- ベストアンサー
子育て中の眠れない悩みとは?不眠症なのかストレスなのか
- 2児の子育て中に眠れない悩みを抱えていませんか?夜なかなか寝付けず、夜中にミルクで起こされても目が冴えてしまい眠れない状況が続いています。さらに早朝に目が覚めてしまい、子供が起きてしまって自分も眠れません。このような状況は不眠症なのか、ストレスからくるものなのか気になるところです。
- 眠れない状況は不眠症の可能性もありますが、いつミルクで起こされるのかという不安からくるストレスも考えられます。子育ては忙しい毎日ですが、心身の健康のためにも十分な睡眠が必要です。同じような経験をされた方からのアドバイスを聞いてみましょう。
- 眠れない悩みを抱える子育て中の方へのアドバイスとしては、まずはリラックスする時間を作ることが大切です。子供が寝た後に自分の時間をしっかり取ることや、就寝前にリラックスできる環境を整えることが必要です。また、不安からくるストレスを軽減するために、パートナーや身近な人に相談することもおすすめです。一人で悩まず、支えてくれる人とのコミュニケーションを大切にしましょう。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
3児の母です。 子供達を気にかけてるから起きてしまうのはあるかもしれませんが、一度内科にかかってみてはどうですか? 他の症状がわかりませんが、日中疲れやすいとか、やる気が起こらないとか、他の症状が重なれば見解も変わってきます。 私は三人目がまだ小さいとき、寝不足なのに寝つきが悪く、異常に疲れやすく、内科にかかって血液検査してもらったら、甲状腺の数値が悪く、投薬治療が始まりました。産後はホルモンバランスの崩れから発症したみたいです。 ひどくならないうちに、軽い気持ちで受診して悩みを解決したほうがいいですよ。
その他の回答 (2)
- zzzz0823
- ベストアンサー率36% (28/76)
二児の母です。私もそんな感じでした。 下の子が2歳まで夜授乳をしていたので、2時間おきに起きてました。授乳してすぐに眠れるわけでもなく、起きてテレビ見たりもしょっちゅうでしたよ。 でも、子供が授乳を止めてくらいからやっとしっかり睡眠取れるようになりました。 もし、本当につらいのであれば、内科のお医者様に行って、授乳中でも飲める睡眠薬があれば処方してもらうのも良いと思います。粉ミルクであれば、市販の睡眠薬もありますから活用してみては。 あと、起きてしまった時間を、家事をやったり好きなテレビを見たり、ゆったり過ごしてみてはどうですか?専業主婦でしたらの話ですが。 私は、朝の3時から5時まで子供をおんぶしてポスティングのバイトをしてました。 気持ちの切り替えが大事ですよ。頑張ってください。
- ichi1514
- ベストアンサー率19% (10/52)
毎日の育児お疲れさまです。 現在、もうすぐ2歳と5ヶ月になる2児の母です。 私も上の子が夜中頻回に起きて授乳する子だったので、ひどい時は30分ほどで何度も目が覚めます。 完全に覚醒するときもあれば、寝ぼけながらの授乳もしばしば。 ただ、今は下の子が9時前に就寝後は朝6時まで起きず、上の子もまだ断乳できておらず、この子の授乳で今も起きる感じです。それでも、多くて2回。でも、上の子の新生児頃の頻回に起きてたクセ?身体がこんなリズムに慣れてしまっているんでしょうね、いくら日中くたくたでも、やはり何度も目が覚め子供の寝顔を確認し眠るという感じです。私もこのリズムに慣れているのと、育児で気を張っているので身体の疲れ?はあまり感じませんが、どこかで疲れは蓄積されてるような気がします。 仕方ないですけどね^ロ^;私はダルいかな?と思ったらまず栄養剤をごくごく!結構、効き目あり、身体だけじゃなく精神的にもちょっと軽くなる感じがします。 是非とも、無理せず、そんな生活がおかしいのではなく、母なら当たり前だと割り切って頑張っていきましょう。
お礼
ずいぶん前の質問で回答が今にな申し訳ないです。 内科に行って相談したところ、簡単な主婦ドックをしていただき、特に問題はないですと言われ、いっきに安心したのか最近は寝つきは悪いものの、夜泣きもなくなり、前よりは眠れるようになりました。 gooにログインできず、お礼が遅くなりもうしわけございません。