その何かの記憶を忘れるまで今までと同じ対応をされれば大丈夫だと思います。せかしたり何度も指示をしないで待ってあげてください。 食べ始めるまで10分ほどかかっていたのが、9分、8分とだんだん短くなってそのうち元に戻ると思います。

その他の回答 (2)

  • kokutetsu
  • ベストアンサー率26% (233/880)
回答No.2

#1さんもおっしゃているように、何か健康面に問題があるかもしれません。(口、舌、歯、鼻、その他内臓) 下記過去ログの#7の回答に相談できるサイトがまとめてあります。 http://okwave.jp/qa/q7807128.html

yanma-1117
質問者

お礼

貴重な情報ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

  • ayum0205
  • ベストアンサー率0% (0/7)
回答No.1

はじめまして。9才とのことですが歯石は溜まったりしてませんか? 我が家のこも同じような事があり病院へ連れて行ったら、歯が痛かった 我が家の場合は、骨をかじって歯がかけて、神経がでて痛かったみたいですが 歯石など虫歯でいたくて食べないこもいます… 食い意地はあるから結局食べるけど…ってことも あまり続くなら病院へ行ってみてもいいと思います 何もなかったら、何か飼い主の気を引きたいのかもしれません

yanma-1117
質問者

お礼

貴重な情報ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A