- ベストアンサー
友人の反応に悩む僕の意見
- 僕は仕事が大好きであり、仕事が生きがいです。一方、友人は家庭を大切にしています。僕は友人の価値観を理解しているつもりでしたが、友人は僕の言葉を否定されたと感じました。友人との関係に悩みます。
- 友人との酒の場で僕は家庭が人生の全てではないと発言しましたが、友人はその言葉を受け取って不快に感じました。僕は友人を否定したつもりはなく、単に意見を述べただけです。友人の反応に困惑しています。
- 僕の意見は友人を否定するものではありませんでしたが、友人は僕の言葉を意見というより否定と受け取りました。なぜ友人がそう感じるのか理解できず、今後の関係に不安を抱えています。連絡は途絶えてしまっていますが、友人からまた連絡が来る可能性はあるのでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
40過ぎの女です。 私は、ご友人と同意見です。手厳しい書き方になってしまいますが、こういう「意見」もあるのだと考えてください。 私は「家庭が幸せ」とは思いませんが、それでも質問者さまの仰るように「多々」というほどの回数を言われれば、質問者さまの意見の押し付けと取りますし、自分が「家庭が一番」と考えるタイプであったら否定されていると取りますね。 「なぜ否定と受け止められるのか疑問しか湧かない」とのことですが、逆に、なぜ否定になっていると思わないのか理解できません。 一回きりなら、「価値観が違うことは前提で自分の意見を言っただけ」もありでしょうけれど、何度も繰り返すなら、相手に自分の意見を受け入れさせたいという思いがあったのではないでしょうか? 逆だったら、どうなんでしょう? 「仕事が人生の成功だなんて思いたくないよ」「仕事なんて意味ないよ」と何度も何度も言われたら、楽しいですか? しかも、学生時代からの友人との酒の場という一番気を張らずに楽しめる場で、です。 「議論」なんてものは、共通の答えを出すか、相手と自分の違いを認識するためにするものでしょう? 「仕事が一番」か「家庭が一番」かなんてのは、質問者さまの仰るとおり「人それぞれ」の問題ですから、共通の答えを出すためのものではなく、互いに「相手は違う価値観」と分かっているのに、何をわざわざ蒸し返すのか、と感じます。 質問者さまに悪意や否定の気持ちがなかったことは、ご友人もお分かりになったのでしょうけれど、あえて連絡してまで会おうとも思えなくなってしまったということでしょう。 仕事上の付き合いもないのであれば、今後連絡が来る可能性は低いと思います。 質問者さまが、ご友人を大事だと思い、これからも付き合っていきたいのであれば、質問者さまから連絡を取り、悪意はなくとも相手を傷つけてしまったことを謝罪して、今後はそんな主張を慎まれるべきだと思います。 質問者さまが、別に付き合いが終わってもいいと思われるなら、放置でしょうね。 相手から連絡が来れば、気にせず付き合えばいいと思います。 友人として付き合っていきたい、そして自分の主張は「意見」なのだから受け入れるべきだと思われるなら、他の友人を探した方がいいと思います。 自分が大事だと思うものを「大事ではない」という「意見」を、単なる意見じゃないかと受け入れられる人は多くはありません。 ご友人は、そういうタイプの人ではないということです。
その他の回答 (6)
- miku9000
- ベストアンサー率22% (63/277)
3です。 別に自分の意見を言ってもいいんです。 ただ、大人は相手の立場も尊重します。話している相手が反対の信条を持っているのがわかっていれば、フォローを入れます。 人は目指すものがそれぞれ違うよなぁ、とか、ま、そんなこと言ってて、俺も奥さんもらって子供できちゃったりしたら、真逆のこと言い出すかもなぁ、とか。 後は相手の意見をわざと掘り下げて聞いてみたり。なぁ、家族がいるってどんな感じ?自分の子供ってやっぱりそんなに可愛いもんなの?とか。 会話のキャッチボールになってるのなら、意見は意見ですみますが、相手が反応しなかったらそれは意見が否定として受け取られたサインですね。 意見を言うのも臨機応変に。 また、まずった!と思ったら、最後を自虐ネタで終わらせるのも手ですよ。なーんて、もてない男のひがみだけどさー、とかね。
お礼
フォローが僕には足りませんでした。 自分の意見を告げ、相手がどう感じるかまで気が回っていませんでした。 不器用な自分が情けないです
- z2man55
- ベストアンサー率10% (29/278)
途中で一度だけ、僕から俺に代わったね。 お友達は其処の部分を敏感に感じ取ったからなんじゃないのなかなぁ !? 入力間違いなら、其れは其れで好いけどさ。 要はアンタの御親友さん、打たれ弱い部分があるのかも。 何れにしろ、情緒と論理を完璧に分けて生きられる人間ってさ。 そうそういるものじゃぁ無いし、いたとしても、そうそう巡り遭えるものじゃぁ無いってね。 >僕はこの友人と今後どうしてよいか解らず自分から連絡することも出来ません。 友人からまたいつか連絡がくることがあるでしょうか? 簡単な事だょ、アンタがゴメンすりゃぁ済む事だ。 もしお互いが親友だったら、俺の方こそって返してくるから。 やってみぃッ !! \(◎o◎)/!
