- ベストアンサー
エアコン取り付け工事に関しての質問
- Panasonic CS-40RKX2というエアコンを設置した際に、夏冷房中に室内機から水漏れが発生しました。
- エアコンの取り付け工事で問題があったのか、わずか3年で水漏れが起こった原因を知りたいです。
- エアコンの取り付け工事のやり方が間違っている可能性があるのか、設置後の水漏れとの関連性を確認したいです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>朝つけて夜の8時ごろになると室内機左側からぽたぽたと水が落ちてきます。 「冷房運転が長いと水漏れする」、という事ですから、 ドレン(排水)ホースの先が潰れていたり、泥が詰まったり、虫が巣を作っていたり、 と言う事が先ず考えられます。 排水ホースの状態を見てみましょう。 事例としては、室内機内の排水口(カバーを開けないと見えません)に、虫が 詰まっていた例も有ります。 排水通路が詰まっているので排水が滞り、除湿される水が溢れた為と思います。 横引配管が有り、勾配が取れていない場合も、水漏れの原因に成りますが、 その場合も、ホースの状態に原因のある場合が多いです。 暖房時は除湿しないので、漏れません。 >黒いプラスティックでがっちり固定してあり、取り外すことができません。 仰っているのは、お掃除機構ですから、取り外せません。 取り外すのは、「網目のフィルター」だけです。 室内機の本体に取り外し方の表示は?ありませんか。 取説をご覧になるか、メーカーの相談窓口で教えてもらえます。 普通のフィルターと同じなのですが、お掃除機構が働きますから、 「フィルターの浮き」などが無いようにする注意は必要です。 添付の写真は、お掃除機構が左によって停止していると思います。 通常は、右側に収納されるのかな?と思いますので、販売店に問い合わせて ください。 通常は、このような状態て停止する事は無いと思います。 お掃除機構の故障か、フィルターが浮いてしまっていて、引っ掛かっている 状態が考えられます。 取り付け工事の間違いではないと思います。 タイマーランプの点滅とかしていませんか? 水漏れとは、関係ないと思います。 が、販売店(工事店?)が見に来てくれるなら、ついでに、「水漏れがする」と 言ってみましょう。
その他の回答 (3)
- I9332451
- ベストアンサー率50% (62/122)
室内機を正面より見た時に真直ぐか多少右下がりに取り付けされていればOKです。もし右側が上がっている様な感じであれば取り付け工事のミスです。後は室内機で除湿した水はドレンパンを介してドレンホースで室外に放出されますが、ドレンホースの先端にゴミや虫が詰まって排水が上手く行かないかです。フィルターは清掃していますよね?冬は冷房していませんのでドレン水は出ませんので水漏れはありません。もし購入してから今までフィルターの清掃をしてなかったらそれが原因かもしれませんね。
お礼
お返事ありがとうございます。 お礼が大変遅くなり申し訳ございません。 室内機を設置するときに水平器を当てて勾配をとっていたようなので、大丈夫だと思うのですが。。 排水ホースからは水が出ています。 暑くなる前にフィルターの水洗いがしたくてパネルを開けてみたところ添付画像のような状態で外すことができず困っていたのです。 冷房を使うようになったところ冷えが悪く(外気温31℃室温設定24℃で28℃までしか下がらず、試しに19℃設定にしてみても27℃までしか下がらず)取説を読んでフィルターの水洗いをするしかないと思い昨日再度パネルを開けてみたところ、邪魔になっていた黒い部品(お掃除機構らしいです)がなくなっていて(正常に収納されたと思われます)無事にフィルターを洗うことができ、その後よく冷えるようになりました。 長時間冷房運転をした後の本体左側からの水漏れは今年はまだ起きていません。 また漏れるようなら販売店に連絡しようと思います。
- arxtest
- ベストアンサー率55% (1065/1905)
左側から漏れるのですか。 勿論様々な要因が考えられます。 一般的には上手く排水が出来ない為にドレンパンから漏れてしまったものと思います。 原因は、設置不良。外的要因によるドレンホース詰まり。機器故障。のどれかでしょう。 メーカーサービスを呼んで原因を特定してもらい、施行不良なら販売店へ相談。診断書を提出しましょう。 機器故障なら保証対象なのか。メーカー保証か、販売店保証か確認。 外的要因なら実費となるでしょうね。
お礼
