- 締切済み
二人目出産後の家事
現在、義両親、義妹(19歳で短大2年)と私達夫婦と長男(1歳半で保育園)で暮らしています。 8月で休職して、9月中旬に二人目の出産を控えています。 今は、義母が求職中で家にいるので掃除や洗濯など合間にできる家事をしています。 しかし私の休職と交代で義母が働くつもりなので、家事を全てやる事になりました。 産後、下の子と一緒に上の子の保育園への送迎、家事や夕飯作りなどスムーズにできるか心配です。 主人や義父母は、手伝ってくれなそうです。 日頃、ストレスが溜まるとヒステリックをおこす完璧主義な義母が怖いので、なるべく完璧に家事などすましたいのです。 みなさん同居で二人目の出産後、どんな風に家事をこなしていましたか? アドバイス下さい。お願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- gosyo123
- ベストアンサー率100% (1/1)
私も、義両親と同居していたものです。もう、亡くなりましたが。 別に暮らす義弟は毎週週末とまりに来ていました。 子供は、当時1歳、二人目の妊娠もしていました。 家事は、義両親が高齢と言うこともあり、全部私がしていました。 一人目の時は、妊娠中からとにかくつらかったです。 なので、家事はしていましたが、日中は無理やり実家の仕事を手伝いに行って逃げていました。 義両親は妊娠の辛さを忘れていたようで、妊娠中の配慮はまったくありませんでした。 二人目の妊娠の時には、義両親とも入院中でした。入院中といえどもいろいろ(洗濯物など)の負担はありました。 それから、義両親のそれぞれのお葬式。嫁は色々大変ですよね。 その結果、産後うつになってしまいました。 産後うつだと気づいたのは、二人目が4歳になってからです。 病院に行くわけでもなく、自分で模索しながら快方に向かっていると思います。 私は、tanaka556665 さんが心配です。 同じようなことになるのではないかと。 子育て中、しかも妊娠中の方に完璧を求めてくる義母がいるでしょうか? あなたが思い込みすぎなところはないですか? 完璧は無理だと思います。 一緒に住んでいるとはいえ、自分の家族の事はは自分の家族で世話をしてもらったほうがいいのでは? 旦那さんに間に入っていただいて話してもらえないですか? ここは、あなたの体と子供と夫婦のため。がんばって言いたい事を言って改善してもらえるといいと思います。義両親とはいえ、他人に夫婦の邪魔をする権利はないですから。