※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:内蔵HDDをUSBにて接続したところ認識されない)
内蔵HDDをUSBにて接続したところ認識されない
このQ&Aのポイント
友人のPCの修理を手伝っていたところ、内蔵HDDをUSB接続したところ認識されません。PCの起動にも影響がありブルースクリーンが表示される状態です。
重要なファイルに不良セクタが発生し、起動できなくなったと思われます。試行錯誤の結果、SSDを購入してHDDと交換し、新たにWindowsをインストールしましたが、HDDの接続ができません。
デバイスマネージャではUD-3000SAが正常に認識されており、他にエラーもないため、原因は不明です。データの復元ができないため、手動でのデータ移動も困難です。
【PCモデル】 富士通 FH700/5at
【使用OS】 Windows7 64bit
【スペック】 http://www.fmworld.net/fmv/pcpm1006/fh/method/index.html#cat01
【マニュアル】 http://download-drv.com/drvdownload.cgi?maker=1&page=117084
【使用機器】 UD-3000SA http://www.groovy.ne.jp/products/hddset/ud_3000sa.html
【症状】
先日より友人のPCの修理を手伝っていたのですが、いきづまってしまったので
みなさんの知恵をお貸しください。
上記のサイトを見ていただけると、一体型PCとなっているのですが
ここ最近HDDが不調である日、再起動しようとするとOSロード後ブルースクリーンが
でるようになってログイン画面まで進めなくなりました。
色々原因を考えた結果OSの重要なファイル部分に不良セクタが発生して
起動できなくなったと思い下記の手順の作業を行いました。
1.トラブル解決ナビ(マニュアル参照)の機能を使い、HDDのDドライブに重要データをバックアップ
2.SSDを購入してきて、PCのHDDと交換
3.内蔵したSSDにwindows 64bitをインストール
(リカバリの仕様上CとDドライブに自動的にパーティションわけ)
4.仮のアカウントを作りWindowを起動
5.UD-3000SAを使い、HDDをPCに接続(ここで不具合)
6.トラブル解決ナビにて、HDDのバックアップより復元(未実行)
上記の5番の作業中で、接続したところHDDがWindowsに認識されません。
右下のポップアップによるデバイスの接続のお知らせでは、UD-3000SAが
接続されてるように出るのですが、管理ツールにあるディスクの管理を見たところ
SSDとDVDドライブしか表示されません。
マイコンピューターに表示されないだけなら、ドライブレターの関係かと思ったのですが
どうやら違うようです。
復元が上手くいかない場合最悪ツール使わず、HDDの中にあるデータを手動で移動
させようと思っていたのですが認識されないのでできそうにありません。
因みにデバイスマネージャにはUD-3000SAが正常に認識されており
他にエラーがでている箇所もとくにありませんでした。
お礼
回答ありがとうございます。 1の作業の際、チェックも兼ねて一度UD-3000SAを使用し SSDも接続してみたところ正常に認識されていました。 今回の場合、SSDと同時にUD-3000SAも購入しており 初回正常動作後、すぐに故障の可能性もなきにしもあらず ですがその線は薄いと感じます。 因みに自分もUD-3000SAを所持しており2年弱くらい使用 していましたが、t2grpさんと同じくいつのまにやら 故障してHDDが認識されなくなったので、 この製品は、長期使用には耐えられないのかもしれませんね。 友人が帰宅したら、念のためHDDとSSDを再度入れ替えて 認識できるかチェックしてみますね。