お返事ありがとうございます。 お礼が大変遅くなり申し訳ございません。 質問させていただきましたときはとりあえずフィルターをはずして水洗いをしたかったのです。 左のフィルターの左端にある黒いプラスティックの何かとフィルターの前にあるホースのようなものが邪魔になってフィルターをはずすことができず困っておりました。 本格的に暑くなり冷房運転をするようになりましたが、外気温31℃で室温24℃設定でも28℃、19度設定でも27℃までしか下がらず、いろいろ調べてやはりフィルターの水洗いをするしかないと思い、昨日再びパネルを開けてみましたら邪魔になっていたプラスティックの部品もホースもなくなっていてフィルターをはずして水洗いすることができました。 その後よく冷えるようになりました。 長時間冷房を使ったときの水漏れは今年はまだ確認できていません。
- horiisensei
- ベストアンサー率40% (310/770)
まず第一に室外器の付近または途中で配管と別れている室外の排水ホースから水が出ているかどうかの確認が必要です。 水が出ていないなら室内器排水受け皿か排水ホースの途中で詰まっている可能性があります。 外径は細いですが室外に水が少しでも出ていればホコリ、ゴミなどの心配はありません。 室外に排水されていて室内器底部(風向ルーバーや本体からの結露たれは除く)からのオーバーフローでしたら原因は‥ (1)室内器が拭き掃除などでズレて逆に傾斜した →鉄板にひっかかって取り付けてあるだけなので左右の角で1cm近くは上下します。もともと排水皿自体には傾斜がありますが負けているということです。 (2)工事が悪く排水ホースの傾斜が取れていない →室外への壁穴には冷媒配管2本、電気コード、排水ホースが並んで出て行きます。当然に排水ホースを一番下にするのですが素人が取付すると絡んでいたり潰れていたりします。 通常は室外器下角で隠れるように壁穴が開いている場合が多いですが素人が開けると穴位置が高くなっているケースもあります。 湿度などで除湿量(排水量)が多いと排水される量より放熱フィンから落ちてくる量が多くなりオーバーフローします。 >エアフィルターを取り外して水洗いすることをおすすめすると →これは熱交換効率が落ちるので勧めています。フィンがホコリで詰まると熱交換されなくなるので除湿されず排水量が減るので無関係。
お礼
こんにちは。 お返事いただきありがとうございます。 お礼が大変遅くなりましたことをお詫びいたします。 実は本格的に暑くなって冷房をするようになってから冷えが悪く、外気温31℃で室温24℃に設定しても28℃、19℃に設定しても27℃までしか下がらず(湿度は80%から70%まで下がる)、いろいろ調べましてやはりフィルターの目詰まりではないかと確信し昨日再びパネルを開けてみました。 質問をしたときにもエアフィルターをはずしたいけどもフィルターの前にあるプラスティックの部品のようなものとホースのようなものが邪魔になって外せず、どうしたらいいのかを教えていただきたかったのですが。。 昨日開けてみると、添付画像にありますプラスティックの部品のようなものもホースのようなものもなぜかなくなっていて(私以外開ける人はおらず、まるでキツネにつままれたような話ですが)フィルターをはずすことができ、水洗いをしました。 その後よく冷えるようになりました。 今のところ長時間つけっぱなしにすることがないので、昨年のような水漏れがあるかどうかはまだ不明です。
お礼
お返事ありがとうございます。 お礼が大変遅くなって申し訳ございません。 エアコンを使わないうちにフィルターの掃除をしたかったのですが、添付写真のような状況で外すことができず困っておりました。 本格的に暑くなり冷房運転をするようになったところ外気温31℃、室温24℃設定で28℃までしか下がらず、試しに19度設定にしてみても27℃までしか下がらなかったのでいろいろ調べてやはりフィルターを水洗いしてみることにし、昨日再びパネルを開いてみたところ。。 質問に添付した写真にある黒い部品(ご回答者様のおっしゃるお掃除機構)もホースもなくなっていて、無事にフィルターをはずし洗うことができました。 ご回答者様がおっしゃるようにお掃除機構は収納されるもので、この写真を撮ったときは何かの不具合で左のフィルター上で停止したものと思われます。 フィルターを水洗いしてからは冷えがよくなりました。 長時間冷房運転した後の本体左端からの水漏れは今年はまだ起きておりません。 排水ホースからは水が出ているのでホースの詰まりはないと思います。 また水漏れするようなら販売店に連絡してみます。