お礼
僕と俺というのは文章の上で、友人と僕を解り易く読み与えるために分けただけであり、他意はありませんでした。 情緒と論理。 そうですよね。 素敵なご回答有り難うございます
>家庭が人生の幸せの全てだとは思いたくない という言い方は、彼の立場を否定しています。 >僕は仕事でやりたいことが凄く沢山あり、今、仕事をしている時が凄く生きがいで楽しいです。 「俺はやりたいことがたくさんあって、仕事の方が楽しいんだよな」 と言えば、あなたの意見です。 あなたは彼の言葉に引きずられまいと、必死に彼の観念を否定することで自己を保とうとしたのだと思います。 どこかに否定したい部分はあったのではないですか? 彼はあなたの言葉の節々に、それを感じたのでしょう。 ひっくりかえせば、あなたはどこかに家庭第一に憧れや羨ましさも感じているのかもしれませんね。 今は、それを押し込めて、自分を精一杯に生きてみたい、といったところでしょうか。 あとは男同士の志の問題です。 しかし、男は女よりもそういったものにあまり確執は生まれないので、しばらくすればまた交流再開できるのではないかと思います。 あなたも彼の幸せを応援してください。 お互いが思い抱く未来を共有してください。 それが大志ではないでしょうか。
お礼
とても良い回答を有り難うございます。 客観的なご意見、とても参考になりました。
- miku9000
- ベストアンサー率22% (63/277)
その意見の前後に何を言っていたかで、変わって来そうな言葉ですね。 例えば、家庭が最大の幸福ではない、やっぱりしごとで成功してなんぼでしょ!みたいに言っていたなら、お友達はその度にムッとしていたと思います。 また、そこまでお友達との意見の相違があるのが分かっていたにもかかわらず、何度も口に出してしまっていたのもまずかったですね。そこで、でも、幸せって人それぞれだよな。仕事って人もいれば、家庭って人もいる。自由が1番って人もいるもんな。面白いよな。みたいにフォローいれていれば、そこまで蓄積はされなかったと思います。 お友達が今回はっきり口に出して来たのは、もう俺の前でその発言はしないでくれ、という意思表示だと思います。 これから連絡が来るかは、分かりません。お友達次第です。仲間内でみんなで飲む機会などがあったら、連絡してみるのはどうでしょう?いきなりサシで飲みを誘ったりするより、あちらも返答しやすいと思います。 これからは、人は人、自分は自分でも、わかっている限り、相手の行き方を貶める発言は控えた方がいいでしょうね。
お礼
僕は度々「家庭が最大の幸福ではない、そう思いたくない」と友人に発言していました。 これに他意はなく、自分の意見を述べていたまでです。 相手と反対の価値観を僕は持っていた。 価値観の反対の人に僕の意見を言う事は相手を否定したことになるのでしょうか。 言うべきでは無かったのでしょうか。 難しくて、解らないで居ます。 価値観が違うならまだしも、価値観が正反対の場合はやはり僕の意見は否定にしかならないのでしょうか。
- 373Ryu
- ベストアンサー率23% (77/328)
結果的に親友と思っていたのはアナタだけで向こうはよく遊ぶ友達程度だったのですね。 本当に親友ならそんなくだらない事で怒ったりしません。
お礼
ということは、僕は間違ったことはしてないということでしょうか? 相手が僕を親友だと思ってたか思ってなかったかはどちらでも良いです。 親友とは別にお互い告白し合って確認し合うものではなく、相手から求めるものでもなく、自分がどう思うかが大事だと思っているので。 今回悩んでいるのは、自分のしたことが間違いだったのか、それもとそうではないのか・・・そこが解らないで居ます。
- pigunosuke
- ベストアンサー率19% (1063/5529)
些細な言葉の使い方によって 受け止める側に伝わり方が違ってくる事は良くある事です 日本語ってのは難しいのですよ 大切なのは、何を言いたかったか?、では無く 相手にどのように伝わったのか?、なのです そして いったん「あいつの事嫌い」っていう想いが心の中に芽生え、 「あいつは嫌な奴」という思念のフィルターが作られると その人の言葉を否定したくなる傾向が有るものです 手紙、メールで 相手に伝えたい自分の気持ちを書いてみましょう 今日書いた手紙を 明日もう一度読みなおしてみるのです その手紙を読んで、どう感じるか?を考えて 相手に送ってみましょう
お礼
男同士なので、手紙というのはちょっと気が引けます。 自分自身も相手と今後どうしたいのかも解らないで居ます。 相手と反対の価値観を僕は持っていた。 価値観の反対の人に僕の意見を言う事は相手を否定したことになるのでしょうか。 言うべきでは無かったのでしょうか。 難しくて、解らないで居ます。 価値観が違うならまだしも、価値観が正反対の場合はやはり僕の意見は否定にしかならないのでしょうか。
お礼
女性のご意見も有難いです。 そして、僕とまた違った視点、考えからのご意見にとても参考になりました。 相手の自分の意見を受け入れさせたいという気持ちはありませんでした。 何度も言ってしまったのは、そういった話が度々二人の間で出てきて、そのたびに自分は自分の意見を言ったまででした。 ちなみに友人は仕事が人生のすべてだと思いたくないというような事は一度も言ったことが無かったです。 非常にためになるご意見感謝致します。