• 締切済み

税理士になって

現在32歳男性です。現在、税理士を目指して簿記3級からスタートさせており、今年に簿記2級と取得し、8月から税理士試験のための本格的な勉強(専門学校において)をがんばっていこうと考えています。2年計画で資格取得を考えているのですが、資格取得後の就職って一体どういう流れになるのでしょうか?是非とも教えてください。

みんなの回答

  • taka0224
  • ベストアンサー率30% (15/50)
回答No.4

2年で取れる人は毎年全国で数人です・・ 3年でも天才、秀才の部類です。 もちろん専念しての話です。 32歳からなら税理士事務所で仕事しながらの取得をお勧めします。 実務未経験で年取っちゃうとなかなか就職できなくなります。 厳しいこと書きましたが好意で書いてます。 頑張ってください!

  • poko-kiki
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

2年で国家資格を取得ですか? 勉強する時間はどの程度確保できますか? 仕事をしながらというのは、相当な根気が必要かと? やはり、会計事務所に就職をしてしっかり実務を経験すること。 それと平行して、資格取得に3年から5年かけて、 税理士資格取得後、5年ほど実務をつんで、それから、独立をと考えられた方がベスト。 さらに、大事なことは、 (1)税理士になって、どうやって経営を成り立たせるか? (2)自分は何を武器に税理士として売り込んでいくか?(例:相続・法人・所得)得意な分野をもつ (3)独立しないなら、その会社でどんな位置づけで自分の存在価値を維持していくか? (4)自分がなぜ税理士になりたいのか?ココの動機付けがハッキリしていないと、試験中も、独立後も行き詰るのではないでしょうか?

  • yuchiko
  • ベストアンサー率30% (32/105)
回答No.2

この業界は、意外と有資格者を採用しないものです。 むしろ、今の段階で税理士事務所に就職して、実務をしながら試験勉強をするのはいかがでしょうか?

  • souta_n
  • ベストアンサー率33% (79/234)
回答No.1

2年で税理士取得とはタイトな日程ですね。1年目に会計科目2科目、2年目に税法3科目ですか・・・ 就職ということは、開業じゃないのですね。 後々の開業も考えれば、通り相場では会計事務所に就職ということではないでしょうか? まともすぎて回答になってませんでしたか? こりゃまたすんずれいしました。