- ベストアンサー
水槽の水が濁る
2週間ほど前に水槽を立ち上げたのですが、水が少し白く濁っていて気になります。 30センチの水槽(Tetra社のRG-30)に濾過砂利(コトブキ工芸)を入れていて、魚はアベニパファーを6匹。青龍岩と流木を1つずつ入れています。 流木を入れたときにアクがでて茶色くなったため、ブラックホールという濾過剤を入れたんですが、白い濁りはだめでした。えさは、冷凍赤虫です。 あと、糞や食べ残しなんですがバクテリアはこれらを跡形もなく処理してくれるんですようか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> 2週間ほど前に水槽を立ち上げたのですが、水が少し白く濁っていて気になります。 いくらなんでも、少し長すぎますね。。。 ちょっと、ヤバイ感じです。 ブラックホールは強力な吸着濾過材で、特に、流木などのアクを吸着します。 安定した水槽にブラックホールの使用は問題ありませんが、立ち上げ直後の水槽に使用すると色々と問題のある濾過材です。 ブラックホールで吸着できない、この白濁りの原因は、恐らく、飼育水中のバクテリアの死骸だと思われます。 水槽立ち上げ直後には、濾過バクテリア以外にも、さまざまなバクテリアたちが爆繁殖します。 バクテリア同士の生活圏を懸けたせめぎあいがあるのです。 安定した水槽は濾過バクテリア以外にもさまざまなバクテリア達が一定の割合で暮らしているのです。 ご質問の情報だけでは濾過設備の情報不足です。 =濾過設備の種類について教えてください。= 濾過設備が「外掛けフィルター」と仮定して、今後の対応をご案内します。 アベニー達を殺さない事を優先に考えると、とりあえず、ブラックホールを取り外し、RG-30は16リットル水槽ですから、初日に半換水。 翌日から一週間ほど3リットル換水を毎日続けることにより、現在の水槽は簡易的なリセット状態に出来ます。 その上で、再スタートを行うのが良いと思います。 換水時の新しい水は、点滴方式でゆっくり時間を充分に掛けて給水してください。 16リットル水槽にアベニー6匹を長期飼育するには、少しコツがいります。 アベニーは、縄張りを強く主張するタイプの魚ではありませんが、自分の寝床を決めて睡眠に入ります。 長期安定飼育するには、流木や水草、アクセサリー類を多めに投入し、睡眠時にアベニー同士の目と目が合わないような環境を作る必要があります。 ウチでは、45×45×30cmの水槽にデカくなっちゃったアベニー4匹と、色々な種類の魚たちが暮らしています。 6匹いれば、数ヶ月で繁殖行動が見られることでしょう。 流木は、大き目の鍋で数時間、アクを煮出す必要があります。 2回から3回、水を替えて、アクが減ってきたら水槽に投入しても大丈夫でしょう。 残り餌や糞の処理は、クリーナーで吸出すのが良いでしょう。 汚れ方次第ですが、2週間に1度~月に1度程度底砂を掃除すればOKです。 クリーナーの例: http://www.a-forest.jp/product_info.php/cPath/21_80_125/products_id/1538
その他の回答 (1)
立ち上げて2週間のバクテリアは、充分な活動をできる数は居ません。 また、アベニーバファー30cm水槽に6匹は、多いのではないでしょうか・・。 それと、流木はアク抜きをしてから水槽に入れてください。 現状のままだと危険な状態のような気がします。 熱帯魚センターで水質検査薬か水質検査紙(試験紙のようなもの)を購入して、水質を調べてみてください。 購入の際に、現在の状態を店員さんに話して、必要なものや使いかたや、飼育法などを教えてもらってください。 また、糞や食べ残しは、取り除いてください。 掃除用具の使いやすさはその人それぞれですので、これも、店員さんに説明してもらってください。 それと、購入するときに、初めて水槽を立ち上げるということを店員さんに話して説明してもらいましたでしょうか? もし、それでも用具の説明などを店員さんにしてもらえてなかったのだとしたら、 ほかのショップに変えたほうが良いかもしれませんね^^;;
お礼
いきなり回答ありがとうございます! 返事遅くなって申し訳ないです。 砂利を混ぜてみたらいっぱいごみでてきました…。 赤虫の皮が目立ったような気がします。餌をあげながら吸い出すしかないんでしょうか…
お礼
お礼遅くなってすいません。 ブラックホールの取り外しと簡易リセットを試してみます。 参考になりました。 ありがとうございます☆