• 締切済み

二人目について

11月に一人目を出産しました 旦那は一人じゃかわいそうだから二人目ほしいっていうのですが産む時の痛みとか育児も二人みれるのか心配で私はもう一人でいいと思っています。 私が33歳なので今年の秋にはというのですが上の子が3歳未満で産休とると家にいるからと保育園退所することになるし私自信ないというと旦那はサポートしてくれるし義母もいるからといいます。 実際今でも家事とか育児は手伝ってくれてるほうです。 35歳以上で出産するのも大丈夫なのかとか。 あとお金があまりないのに大丈夫なのかという心配もあります。うちの年収は300万くらいです。 私は精神的に具合がよくなくパートなので給料もそんなにありません。 今は旦那の両親のお祝い金があるのでなんとかなってますが… 他のひとよりは育児とかも手伝ってもらっているのにこれで二人目いらないというのはだめなんでしょうか?手伝ってもらえるのなら二人目作るべきですか?

みんなの回答

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2381/15944)
回答No.10

割り算あたりから判らなくなる子が増えるようですが1つ躓くと、そこから先が判らなくなり、勉強についていけなくなると不登校になる可能性も高くなるようです。 友達は皆、塾に行ってるから遊ぶ子も居なくなるし。 少し学年が上がると学力で、グループが出来たりします。

  • mario0529
  • ベストアンサー率15% (452/2948)
回答No.9

二人目いると、自由にネットできないから無理!と旦那さんに言えばいいと思います。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2381/15944)
回答No.8

年収300万は厳しいと思いますが・・・ 小学校の中学年ぐらいから皆、塾通い始めますよ。親が教えれるなら それに関しては必要無いかもしれませんが、親が教えられない、子供も勉強できないとなると、娘の友達で月10万以上、塾代、掛かってるって子も居ました。 入学時にも、そこそこ大きい金額かかりますよ。2人なら×2倍です。

ai09c039
質問者

補足

どっちも勉強は教えられません 私はゆとり世代なので範囲みるとやってないことあります 旦那は基本的に勉強は苦手です ただ本人がいきたいと言わない限りは塾いかせる気は全くないんですが今いかないと勉強おいつかないですかね? 金銭的な話もしたんですが大丈夫、なんとかなるとしか言わないし老後も子供がなんとかするというし老後みてもらうなら一人は大変だから二人目いるという言い分をしてますね。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6876/20336)
回答No.7

前産後休業(産休)期間中及び育児休業(育休)期間中も、その都度支給認定証の変更手続きを行うことで引き続き利用することができます。 産休中については、引き続き利用は可能です。 支給認定証に記載されている保育必要事由(例:就労など)が出産予定月の2か月前から「妊娠・出産」に変更になります。 ところで 兄弟が3歳ちがいになると 学校が3年ごとに二人分の 卒業入学が重なって 一度に二人分の費用がかかるとか 経済的に余裕がないと大変ですね。  これも説得に使えると思います。

  • mario0529
  • ベストアンサー率15% (452/2948)
回答No.6

二人目が生まれる事で、周りと金銭感覚や時間が合わなくなって人からの誘いを断る事になったり、演奏会や資格試験会場など、子連れだと難しい場所に気軽に入れなくなるから、二人目はあきらめてほしいと、旦那さんを説得すればいいと思います。

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4090/9254)
回答No.5

こんにちは、そろそろ育児がさらに大変になってくる頃ですね。 我が家は一人っ子です。可哀そうと言われることもありますがきょうだいがいれば必ず幸せとも限りませんし、私自身は年の離れたきょうだいがいて小学校高学年まで一人っ子状態でしたけど可哀そうと言われてもまったくピンとこなかったです。その後いろいろあって迷いなく子どもは一人で十分と考え夫(夫は3人きょうだいです)も同意してくれました。 経産婦なら多少高齢出産となってもあまり心配はいらないと思いますが、質問者さんのように出産育児に関して不安があるような方はやはり重荷に感じる人が多いようです。 そして何よりもご主人様が47歳だと第2子が高校在学中、第1子もまだ大学在学中に定年を迎えるということです。お子さんの教育費はもちろんご自身の老後設計を考えておく年齢だと思います。その点をクリアできるか、資金的にムリそうなら何か対策があるのか確認しておかれたほうが良いでしょう。 子どもの数が多いほうが良いというのは自明ですが ご自分が授かったら何よりうれしい、将来も何とかなると楽観できないようなら私も次の出産はお勧めできません。消極的な回答で申し訳ないですがご夫婦で今一度よく話し合ってください。

