• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:総コレステロールだけでの脂質異常症の所見は要告知?)

脂質異常症の健診結果について

このQ&Aのポイント
  • 総コレステロール値が基準値をオーバーしていたため、健康診断で脂質異常症の所見が出た。
  • 脂質異常症の診断基準では総コレステロール値は外されており、他の3つの値で判断される。
  • 健診結果に困惑しており、医療保険の引受会社との関係に影響がある可能性もある。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.2

(Q)現状であれば「脂質異常症」と告知する必要がある 医師に再検査をしてもらって異常なしという診察が出れば、告知不要 と理解すればいいのでしょうか (A)はい。正しいです。 ついでに、門前払い……というのは、 「健康診断等」で異常(要経過観察・要再検査・要精密検査・要治療を含みます。)を指摘されている場合は、医師の診察を受けたのち、具体的な疾病・症状・障害を記入する。 という注意書きの通りで、 医師の診察を受けていないならば、指摘された内容の軽重に 関係なく、問答無用の契約不可になるのです。

RMDAD
質問者

お礼

再補足の「視力低下」の件ですが、結局見直しが入り特に所見はなくなりました。お騒がせしました。 丁寧なご回答、本当にありがとうございました。

RMDAD
質問者

補足

度々早速のご回答ありがとうございます。 ご回答いただいた内容で気になる点が出てきたので、恐れ入りますがもう一点だけ補足をお願いします。 実は健診所見にもう一項目あり、「視力低下」「定期的に経過をみる必要があります」とあります。 これは左目の矯正視力が昨年1.0だったのが0.9だったために、そのようになったそうです。 これも人間ドック学会基準範囲外だそうですが、過去0.7でも指摘されたことがなかったのに、今年から基準が変わってこのような指摘がされているそうです。 一応これも健康センターにはこのような所見が出ることに疑問がある旨を伝えているので、総コレステロール値同様、所見内容が変わるかもしれませんが、現時点では、やはりこれも告知対象で、告知不要とするには医師の診断が必要となってしまうのでしょうか。 (こちらは保険の営業も常識的にさすがに告知はいらないようなことを言っているのですが…) P.S.昨年までは健診基準が緩く(といっても一般的なものと思いますが)、総コレステロール値も視力も引っかかっていなかった(TCH:基準値が~219mg/dlの208、視力:基準値0.6以上の0.7)ので、つくづくこの時期に今年の健診を受けてしまったことを後悔しています…。

その他の回答 (1)

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.1

(Q)本来の診断基準では異常なし (A)そもそも、学会の診断基準と保険会社の基準は異なります。 臨床の基準の基本は、今、治療が必要か否か、 というのが根本。 保険会社の基準の基本は、今はもちろん、 将来、病気になる可能性はどれだけあるか つまり、給付金の支払いの危険性はどれだけあるか、 ということです。 根本の考え方が違うので、学会の基準は関係ありません。 (Q)告知対象としなければならないのでしょうか (A)告知の質問にひっかかるならば、告知しなければなりません。 (Q)告知しなかった場合、万一の保険請求時にこの健診結果チェックされた際、「脂質異常症」の文言はあるものの、数値上は問題ないはず、と言い逃れられないのでしょうか。 (A)できません。 (Q)再検査は避けたい (A)そもそも、「3か月後に経過を見る必要があります」 というのならば、その結果が出るまでは、 「契約不可」となる可能性があります。 つまり、契約の審査をする・しないという前の門前払い。 ご参考になれば、幸いです。

RMDAD
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。 やはりこのままでは告知が必要なのですね。 「学会の診断基準と保険会社の基準は関係ない」というご回答はとりあえず納得です。 ただ最後のご回答: (A)そもそも、「3か月後に経過を見る必要があります」 というのならば、その結果が出るまでは、 「契約不可」となる可能性があります。 つまり、契約の審査をする・しないという前の門前払い。 についてはこちらの書き方がまずかったのか勘違いなさっていて、こちらからの問い合わせの結果、健診結果が「軽度の所見がありました。次回健診時に経過をみましょう」という形に変更になっております。 その上で、改めて告知の質問に引っかかるかどうかを検証・整理させてください。 保険の告知書には以下のような内容の記載があります: ・「健康診断等」で異常(要経過観察・要再検査・要精密検査・要治療を含みます。)を指摘されている場合は、医師の診察を受けたのち、具体的な疾病・症状・障害を記入する。 ・「健康診断等」で異常を指摘されていない場合において日常の生活指導・アドバイス等を受けた場合や再検査・精密検査の結果異常がなかった場合については、告知不要。 となっていますので、私の場合、 ・総コレステロール値220mg/dl=(軽度とはいえ)異常値→「脂質異常症」 ・「次回健診時に経過を見ましょう」=要経過観察 という状況で告知の質問に引っかかっていると理解しているのですが、この場合は ・現状であれば「脂質異常症」と告知する必要がある ・医師に再検査をしてもらって異常なしという診察が出れば、告知不要 と理解すればいいのでしょうか。

関連するQ&A