• ベストアンサー

天井の断熱材について

新築です。断熱材について質問があります。二階建てでグラスウールなのですが、天井に断熱材が無いまま板がはられた状態です。(一階、二階共に)これから施行するのでしょうか?それとも天井にはやりませんか?詳しい方、お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.3

>一階、二階共に)これから施行するのでしょうか… グラスウールで間違いないのなら、二階は一般に点検口を設けますからあとからでもできなくはないですが、普通は板を貼る前に敷いてしまいます。 一階のうち、二階が載っていない平屋部分は必ずしも点検口があるとは限らないので、あとから敷くことは困難です。 一階のうち、二階が載っている部分は特に防音目的などでもない限り、断熱材は入れません。 仕様書や図面を見ても素人さんには分からないことも多々あって当然です。 分からないことは遠慮なく現場監督にでも聞きましょう。

その他の回答 (4)

  • star-dog
  • ベストアンサー率29% (215/717)
回答No.5

天井に断熱材がないまま板をはられた 普通、施主が特に要望しない限り1階の天井には断熱材は入れません。 ただし、寒冷地では凍結防止の為トイレ・ユニットバス等の水回りには入れます。 2階の天井ですが 現在天井部分の断熱にはグラスウール工法より、ブローイング工法が主流です。 グラスウールと同じ材質で小さく分離した物を、天井裏にホースでまんべんなく吹き出して施工します。 グラスウールを敷き詰めるより、均等・隙間なく入れれるから断熱の効果は高いです。 また、ツーバイフォー工法などでは、壁の断熱にブローイング工法を行っている所もあります。 天井のブローイングは天井材を貼らないと出来ないので、ブローイングはこの後に施工されるはずです。 またグラスウールブローイング以外にも他の不燃材を使用する工法(ジェットファイバー等)も色々あります。

  • inon
  • ベストアンサー率20% (773/3794)
回答No.4

1階の天井の断熱材は一般的に入れません。 問題は2階の小屋裏ですが、天井裏に入れない場合は屋根側に入れる場合が有りますよ。 もし、そうでない場合は現場を監理している責任者に聞いて見るべきですね。 小屋裏の断熱材抜きは困ったことになります。

noname#222486
noname#222486
回答No.2

繊維系断熱材にはつぎのものがあります。 グラスウール(最安価、耐熱性、吸音性) ロックウール(安価、耐熱性、吸音性) セルロースファイバー(高価、耐熱性、調湿性、吸音性) 炭化コルク(高価、耐熱性、調湿性、吸音性) 羊毛断熱材(高価、調湿性、吸音性) 天井にグラスウールはないでしょう、お高くはなりますが普通は天井は炭化コルクだと思いますが・・・・。 質問者さんがグラスウールを指定されたのであれば業者に指摘すべきでしょう。

  • stardelta
  • ベストアンサー率25% (293/1135)
回答No.1

仕様書・図面を確認しましょう。 ブローイング工法などでは後から吹き込みますし。予算の都合で省略などもありえます、いまどき省略はないでしょうが。