- ベストアンサー
仏壇の場所
玄関から仏壇が見えるのは、良くないと聞きました。 私の家は間取り的に、玄関からすぐ隣に和室があり、和室のふすまを閉めないと、玄関から、仏壇が見えてしまいます。 良くないんでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
玄関を入る玄関口に対して、対面となるような状態でなければ問題ないと思います。 霊、即ち先祖の残留思念を浄化したり管理しながら、血の繋がりのある家族や生前に関わりのあった人などに悪影響がでないように取った措置が、先祖供養などになりますが玄関など様々な外的意識情報が直撃する場所では、落ち着かないしネガティブな情報なども入って様々な影響が、仏壇と自分の2方向から家族に反映される状況が発生しますね。 つまり、家庭の運気が落ちる・・とこうなる訳です。 ただ、そうだからと言って無ければよいのかというと、血縁やDNAを介して影響するものは、分身が別にあるような状況を常に保持していますので、例えばそれが成仏と形容されるような状態に到達しない限りに於いては、普通の人間なら気晴らしや入浴、様々な良質のエネルギーの干渉などにより正常な精神状態は保てても、檀家寺がシッカリ管理している家でも放置していると何らかのネガティブ要素をお墓自体が引き寄せ、仏壇を通じて影響を及ぼすので、墓参りをして掃除をすれば悪い状況が改善されるケースもあるのです。 つまり、生きていても他界しても身近な人の意識は互いに反映されやすいと言うことですね(^-^)自己管理と平行して管理し、好ましい状態に保ちながら更に自分達の願望や幸せに繋がる何らかの積み重ねが、人の人生、特に人口の密集した日本の環境では必須項目だと思うわけです(@_@)
その他の回答 (1)
- h28jan
- ベストアンサー率30% (30/98)
こんばんは 一般的に「仏間」と云うのは一番奥まった 和室に作ります。 入口から一番奥が「上座」となるためです。 ですから、「仏間」=「仏壇」=「仏様」は 「上座」に安置します。
お礼
詳しい説明、ありがとうございました。
お礼
日々の気持ちが大切だということですね。 ありがとうございました。
補足
我が家は、南向けで、玄関は南向けにあり、仏壇も南向けです。 すなわち、対面ということですよね。 仏間がその場所にあるので、どうしても場所を変えれません。 ふすまを常に閉めておくなどしておけば、大丈夫でしょうか?