• ベストアンサー

現代の言葉を昔の言葉で表現

現代の日本で使われている単語の、昔の言い方を調べられる辞書などはありますか? 例えば、「ハンガー」を昔風に言うと「衣紋掛け」ですよね。(←間違っていたらすみません!) このように、明治・大正時代くらいに使われていた表現がまとめられている物を知りませんか? また、もちろん紙の辞書でも良いのですが、できればネット上でそういった事を調べられるサイトなどがあれば、教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

「昔使われていた単語の現代の言い方を調べる」本なら、たくさんあるんですけどね。 おそらく「現代の日本で使われている単語」はどんどん移り変わるので、「現代の日本で使われている単語の、昔の言い方を調べられる辞書」は書物としてまとめにくいのだろうと思います。 とりあえず、「明治・大正時代くらいに使われていた表現がまとめられている物」を紹介しておきます。 1987年刊行のかなり古いものになりますが現代言語セミナー編『失われた言葉辞典』(平凡社)という本があります。 http://www.amazon.co.jp/dp/4582124089 【雨外套】→現代語「レイン・コート」 【仕着せ】→現代語「制服」 といった具合に紹介されています。 それぞれに、文学作品中の用例も付されています。 ただ、学術書ではなく読み物として編集された本なので、 【ヘップ履き】→現代語「ダイアナ妃シューズ」 【国民服】→現代語「ドブネズミ・ルック」 といったように、1987年頃の世相を風刺したり、皮肉が込められていたりします。 他に、現代語から昔の言い方を調べるといった使い方はできないと思いますが、 『流行語カタログ(1868-1960)』(彩流社、1987年)もあります。 http://www.amazon.co.jp/dp/4884705904/ 明治・大正・昭和の流行語をリストアップし、現代語と対応させているのではなく、それぞれを解説している本です。 硬いものとしては、これは完全に質問者の求めているものとは真逆になると思いますが、『明治大正 新語俗語辞典』(東京堂出版、1984年,1996年新装)があります。 http://www.amazon.co.jp/dp/4490104324/ これは、現在でも使われている言葉が、新語や俗語として作られたり生まれたりした背景まで出ています。 ただ、現在使われていない言葉もあります。例えば、 【あかバイ】→現代語「白バイ」 警視庁の赤く塗ったオートバイ。昭和11年、赤バイを白バイと改称。 といった具合に、言い方が変わったというより、現物か変わったため呼び方も変わったといったものが載っています。 ご参考までに。

arkw_ub
質問者

お礼

なるほど。 いろいろと検索してもなかなか見つからなかったので、もしかしたらそういった書籍自体がほとんどないのかもしれません。 昔使われていた表現がわかるだけでも充分なので、とても参考になりました。 詳しい情報をありがとうございました!