- 締切済み
内蔵HDD取出、USB接続で全コピーしたい
ノートPCが突然起動できなくなりました。”os not found"と表示されその先に行きません。BIOSでHDDを確認したところ、0MBでした。認識されていないようです。HDDを取り出して他のPCにUSB接続したところ、HDDは認識されてデータは残せました。PC本体に問題があるようです。そこで、このHDDを他のPCにUSBとかで接続して、さらに外付HDD等に丸ごとコピーする方法を教えてください。ノートPCをメーカーで修理の後、移行したHDDを使用して、壊れる前の状態に戻したいのです。 ノートPCはNECLL5507Dです。 他に何か良い解決策がございましたら、教えてください。 長くなってしまいすみません。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Hibiki1005
- ベストアンサー率27% (19/69)
knoppixというCDから起動できるフリーOSを使えば、HDDを出さなくても外付けHDDがあればできます。 ソフトを買う必要はありません。 HDD容量が0MBとなっていたりしているのは多分、ノートのBIOSのHDD I/Oが逝かれたのかと。 昔はコマンド覚えたりしなきゃいけなかったのが今じゃマウスで楽にできる時代になったんだね・・・・・・・・・。
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
Acronis True Imageを買ってきてバックアップすることをお奨めします。 http://www.proton.co.jp/products/acronis-trueimage-10/index.html 元のパーティションが正常なら復元可能です。
- StarDust_9
- ベストアンサー率31% (7/22)
>HDDを取り出して他のPCにUSB接続したところ・・・ と書かれているので、HDDを接続する機器はお持ちの様ですね。 >丸ごとコピーする方法を教えてください・・・ 私が使用しているのは、HD革命/CopyDrive Ver.2.5 for Vistaです。 このソフトは質問者さんの希望を結構叶えてくれると思いますよ。 ただし、”os not found"の状況から、ハード的・ソフト的に質問者さんのHDDはダメージを受けていますから、他のPCに接続して そのHDDをchkdsk(チェックディスク)することをお勧めします。まずはここからやって、HDDのエラーを解決してから、上記のソフト等でコピーをして下さい。
お礼
ご返答ありがとうございます。早速実行してみます。 とにかく知識が無く、この様に教えていただき本当に 助かります。またご指導よろしくお願いいたします。
http://www.twotop.co.jp/simple/product.asp?sku=002677039 こんなケースを買ってきて、HDDをケースに入れてPCに接続。 あとはエクスプローラからコピーするだけです。 簡単ですよ。 それよりも困難なのはコピーすべきファイルがどこに有るかです。
お礼
ありがとうございます。
補足
<HDD容量が0MBとなっていたりしているのは多分、ノートのBIOSのHDD I/Oが逝かれたのかと。 とありますが、この場合の対処方法はどのような事がありますか? ノートのBIOSのHDD I/Oが逝かれていた場合の判定方法と 修復方法を教えていただけませんか?