- ベストアンサー
介護職の方への質問:恐怖心を克服する方法
- グループホームで勤務している介護職の方です。大柄の利用者さんに抱えることが怖くて身体が動かない状況です。怪我をさせられた経験もあり、恐怖心が強くなりました。周りからは「小柄だから抱えられない」と言われても、自信が持てません。上司はコツさえ掴めば抱えられると言ってくれますが、怖さを克服する方法を知りたいです。
- 私は介護職としてグループホームで働いています。ただ、大柄の利用者さんを抱えることに恐怖心を抱いています。以前に怪我をさせられた経験もあり、身体が動かなくなってしまうほどです。周りからは「小柄だから抱えられない」と言われることもあり、自信を持つことができません。上司にはコツさえ掴めば抱えられると言われていますが、どうしたら恐怖心を克服できるのでしょうか。
- 介護職として働いている私ですが、大柄の利用者さんを抱えることに恐怖心を抱いています。以前に怪我をさせられたことがあり、それ以来抱えることに対する恐怖心が強くなってしまいました。周りからは「小柄だから抱えられない」と言われることもあり、自信を持つことができません。上司からは抱えられる方法を教えてもらいましたが、どうしたら恐怖心をなくすことができるのでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
介護職とは、厳密には違うのですが・・・。 一人で無理だと思う事は、一人ではしないのが基本だと思います。 結果として、利用者さんの安全に繋がります。 周りのスタッフも、小柄だから難しいかも・・・と思っている様子から、 手伝いを嫌がるとは思えませんしね。 何でも一人で出来る事が良い事、一人前という事ではなく、 一番大切なのは、利用者が安楽でかつ安心して過ごせるかどうかという視点で、 サービスを提供できるかどうかです。 本当に仕事の出来る人というのは、無理をせず、確実に安全に出来る方法を選びます。 またその為に、誰かに応援を求める事が出来て初めて一人前です。
その他の回答 (2)
- yasuto07
- ベストアンサー率12% (1344/10625)
ケアマネ、責任者、チームリーダーは?。二人対応が良いでしょう、腰を壊さないうちにね。
私はまず基本的に介護保険を基に介護という事に疑問を持っている人間ですので 貴方が何故そんな事をしないといけないのか、と言う所からしておかしいと思っています。 それは置いておいて。 事を、小柄な貴方が、大柄な男を抱え、支える事が出来るかという事だけに絞ると ただ物を持つ、持ち上げる、支える、という事はひとえに「こつ、」でしかありません 小柄で非力な人でもこつをつかんでいれば、驚くほどのものを持ったり担いだり出来ます、 ただ、これは相手が動かない場合だけです! 大きな力の強い人でも、暴れまくる子供を抱えるのは容易ではありません、 まず相手に「私の言うようにして下さい、不用意に動かないでください!」 と言って、相手がそのようにしてくれるかどうか? 相手も不安でか、また故意に動くようであれば支える事すら出来ないでしょう、 「動くなっ!」っと恫喝して相手をビビらせるくらいの事が出来るか また相手を落として怪我させるくらい「お前が動くからだ!」と屁とも思わない位の根性がなければ まず無理でしょう。 介護という事がいったい何なのかまずそこから私は理解できません? 出来ない事をさせるその施設からしてそもそも間違っていると思いますが?
お礼
相手の方はコミュニケーションが取れない方です。 また麻痺のある方なので暴れて動くということはないです。 やはり経験していくしかないですよね。 回答ありがとうございました。
お礼
最初は二人介助でするつもりです。言葉足らずですみません; ただ二人介助でも抱える側が出来ないので抱えれるようになりたいのです。 今はそれすら怖いので…