• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:後輩指導について質問です。)

後輩指導について質問です

このQ&Aのポイント
  • 後輩指導について質問です。茶道部に所属している高校1年生です。
  • 後輩指導の方法について悩んでいます。これまでは「こうすれば良いんだよ」と言ってきましたが、もっときちんと何かを教えたいと思っています。
  • 先輩たちを見て自分はどんな先輩になるべきか考えましたが、部活の雰囲気がゆるいため、参考になりませんでした。自覚を持ち、優しさと真面目さを持った指導をしたいと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんばんわ。 先輩としては、人としての礼儀やモラル、そして、 部のルールは徹底的に指導してください。 ただ、厳しいだけでは、後輩はついてきませんか ら、時と場合によっては、くだらない話などを して、和やかな雰囲気をつくり、心を緩めて あげてください。 人を教育し、育てることは、良い人間関係をつくる 上で、重要であり、難しいことです。 しかし、先輩が後輩を指導し、育てることが最大の 先輩の義務であります。 私自身も部下はいますが、締めるところは、きっちり 締めて、緩めるとことは、きっちり緩めることを心がけて います。 そうすることで、部下との関係も良好になります。 なかなか難しいですが、それに関しては試行錯誤しながら 頑張ってください。 悩んだときには、また質問してください。

ayachacha0310
質問者

お礼

具体的な回答有り難うございました。 私も締める時は締め、緩める時は緩めるを目指して良い先輩になれるようにします。 とても参考になりました。

その他の回答 (1)

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20270/40182)
回答No.2

貴方の理想は、 高校「三年間」の中で実現実行させていけば良いんじゃない? 逆に言えば、 今「三年分」の力みを籠めて向き合う必要は無い、という事。 急にモードチェンジしても貴方が浮いてしまう。 部活全体の雰囲気ってあるでしょ? それに「逆らう」ように指導を考えても。 それって貴方自身「の」指導欲の為の動きになってしまって。 後輩の為じゃないんだよね? 自分「が」良い先輩になる事で満足を得たい。 自分の為の動きになってしまうんだよ。 貴方は凄く真面目な人。 中高一貫だけれど、 自分が高校生になった事を機に、 改めて自分自身と他者の関わりを考えてみた。 自分自身が今後考えていく役割を考えてみた。 誰に頼まれた訳でもなく自ら。 そういう人間力のある貴方が、 先輩として部内にいる事「自体」、 それだけで部活の風紀を整える大事な要素なんだよ。 何とな~く日々に向き合ってしまう時に、 必要な対応を、 必要なタイミングで出来ないルーズさが生まれてしまう。 貴方は既に、 優しいけれど、きちんとする所では真面目になる(なろう)。 そう思って過ごしているじゃない? それってそうする準備が貴方の中に「ある」という事。 準備があるからこそ、 まさかの時に、真の対応が出来るんだよ。 まさかの時に、 そこから準備に掛かろうとしても後手後手になって、 既に相手は貴方に対して聞く耳を持たなくなっていたりとかね? 今の貴方の「意識」が大事。 じゃあどうやって指導すれば良いのか? 具体的なものまで模範解答のように考えなくてもいい。 その時その時の貴方が考えていく事だから。 今の貴方の「意識」があれば、 きちんとする所では率先して真面目になれるんだよ。 そういう貴方で良いじゃない? そして、 普段の何気ない対応の中にもメッセージがあるからね? 周りは見ていないようで貴方を見ている。 先輩としての意識も大事。 でも、 後輩からも学ぶ事は沢山ある。 「柔軟」に上下関係に向き合える貴方も大事。 丁度のその位置にいる(高校1年)の貴方なんだと思う。 あまり固く考え過ぎない。 部活動をみんなで「心地の良い」ものにしていく事が大事。 心地良さを担う要素は実は沢山ある。 楽しむ気持ちだってもちろん必要。 でも、 メリハリだったり、切り替えて向き合える部分も必要だったりね? そういう事を貴方なりに理解しながら、 少しずつ「先輩」としての目線を養っていったら? 即実践、即行動が必ずしも善では無いから。 真面目な貴方ならきっと良い先輩になれる。 ただ、 心の「ゆとり」は無くさないようにね☆

ayachacha0310
質問者

お礼

心に響く回答有り難うございました。 何度も文章を読み返し、自分の気持ちを整理しました。 お互い心地よい関係になれるよう努めます。

関連するQ&A