- ベストアンサー
電車の空調について
首都圏の田舎住まいの者です。 最寄駅の沿線を走っている電車の空調が、いつも強すぎる気がしています。夏は寒く、冬は暑い。特に今の時期は、上着を脱いで調節しても座席下の足元から熱風から出ていて、少し混みあった車内にいるときは具合が悪くなってしまいます。 しかし、私は昔からお風呂などでものぼせやすいタイプで暑さに弱く、人によって体感温度って違うんじゃないかと思うと、こういったことを駅員さん等に言っていいものかどうか、非常に迷います…。(今のところ意見したことないんです) くだらない質問ですみません。みなさんだったらこんな時、どうしますか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
冷房は何とか弱冷車というものが設定されました。 古い車両ではシート下のヒーターが単にON-OFFするもので 温度設定ができないものがあります。 混んで来ると、人の熱と湿気で確かに気分が悪くなりますね。 新幹線は確か0系の時代では(最初の形のひかり号)、込み具合により 車掌が温度設定を変えてていました。 最近の車両では、触ることがない様ですが、東海道と東北新幹線とは 温度設定が違う様です(東北新幹線の方が寒い) といった様に車両や車掌、それに込み具合により、設定が難しい面が ありますが、意見をいうことはできます。 駅員さんでは会社に伝わるか不安なため、広報という部署がいいと思います。
その他の回答 (2)
- kokorone
- ベストアンサー率38% (417/1093)
鉄道会社の名前が書かれていまたせんが。 私も、地元の鉄道に問い合わせたことがあります。 その時の回答では、空調に関する基準について説明がありました。 基準を聞けば、それなりに納得するものです。 確かに、体感温度は人それぞれです。 だからと言って、それぞれの意見に応じていたら、そのほかの人が困ります。 意見は聞いてくれても、改善されるとは思いませんが、 駅員に話す。 鉄道会社のHPから直接意見する などされてはいかがでしょうか? 基準などの説明、自己防衛の方法など教えてくれると思います。 また、ここのようなQAサイトで、皆さんが自己防衛されている方法など聞かれては いかがでしょうか?
お礼
ご回答ありがとうございます。 >私も、地元の鉄道に問い合わせたことがあります。 >その時の回答では、空調に関する基準について説明がありました。 >基準を聞けば、それなりに納得するものです。 参考になります。 さっそく、その鉄道会社はHPを見てみたところ、空調の温度設定に関することが「よくある質問」という形で掲載されていました。夏は何℃、冬は何℃設定という説明でした。やはり、こういう問い合わせってよくあることなんですね。 私の使っている電車は、同じ路線内でも途中乗り継ぎがありまして、その乗り継ぐまでのある区間内の電車だけが毎回必ず異様に暑く、乗り継いだ後は問題がなく快適です。そうなると、やっぱり一言くらいは意見として一応言ってみてもいいかな…という気もしてきました。この会社はHPからは意見投稿は受け付けていないようで、小心者の私がもし言えたら、やはり駅員さんか、お客様センターといったしかるべきところに言ってみようかなと思いました。 あと、そうですね。最終的には自分なりに工夫し、温度調節するしかなさそうですね。 夏はどんなに外が暑くても上着は必ず持ち歩くようにしていますが、冬が辛いですね。家を出る時点から、暑い電車に乗ることを想定した服装を考えなければなりませんね。実際にいつも、慌ただしい乗り継ぎの時に、電車へと走りながら服を脱いだり着たりしています。 と、なんだか愚痴っぽくなってしまってすみません…(^^;) ありがとうございました。
お早う御座います。宜しくお願い申し上げます。 私は第二政令都市に住んで居りますが、節電節電と券売機を何台も使用停止にし、天井の照明も外しているのに確かに空調の温度設定はおかしいですね。 真夏はとても暑く、汗が滴り落ちますが、電車に乗ると、寒すぎる位強い冷房のせいで鳥肌が立ちそうになりますし、冬は寒風が強く、コートの下にニットを着ていても寒いのに、電車に乗ると暖房で汗をかき、しかも座席の足下から熱風が出るので上からも下からも熱くて困ります。 ただ、駅員さんにこの事を言ったとしても「暑さ寒さに弱いお年寄りの方も乗っていらっしゃいますので」と返答されそうです。 仰るように人によって体感温度が違う為、この温度で良いと思ってらっしゃる方もおられるのです。 だから私は意見をした事は御座いません。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >節電節電と券売機を何台も使用停止にし、天井の照明も外しているのに確かに空調の温度設定はおかしいですね。 非常に共感します(^^;) 私の感覚では、空調に関してだけ「無駄遣い」なのではないかと思ってしまうほどです。 ただ、それも、 >仰るように人によって体感温度が違う為、この温度で良いと思ってらっしゃる方もおられるのです。 そうなんですよね・・・。 私の体感温度の問題なのかもしれないと思うと、結局、暑い車内で耐えるしかなさそうで。人の事は分からないだけに難しいですね。 いっそ、この瞬間、同じ電車に同時に乗っている老若男女に、一斉にアンケートでも取れたらいいのに…なんて思う時があります。むしろ電車会社側にそれをやってもらいたいですが…現実にはなかなか無理なのかな(^^;)
お礼
ご回答ありがとうございます。 >古い車両ではシート下のヒーターが単にON-OFFするもので >温度設定ができないものがあります。 もしかしたら私の乗る電車もそうなのかもしれない、という気がしてきました。寒い日はいつも、シートから足を離したくなるほどの温風(これもあくまで主観なのですが)が出ているんです。これが、電車が空いている時でさえも暑い原因のような気がします。 >といった様に車両や車掌、それに込み具合により、設定が難しい面が >ありますが、意見をいうことはできます。 そうですよね。確かに混み具合によって、毎度調節するのは難しそうです。 希望が叶うかどうかは別にして、言うだけでも言ってみようかなという思いがあります。 >駅員さんでは会社に伝わるか不安なため、広報という部署がいいと思います。 参考になります。 もし意見する際には、そういったところに問い合わせてみようと思います。 ありがとうございました。