• ベストアンサー

配線から緑色の液、これは何ですか?

会社の配電盤の配線に緑色の液が漏れ出てきます。 これは何でしょうか? またどうすればよいのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

湿気で緑青が出たのでしょう。 湿気を少なく、結露等が無い様、温度変化を少なくすれば防げるかと。 接点そのものが錆びて無ければ問題はありません。

chococochococo
質問者

お礼

ご返事ありがとうございます。 皆さんいろいろ教えていただきありがとうございます。 大変申し訳ありませんが、全般的にお伺いして物質は緑青 何らかの原因で水分を含んで流れ出ている。 でよろしいでしょうか? それで一番訊きたいことなのですが、 なぜ水分が出るか?なんです。 工場なのですが、ボイラー等もありませんし、水分等を発生するものは部屋にはありません。 また部屋の湿度を測っても40パーセントから50パーセント(多くて)です。 また、上部からの水の浸入とおっしゃられた方もいますがこのブーレーカーの上にさらに刃型、その上にブレーカーがありまして、外部との縁は切れております。ですので外部からの水の浸入は無いんです。 申し訳ありませんがここのところを教えていただくと大変ありがたいのでよろしくお願いします。

その他の回答 (6)

  • darumino
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.7

 お住まいの地域や場所によっては、山間部温泉吐出地域特性の硫黄成分だったり、海の近くであった場合は、塩分の影響で緑青が発生致します。工場内で、前述に似たような成分を使用していたりとかはありませんか? 他には、配電函内において、寒暖の差により生じる結露が発生しているとは考えられませんでしょうか? 結露により生じた水滴が蒸発し、VVF(VA)ケーブルの灰色の被覆と内部にある白黒IV線の隙間にある空間もしくは、直接IV線被覆や銅線に付着して緑青が発生する場合が、いずれも経験上過去にありました。配電函は、直接の水分やネズミ等小動物が入らないよう安全上フタがしてありますので、設置の場所次第で結露が起き緑青が発生しやすい状況を生み出しているとも言えます。残りの可能性として、縁が切れている場合でも、壁内や配電函の裏から水分が配線を伝わり同様の現象が起こる場合もあります。早く原因が掴めるといいですね。

chococochococo
質問者

お礼

ご返事が遅くなって申し訳ありません。 締め切るのを忘れていました。 関東電気保安教会の方に聞いたら、ある年代のケーブルに生ずることがあるそうです。 内容的には水分とその影響で緑青が含まれている可能性が高いとのことです。 今のケーブルですとそういうことはまれだそうです。 全部取り替えるのはかなり大変なのであきらめました。 たれてくるのをこまめに拭くようにしています。 いろいろ参考になる話をありがとうございました。 お世話様でした。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1182/9781)
回答No.6

基本的には制御盤の中にブレ-カ入れるんですよね 理由は雨漏りを防ぎ水の侵入をさせない為ですよ  このような工事方法は普通はしません。 貴方の会社には技術職いないんですか いればこのような 工事方法はさせないんですよね。

chococochococo
質問者

お礼

ご返事ありがとうございます。 皆さんいろいろ教えていただきありがとうございます。 大変申し訳ありませんが、全般的にお伺いして物質は緑青 何らかの原因で水分を含んで流れ出ている。 でよろしいでしょうか? それで一番訊きたいことなのですが、 なぜ水分が出るか?なんです。 工場なのですが、ボイラー等もありませんし、水分等を発生するものは部屋にはありません。 また部屋の湿度を測っても40パーセントから50パーセント(多くて)です。 また、上部からの水の浸入とおっしゃられた方もいますがこのブーレーカーの上にさらに刃型、その上にブレーカーがありまして、外部との縁は切れております。ですので外部からの水の浸入は無いんです。 申し訳ありませんがここのところを教えていただくと大変ありがたいのでよろしくお願いします。

  • star-dog
  • ベストアンサー率29% (215/717)
回答No.5

それより安全ブレーカーに電線2本を「ともばさみ」危険ですよ 締め付け不良による発熱、腐食、断線の原因ですよ 特に電源側、許容電流以上の電気がかかる恐れがあります これも電気工事屋さんに改修してもらってください

chococochococo
質問者

お礼

ご返事ありがとうございます。 皆さんいろいろ教えていただきありがとうございます。 大変申し訳ありませんが、全般的にお伺いして物質は緑青 何らかの原因で水分を含んで流れ出ている。 でよろしいでしょうか? それで一番訊きたいことなのですが、 なぜ水分が出るか?なんです。 工場なのですが、ボイラー等もありませんし、水分等を発生するものは部屋にはありません。 また部屋の湿度を測っても40パーセントから50パーセント(多くて)です。 また、上部からの水の浸入とおっしゃられた方もいますがこのブーレーカーの上にさらに刃型、その上にブレーカーがありまして、外部との縁は切れております。ですので外部からの水の浸入は無いんです。 申し訳ありませんがここのところを教えていただくと大変ありがたいのでよろしくお願いします

  • darumino
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

 皆さんの回答にありますように、緑青だと思います。古い十円玉に出るアレです。    そのままにしておきますと、VVF(VA)線のIV被覆がボロボロになり、漏電や絶縁不良の原因になります。至急、電気工事店に連絡をし、対策を講じてもらう必要があります。

chococochococo
質問者

お礼

ご返事ありがとうございます。 皆さんいろいろ教えていただきありがとうございます。 大変申し訳ありませんが、全般的にお伺いして物質は緑青 何らかの原因で水分を含んで流れ出ている。 でよろしいでしょうか? それで一番訊きたいことなのですが、 なぜ水分が出るか?なんです。 工場なのですが、ボイラー等もありませんし、水分等を発生するものは部屋にはありません。 また部屋の湿度を測っても40パーセントから50パーセント(多くて)です。 また、上部からの水の浸入とおっしゃられた方もいますがこのブーレーカーの上にさらに刃型、その上にブレーカーがありまして、外部との縁は切れております。ですので外部からの水の浸入は無いんです。 申し訳ありませんがここのところを教えていただくと大変ありがたいのでよろしくお願いします

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.3

これは緑青だと思います。銅線に生じる錆の一種です。 何らかの原因でブレーカー部分に水分が付着し、水分が銅線を錆らせた のが原因です。このままでは漏電の危険がありますので、ブレーカーを 切にして早急に電気工事店に処置して貰われた方が確実です。

  • 1582
  • ベストアンサー率10% (292/2662)
回答No.2

電気屋に聞く

関連するQ&A