こんばんは。
私の周囲では、懐が裕福な人のほうが心が豊かな人が多い、というより、
お金がないからすさんでいる人が多い、と言う感じですね。
他にも学歴や職歴など、自信が持てないレベルであるのが原因ですさむ人もいます。
過去に知人から最初わけが分からなかったのですが、数年間私は貧乏人呼ばわり
(直接的ではないですが)され続け、不思議に思っていたのですが、
どうもその知人自身は受験に失敗し、無名短大に入るも2年留年、就職先もなく
実家暮らしでアルバイトの身分でした。
その境遇を直視できないあまり、悪態をつきやすい私をターゲットにして
ことあるごとにバカにし始めていました。
とにかく自分より相手の方が劣っているだろうところをつついて、虚構な優越感に浸りたかったようです。
私は受験は並に成功し、とりあえず歴史ある大学に入って4年で卒業、希望する就職をして
人並みな自立していました。
とあることがきっかけで、私が貧乏人ではない(貧乏人の定義は分かりませんが、
その知人よりかは裕福に暮らしている)ことがわかり、その人はたいそう落ち込みました。
悪いことをしたと猛省したのではなく、貧乏人だと思っていたのに、本当は自分よりも
裕福な生活をしていることにショックを受けた感じです。
幸い、彼女も結婚できていますが、生活は裕福とはいえないようです。
いつしか、私のことを「カ~ッ!(貴方は)金持ちだからなぁ!!」と言うようになりました。
その顔も引きつっています。
酷い人は、ここまで荒んでしまいます。
こういう人を見ていると、良くも悪くもお金で人生が変わるのだと思いましたね。
私事で恐縮ですが、世帯年収が4桁超えたので、確かに心にゆとりある生活が出来ています。
お金のかかることでも、さほど悩まずに取り掛かることが出来ます。
切羽詰ってもいないので、心にゆとりも確かに出来ましたね。
お礼
ありがとうございました。