• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:飼育水が安定しなくて困っています。)

飼育水が安定しない!茶ゴケの解決方法は?

このQ&Aのポイント
  • 飼育水の安定化に悩んでいます。水槽にはカージナルテトラとレモンテトラを飼育しており、ろ過システムはGEXのメガパワー6090を使用しています。
  • 数年前から熱帯魚を飼育しており、最近は茶ゴケの問題に悩まされています。引越しの際に温度を上げ過ぎてしまい、またグリーンfゴールドの使用もバクテリアにダメージを与えてしまった可能性があります。
  • 茶ゴケの除去や水交換を繰り返していますが、なかなか改善されずに困っています。餌や光量の調整、飼育方法の見直しについてアドバイスをいただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 1976a
  • ベストアンサー率41% (473/1135)
回答No.3

手っ取り早いのは、生物兵器です。 定番でオトシン、ヌマエビ、石巻貝など。 水草が入ってるならプレコは、避けた方が無難です。 水槽サイズに合わせた引数を入れれば、ほとんどコケ取りしなくても済みます。 うちは、生物兵器達のおかげでどの水槽も水換えのみでずっとコケ取りしてませんから、よく働いてくれるし可愛いし。 薬剤による除去は、お勧めしません。 グリーンFのバクテリアへのダメージは、勿論ですし、市販のコケ抑制剤も水草やエビに影響を与えます。 ライトも8時間程度で充分です。 仮に安定しててもコケは、ある程度出てくるもの…と割り切って対策した方が気楽です。 アクアリストに取ってコケは、永遠のテーマで闘いですね…。 生物兵器達も飢えないように気を付けてあげて、もし痩せてくるようならプレコフードを適度に与えましょう。 その程度の茶コケなら水槽サイズに適した引数入れれば、恐らく数日で綺麗に食べてくれますよ。 餌を控えてる場合やコケが少なくなった場合、痩せてないかだけチェックしてあげましょう。 生物兵器達は、よく働いてくれるし可愛いし、メリットありますよ。 変に薬剤やコケ抑制剤を使うくらいなら生物兵器達のがお勧めです。

evo9027
質問者

お礼

ご回答ありがとう御座います。 確かに以前、オトシンを飼っていたころは餌をあげても食べていないくせにお腹はいっぱいの様子でした。 その当時はオトシンによってバランスが取れていたのかも知れませんね。 早速、オトシンを2匹購入して来ました。これから餌の量と照明時間も見直していくので、様子を見て増やしていきたいと思います。 生物兵器に効果があるのは知っていたのですが、あまり変わらないだろうと思っていましたがそうでもなさそうです。 これから働き者で可愛いオトシン達に頑張ってもらおうと思います。 どうしたら良いか分からなかったのでとても参考になりました。 ありがとう御座います。

その他の回答 (2)

  • aquaregal
  • ベストアンサー率58% (14/24)
回答No.2

詳しくはわかりませんが、考え方で茶苔は悪ではないですよ 魚がいて餌を与えて排泄して光があれば苔は生えます 雑草の様な物で少なからず水を綺麗にしてくれています 対策としてはオトシンやプレコなどの魚で掃除してもらう方が良いです 証明の照射時間は6~8時間で大丈夫です 今現在の苔が多い原因で餌が多い可能性もあるかもしれませんが 餌の量の適量を考え照射時間、水換えなどの管理を気にしていれば 苔も安定してくると思います。

evo9027
質問者

お礼

ご回答ありがとう御座います。 見た目が悪くなるとは言え、水の環境には悪い物では無く逆に良いものなんですね。 照明の時間の目安もありがとう御座います^^ 確かに適度な餌と照明時間が大事という事が分かりましたので、これからは変えていこうと思います。 安心が出来るご回答頂きありがとう御座いました。

  • 373Ryu
  • ベストアンサー率23% (77/328)
回答No.1

今居るテトラちゃん達が元気で色褪せ等が無いのなら現状維持で大丈夫です。 茶ゴケが気になるならオトシンを2・3匹入れてみては?

evo9027
質問者

お礼

早速のご回答ありがとう御座います。 オトシンで綺麗になったというお話しもよく聞きますので、一度飼ってみます。 以前にも1度だけ飼っていた頃があったのですが可愛いですよね。 そしたら、現状維持とオトシンを入れて様子見をしてみようかと思います。

関連するQ&A