- ベストアンサー
110と119どちらがいいのでしょうか?
住んでいる場所が繁華街に近いため、たまに酔っぱらって路上で寝ている人に遭遇します。真冬は凍えて死んでしまうので、いつも110番に電話をしますが、たまに電話の受付の方に「倒れているなら救急車を呼んでくれれば良いのに」と言われることがあります。(夏は放っておいてます) 明らかに酔っぱらって寝ているだけで、緊急性も低いだろうし救急車を呼んでしまうと重病の人が困るだろうと思って110番に電話しているのですが、本当は救急車の方が良かったりするのでしょうか?事件じゃないし、救急車の方が適切なのでは?と言われるとなんだか警察の人に申し訳ない気持ちになります。 人通りも少ない真夜中のことで私は女性なので声をかけて起こすようなことはするつもりがないです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- ikuchan250
- ベストアンサー率24% (1063/4275)
回答No.5
- Devil-Ear
- ベストアンサー率21% (738/3448)
回答No.3
- gldfish
- ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.2
- tar5500
- ベストアンサー率22% (852/3865)
回答No.1
お礼
同じ経験の方がいてよかったです。 近くの交番に行ったことはあるのですが大抵パトロール中で無人なので110にかけてました。 次は警察署に電話してみようと思います。 酔っ払って寝てしまう人が減るといいですね。その方自身も危ないですし。 ご回答ありがとうございました。