• ベストアンサー

この花の名前はなんですか?(カタクリの近くに)

5月の岩手の山です。 滝の周辺に咲いていました。 苔の生えているところなので、じめじめが好き? 近くにはカタクリの花がありました。 白っぽく見えますが、よくみると紫がかっています。 野草に詳しい方宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

キクザキイチゲ(菊咲一華)といいます。 花色は白~青紫まであり、一定していません。 近似種のアズマイチゲとは葉の形が異なりますのですぐに区別することができます。そうですね、確かにカタクリと同じような場所に咲いています。 (別名:菊咲一輪草) ●キクザキイチゲ (キンポウゲ科イチリンソウ属) http://www.botanic.jp/plants-ka/kikuit.htm http://web.hakuba.ne.jp/potatoes/botanic/kikuichige.html http://www.geocities.jp/ootaka502/mokuroku/kikuzakiichige.html

ryukaku-san
質問者

お礼

すごい!これです。 確かにいわれてみれば、キクの葉っぱに似てますね。 山歩きが好きな両親に喜んでもらえそうです。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#178835
noname#178835
回答No.1

 葉の分かれ方からするとエイザンスミレだと思います。  ヒゴスミレもにていますが、葉の分かれ方が違いますので  比べてみてください。

ryukaku-san
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 早速どちらの画像も調べてみましたが、花は似てるきがしますが、葉っぱが違うようです。 こちらの葉はヨモギっぽいかたちです。

関連するQ&A