• ベストアンサー

勝手口さん・・・

旅行先で玄関のきちんとした門に“勝手口”と書かれた(大理石の?)立派な表札がありました。本当に勝手口かとも思ったのですが、その家には玄関は一箇所しかありませんでした。 “勝手口”という苗字があるのでしょうか。あるとしたら一体なんと読むのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sophia35
  • ベストアンサー率54% (637/1163)
回答No.4

こんにちは。 ええ~!?そんなのあるの~?!と思って苗字検索したけど、見当たらないですねぇ・・・ 因みに下記サイトで調べました(ここ、結構良いですよ!) 日本の苗字七千傑 http://www.myj7000.jp-biz.net/kensaku/fkensaku.htm 私もやはり、とっても贅沢な「お勝手口」に一票ですね(笑)

horikonnkui
質問者

お礼

早速行ってみました。本当に面白かったです。“勝手口”さん、そっちのけでいろんな苗字を検索して遊んでしまいました^^ リンク先もいろいろと見てみましたが、、、なかなかヒットしませんねぇ。

その他の回答 (5)

  • sophia35
  • ベストアンサー率54% (637/1163)
回答No.6

度々すみません!#4です。 「勝手口さん」で検索したら、結構horikonnkuiさんと同じようなお悩みを持つ方がいらっしゃるみたいですね~!この検索で思い出しましたが、 ある外国人が日本でセールスを始め、印象はどうだったかを尋ねたところ、「勝手口さんという名前が多かったが、不在が多かった」と言った。「勝手口」をその不在宅の方の苗字と思ったらしい。 と言うネタもありましたね。 大理石と言うのが腑に落ちないですが、本当にあるのなら私も興味津々です! 回答にはなっていなくてごめんなさい。

horikonnkui
質問者

お礼

何度もありがとうございます。 私もこのネタ見つけて笑っちゃいました。 大理石というのは私が勝手にそう思ったのであって、(立派だったから・・・^^)たぶん違います。でもしっかりとした石に彫ったようなものでした。 もう少しいろいろと探してみようと思います。 ありがとうございました。

  • milk-1000
  • ベストアンサー率23% (72/308)
回答No.5

立派な表札、ということなので名字が勝手口さんに一票。場所さえわかれば住宅地図で確かめることも出来ますね。 九州のほうで「興呂木」(こおろぎ)さんと言う名前とめぐり合ったことがあります。なのでかってぐちさんもあってもいいかな。

horikonnkui
質問者

お礼

旅行先の偶然通りかかった住宅地なので正確な場所がわからないんです。 しかも読みも「かってぐち」さんなのかどうかも分からないので・・・ しかし“こおろぎ”サンは珍しいですね。

回答No.3

読みは、判りませんけどね あるんじゃないですか・・・ 『御手洗』と書いて、『おてあらい』ではなく『みたらい』と読ませる苗字の方も、いらっしゃる訳ですから・・・

horikonnkui
質問者

お礼

そうですね^^。御手洗さんは私も聞いたことがあります。自分で検索してみたんですが、“勝手口”さんは見つけることが出来ませんでしたもので。 でもやっぱり勝手口さんっていそうですよね。

回答No.2

>その家には玄関は一箇所しかありませんでした。 もしかして,本当の玄関口は一角をぐるっとまわってその“勝手口”の裏の道に面した位置にもっと立派なご門とお玄関が在るのではありませんか?

horikonnkui
質問者

お礼

真裏には回れなかったんですが、表通りにあった立派な門でしたので・・・ 真裏には道路はありませんでした。

回答No.1

知り合いに“勝手”と書いて「かって」と読む苗字の人がいました。 “勝手口”は 勝手 口さんかも知れませんし、苗字かも知れませんね。 参考になるかな?

horikonnkui
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 確かに“勝手口”サンの表札は微妙に“勝手”と“口”の間が開いていたような感じでしたが、名前が「口」サンって・・・ 「口」って名前だとどう読むんでしょうか?