- 締切済み
これは人間不信?
私は 学校の友達などが 怖いんです。 そして 友人になんて言われても そのことを 信じることができないんです。 これは 人間不信なんでしょうか? 何方か 教えてください。 そして 人間不信ではないと思った方はわかる方は その病名を教えてください。 おねがいします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hohoho1234
- ベストアンサー率32% (37/114)
年齢を重ねるに際して、相手もよりずる賢く罠に嵌めようとしてくるので、それを警戒して当たり前です。 それが人より強く出てしまっているのでしょう。 また、誰しも近しい友人に騙されるのは心が痛いものなので、あえて信用しないで騙されても良いように備えている、そんな所もあるかと思います。 そして、昔と違う自分に戸惑ってしまっているのでは無いでしょうか? こう言ってしまうと人間不信と呼んで良いのかも怪しいですね? あなたのしていることはそれほどおかしいことでもありません。 これからはもっと前向きに、友人なんだから騙されても良いじゃないかと笑って許せる位の心持ちになっていけば解消していくと思います。
人間不信です。 でも、だから悪いかというと、そうでもない。 相手に期待しなければ、イライラすることもないしね。 メールの返信来なくても、「まぁ、そんなもんか」って思えますしね。 他人に不信感があるからこそ、自分で常に考えて、 道を切り開いていけるのではないでしょうか。
お礼
回答ありがとうございます。 やっぱり そうですよね。 自分でも 薄々きずいてたんですけど でも 頑張っていこうと思うます。
- TYWalker
- ベストアンサー率42% (281/661)
うーん、これだけの文章ではなんともわかりませんね。。 人間が信じられないんだから、人間不信でいいんじゃないでしょうか。 ぼくが人を信じられなくなったのは、恋愛関係です。 好意を寄せていた女性が、自分のことをかげでひどく言っていたので、信じられなくなりました。 しかし今では「しょせん人間そんなもん」と思うずうずうしさ、強さが身に付きました。 たしかに若いうちは「人は清く美しくあるべきだ」「自分をあざむく人はみにくい、信じられない」「怖い」と思いますよね。 でも年を取って、いろいろな裏切りやタテマエとホンネを知って、あとよくよく考えたら自分も親や先生や友達にウソをついていたことを思い出すので、「人間をやみくもに信じるのはやめよう」「でもだからと言ってことさらに人間を嫌ったり恐れたりすることもない」と思うんじゃないでしょうか。 「やたら信じられない」「昔は信じられたのに急に信じられなくなった」「信じられない自分がつらい、苦しい」という場合はやはりお医者さん(心療内科、クリニック)に行くことになると思います。 病名は診断しないと分からないと思いますが、いまの心のお医者さんはそこまで時間を割いて診断してくれないかもしれないし、そもそも先生を信じないといけないので難しいですよね。 でもどうしても苦しければ、経験として病院(心療内科)に行ってみるのもいいと思います。 「心なんかどうでもいい―大学生・高校生・中学生の悩みに答える森田療法」という本をおすすめします。 http://www.amazon.co.jp/dp/4762018643
- 漢字の苗字☆ 平仮名の名前☆(@minaotehon)
- ベストアンサー率9% (193/2098)
不信☆ 不信かと思いました。 怖いといった感覚は解りませんけれど不信からも何かしら対象に対しよろしくない印象は始まるのではと思いましたり。 経験からの私感ながら参加を失礼致しました。 あと病名はお医者でもなくわかりません。 稀に何でもかんでも病名つけたがる気楽な馬鹿な安易なお医者もいらっしゃいますようですし。 まだお若いですし不信な時期でよろしいかと☆。
お礼
回答ありがとうございます。 そうですね 心に余裕を もって接するように 頑張ります。