• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大河ドラマ「八重の桜」)

大河ドラマ「八重の桜」-福島県の悲劇と明るい題材の選択について-

このQ&Aのポイント
  • 大河ドラマ「八重の桜」は、綾瀬はるか主演で放送されていますが、内容的に福島県を励ますよりも憂鬱にさせる印象が強いと感じています。
  • ドラマの展開では、主人公である新島八重が徳川慶喜に振り回されている一方、会津藩の悲劇的な運命も描かれています。
  • 一方で、幕末と戦国時代の両方の時代背景を持つ大河ドラマもある中、個人的には戦国時代の題材の方が好きだと感じています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは 確かに、会津藩主・容保公が、幕府と朝廷の間で翻弄される展開ですから かわいそうでつらい気持ちになります。 でも昨日(4/21)の内容でいえば 山本覚馬が言った「では会津はいったいどうすればよかったのか?」 という言葉は、単に「昔の出来事だった」では片付けられない 問いかけだったと思います。 本当に難しい状況だったと思いますものね。 坂本竜馬や西郷さんを描けば有名だし、勝った方の話だし 有名だし、解りやすいし痛快でしょうが、 こういう微妙な歴史をたどっていくことも意義があると思います。 そういう意味で私は今回の大河ドラマは好きです。 戦国と幕末とどっちが? うーんどっちも好きです。

ilnaige
質問者

お礼

確かに4/21の回の覚馬の言葉は私もすごく印象に残っていますね。なんだかほんと会津が気の毒過ぎる・・・。見ているのがつらくなってきていますがそんなことを言いつつ結構面白いもので毎回しっかり録画して見ています(笑)。重厚に描かれているしね。やっぱり辛い展開、苦しい展開があってこそ歴史ドラマですかね~。ただ2年連続で結末が暗い題材というのはちょっぴり寂しく感じるかな・・・私は。 どっちも派ですか~私は戦国派です。三英傑が大好きなもので何回やっても飽きずについつい見てしまいます(^_^;)

その他の回答 (2)

  • NANAHUT
  • ベストアンサー率42% (116/270)
回答No.3

こんにちは 会津藩の悲劇は歴史上の真実なので変えようもないけど、新島八重という女傑がいた事と福島を舞台にしていることで、やはり福島へのエールだと思います。 会津藩の最後までの戦いは名君保科正之の遺訓に基づくものであるという話を聞きました。白虎隊の最後も暗い題材になりますが、私はそこに会津人気質をみます。 ただ大河ドラマは脚色されてます。保科正之について言えば、正之は大河ドラマ「江」のお江の夫将軍秀忠の隠し子で、正室であるお江の嫉妬から逃れるために信州高遠に養子に出されます。 民放で描かれた江は嫉妬深い嫌~な女性でしたけど、大河ドラマ「江」では江はとても素晴らしく妾の産んだ幼い正之を受け入れる心の広い女性として描かれていました。 そのほうが見る側としてはハッピーですけどね。 本題からずれた気がしますが、大河ドラマで取り上げた場所は、観光でも脚光を浴びていると思います。 大河ドラマの題材の時代は戦国以降江戸末期までかな?明治以降は朝ドラに任せて、私は絢爛豪華な(笑)江戸時代が好きですね。 ちなみに「龍馬伝」「江」は毎週録画して観ました。

ilnaige
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。あ、そうか~大河ドラマで取り上げてあげるだけでも話題になってそのゆかりの土地への観光客が増えたりするっていう事実も別に内容が暗い明るいに関係なく福島応援って形になってますかね。私は内容の方も落ちていくっていうのより、最初は苦労ばっかりだったけれど最終的には大成したっていう人物を題材にしていたらもっともっと福島の応援に貢献できたのではないかなぁ~と個人的には思いました。ここ2年連続して結末が悲しい人物が主人公ですしちょっと私には寂しい感じです。 江見ておられたんですね。私はあれは最初の二か月ほどで脱落してしまいました(笑)。あまりにも主人公がお花畑過ぎるというかなんというか・・・現代の「戦争反対!平和一番!」的な価値観を全面に出し過ぎていてうんざりしちゃいましたねぇ(^_^;)ハッピーな感じが好きなんて言ったくせに矛盾してますがね(笑)。しかしあそこまでいっちゃうと・・・(笑) 私は戦国派です。三英傑が大好きなんで何回やろうとも懲りずに見ています(笑)。

回答No.1

大河って歴史小説とか思ってますか? 史実に基づいて構成されているので暗いシーンもあれば明るいシーンもある 当然と思いますが? 私は軍師官兵衛も期待してません 主人公誰でしたっけ?岡田何とかさん?知りませんし 最近は若手が主役で全然大河ドラマに迫力無くなってしまいました 私は題材にするなら戦国がすきです 大河ドラマは同じ時代が続かないように考慮してますよね その年が戦国ものなら3年ぐらいは間隔あけるとかね

ilnaige
質問者

お礼

いやいや別に歴史は明るい要素ばっかりだなんて思ってませんよ!(^_^;)暗い悲しい歴史の方が多いんじゃないですかね、実際?私が言ってるのは去年も平清盛であれも滅亡して憂鬱な感じだったし、今年もそういう系で何か陰気な感じが2年連続で楽しくは見ているんですけどちょっと寂しいかな、って思っただけなんですけどね・・・(笑)暗いのが嫌で展開を史実を無視して無理やり明るくしろなんて思っているわけでもないですしね。それに福島を応援するっていうのなら「最初は苦労の連続だったけれどそれを何とか乗り越えて最後には大成した」とかね。そういう人物を主役にした方がより復興の励ましになるんじゃないかなと個人的に思ったんです・・・・ 来年は主演の俳優がどうのというより、戦国ものでしかもあのくらいの時代の人物が魅力的な人が多いので今度はどう描かれるのか見たいと思っています。でもまぁキャストがあんまりにも・・・な感じなら見ないかもってとこですね。初回見て判断するかな。 ありがとうございました~

関連するQ&A