• 締切済み

餌の保存方法と室温

二つ質問があります。一つはカリカリの保存ですが、今は2,3日分ずつタッパーに入れて残りの袋は冷蔵庫に入れています。この方法で良いでしょうか?二つ目は今日は室温が22度あります。私は老猫を飼っています。老猫は体温が低いので暖房を入れた方が良いですか?人間はとても暑いですが。何度なるまで暖房を入れたら良いでしょうか?猫こたつもスイッチオンにした方が良いですか?

みんなの回答

  • Sauce2000
  • ベストアンサー率78% (104/133)
回答No.3

(1)冷蔵保存指定がないフードは、冷蔵庫保管は避けてください。 例えジッパー付きの袋でも、冷蔵庫から出し入れすることで、温度変化と湿気帯びにより酸化が進み、カビ発生もあります。 密閉容器に乾燥剤(月1は交換を)、更に厳重にしたいなら真空タイプのフードストッカー(楽天などでキーワード検索で出てきます)に入れ、冷暗所で保管。 一ヶ月以内を目処に使いきってください。 当座の数日分も、別の容器に同様に入れて保管がいいです。 (2)体温はどれくらいですか? 猫の平熱は 37.5~38.5℃です。子猫はこれより高く、シニア猫は低い場合もあります。 低体温の目安です(お尻から体温計で測る直腸測定値です)。 軽度低体温…32~37℃ 中等度低体温…28~32℃ 重度低体温…28℃以下 このうち、中~重度ですと入院レベルですが、加齢や体調不良でやや低体温でしたら、獣医師に相談して温度と湿度調整をしてください。 一般に、夏場は25~27℃、冬季は25~30℃、湿度は通年50%前後目安です。 湿度はこれ以下はウィルスが、これ以上はカビやダニの温床になります。 夏場の温度設定は個体差があります。夏もヒーターが必要なシニア猫もいれば、涼しい場所を求めて移動するシニアもいます。 (我が家の最高齢は推定24歳ですが暑がりです。その前の猫は22歳で往生するまで一年中ヒーターと服が必要でした) 猫ちゃんの体調をよく観察して、獣医師と相談して適切な温度にしてあげてください。 なお、ペットヒーターは低温火傷に注意してください。 ひんやり用品なら、ホームセンターでステンレスの板を売ってますので、あちこちに置くとよいかと思います。 こたつに関するご質問で回答させていただいておりますので、(ちょっと前の、回答受付中です)よろしければご参照ください。 犬と違い猫は熱中症は稀ですが、やはり注意してあげてください。(ハァハァと舌を出して開口呼吸したらまずいです) それと、まだ先ですが、冬季の温度管理についても。 暖房器具やヒーター、加湿器などの調整はもちろんなんですが、人でいうヒートショックにも充分気をつけてください。 ヒートショックは、例えばお年寄りが暖かい部屋から寒いお風呂場に行き、気温の急激な差で不測の事態に陥ることです。 猫ちゃんの寝床にすきま風が入らない、トイレを遠くて寒い場所に置かず、寝床近くに置くなどしてあげてください。 これは、膀胱炎などの予防にもなります。

  • 1976a
  • ベストアンサー率41% (473/1135)
回答No.2

密閉して冷蔵庫保存でOKです。 残りの袋も可能なら密閉するか密閉容器に入れてよくお菓子や海苔に入ってるような酸化防止剤の袋でも一緒に入れておきましょう。 要するに酸素に触れてると酸化します。 温度は、無理に変えない方がいいですよ。 この時期なら動物用コタツやプレートヒーターを置いとけば、もし寒ければ勝手に温まりにいきます(うちは、もう片付けましたが)。 人間が意識してある程度の加温が必要になるのは、病気したり、手術したり、老齢で寝たきりになっり、体温保持が難しくなるくらいにかなり弱った時の冬場ですね。 現在、元気にしてるならそのままで、定期的に健康診断を受けさせましょう。 逆にこれからの時期は、急に暑くなった時の熱中症に注意です。

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9759)
回答No.1

お答えします。 ・カリカリの保存   →冷蔵庫で大丈夫。 ・暖房を入れた方が良いですか?   →去年と同じ様にして下さい。    老猫は環境変わると直ぐ死ぬよ。

関連するQ&A