• ベストアンサー

男性と子宮頸がんのウィルスについて。

女性がかかる子宮頸がんの原因は、性交渉だと聞きました。 だとすると、男性が媒体になってると思うのですが、男性はそのウィルスを持った女性と性交渉をすると、一生持ったままなんでしょうか? ウィルス自体は、ある程度の日数でなくなるのでしょうか? また、男性には何の症状も障害もないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.1

HPVについては、まだ、わかっていないことが多くあります。 男性は一生持ったままかというと、そんなことはないようです。 ウィルス自体は、免疫で排除される場合が多い。 尖圭コンジローマは、HPVが原因です。 さて、HPVですが、今、質問者様の指についていても、 何の不思議もない…… それぐらい、ありふれたウィルスです。 問題は、それに感染して、発症するかどうか、 ということなのです。 現実には、ほとんど発症しない。 しかし、稀に、発症するケースがあり、その最悪な物が、 子宮頸がんです。 尖圭コンジローマは悪性化しないと言われています。 一般の方は、ウィルスというと、何か特別な事のように お考えになりますが、現実には、周囲にあふれています。 今、呼吸をしている瞬間にも、ウィルスが肺の中に 入っていると考えても良いです。 しかし、人間には、免疫があるから発症しない。 それだけのことなのです。

JIJIFA
質問者

お礼

私の交際相手が子宮頸がんになった場合、もしかしたら私が原因じゃないかと心配しましたが、私が・・・と言うよりも、自然現象に近いと考えてもいいんでしょうかね? どんなに気を付けていても、女性の体質などの問題で、罹る人は罹ると言うことなんでしょうね。 空気中にあると考えれば、コンドームなど装着してもそのコンドームに付着する可能性もあるわけですよね。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

HPVとは、 参考URL http://allwomen.jp/factor/hpv.html ヒトパピローマウイルス(HPV)は皮膚や粘膜に感染するウイルスで、100種類以上のタイプがあります。 このうちの約15種類は子宮頸がん(しきゅうけいがん)の原因となることが多いため、発がん性HPVと呼ばれています。 中でも、HPV 16型とHPV 18型と呼ばれる2種類は、子宮頸がんを発症している20~30代の女性の約70~80%から見つかっています。 発がん性HPVは、多くは性交渉の時に感染します。 性器のまわりの皮膚や粘膜との密接な接触などによっても感染することがあるので、コンドームは感染を防ぐ有効な手段ではありますが、完全に防ぐことはできません。 ヒトパピローマウイルス(HPV)にはハイリスク型とローリスク型があり、子宮頸がんを引き起こすのは発がん性HPVといわれるハイリスク型のみです。 また、ハイリスク型HPVに感染しても90%以上は体内から自然消失するため、子宮頸がんに進展するのはごくわずかです。 全世界で毎年3億人の女性から子宮頸部へのHPV感染がみつかると仮定した場合、そのうちの約0.15%が子宮頸がんを発症すると推定されています。 ただし、子宮頸がんになるまでには、通常、数年~十数年と長い時間がかかるので、定期的な子宮頸がん検診を受けていれば、がんになる前の状態(前がん病変)を発見し、治療することが可能です。 参考URL http://www.bdj.co.jp/cytology/support/hpv.html 高リスク型HPVには、16、18、31、33、35、52、58など十数種類の型があります。 HPV感染のほとんどは一過性で感染者の免疫力により自然に消失しますが、まれに持続感染することがあり、子宮頸がんへの危険性が高まります。 HPV検査を行い陽性判定が出た場合、異型細胞が出現しないか、高リスクHPVの陽性が続くかなどを6~12ヶ月ごとに確認することをお奨めします。 定期的に検査することはとても重要なことです。最寄りの産婦人科もしくは子宮がん検診を実施している健診センターなどで相談してください。

JIJIFA
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 今回の質問は、女性じゃなく男性についての質問でした。 質問がわかりにくかったかもしれません。