ai09c039
質問者

お礼

ありがとうございます。 退職金あるからいいや程度なんですかね… 私はないんですけど 不安しかないですね…まぁ話し合いしてみます

Powered by GRATICA
  • Sakura2568
  • ベストアンサー率42% (2134/5049)
回答No.4

生むのはあなただし 主に乳児のうちに世話をするのもあなたでしょう?あなたの意思を優先でいいと思います。 ご主人は「手伝う」という意識なんだし まず、授乳が終わらなきゃ排卵自体も戻らないので一年授乳してたら秋に妊娠は無理です。 また、望めばできるほど簡単な話でもないでしょう? なのでそんなことその気になって決めたって約束なんかされませんよね ご主人は希望を言ってるだけなんだから あなたが思う程度の対応をすればいいわよ。 妊娠したくない期間は 排卵日を避けて行うとか 排卵を整えるためという意味でピルでも飲んだら? 少なくともその間は妊娠しません。 ピルのフリしたプラセボでもいいわよ あなたのご主人が 女性は出産後の排卵がいつ戻るのか 基礎体温と排卵期とあなたの周期とピルの効能と年齢まで鑑みて出産がどれだけ大変かを理解できるなら子育てのことまで頭が回るとは思うけど 男親が妻の手を一切借りずに育児ができるようにならなきゃ出産は厳しいです 仮に秋に妊娠したら上の子が二歳になる前に出産です。 当然大きいお腹抱えて育児は厳しいです。 2歳は言葉なんて通じません 言うことも聞きません でもそれなりに歩けるし 泣き声もでかいです。 つわりを抱えてお散歩行くのも 大きなお腹で追いかけるのも 体に負担がかかるならイヤイヤに対応するのもかなり大変ですよ。 全部考えて見てくださいね。 義母がいるからと言うのは危険です。 人は常に健康ではないし 義母ありきではその形が崩れたときにお互いへの思いやりがなくなるわ。 出産自体は医療の助けもあれば2度目は一度目よりは多少は慣れるでしょう。 初産よりは楽なこともあるかと思います。 そこは心配しなくていいと思います。 次の子ほしいならご主人一人で一ヶ月は育児出来るのかを考えてもらいましょうね。

ai09c039
質問者

補足

義母も多少手伝ってますがほぼ私が昼間みてます。 義母は家事できるものの膝と腰はよくないです。 元々不順なので排卵とかのタイミングはあまりわからないです。

回答No.3

旦那に給料の良い所に転職してもらって二人目を。 なんとかなります。 世の中にはシングルマザー・ファザーで2人、3人を育てている人も珍しくない。 心配事の9割は無用な心配事なんですよ。

ai09c039
質問者

お礼

ありがとうございます 転職考えてるんだかよくわかりませんが転職の件の話から話するのもありですよね

Powered by GRATICA
  • mario0529
  • ベストアンサー率15% (452/2948)
回答No.2

一番上の子が思ったような兄弟じゃない子が生まれたり、今は生活できても年取ってから思ったようにお金が稼げなくなるなくなる可能性が出てくるから、二人目はあきらめた方がいいと思います。

ai09c039
質問者

補足

ですよね 旦那が話をしても大丈夫っていうんですよ 私は今後のことも金銭的にも心配してるっていってもです。 もうどうしたら納得して二人目諦めてくれるかわかりません

回答No.1

有無側の質問者さんが1人でいいと思ってるなら、それで良いと思います。 加えて、質問者さんが心配するように年収300万と、パートの給与なので、金銭的な面できつくなるのは目に見えてます。住んでる地域にもよりますが、それにしても少ないと思います。 手伝ってくれるのは良いとしても、お金で喧嘩して夫婦仲が悪くなる事も十分にあるでしょうし、旦那様と良くお話合いになられた方が良いと思います。 人の旦那様を悪く言うつもりはないですが、少し楽観的な感じがするのと、質問者さんの不安な気持ちよりも、自分の気持ちを優先していないかがかなり気になります。旦那様の年齢も分かりませんが、30代であれば、平均年収を下回ってるので、年収を上げるための努力も必要になるとは思います。実家が太いとかであれば、何とかなるにしても、年収500万くらいはないと、客観的にも二人目は厳しいですね。

ai09c039
質問者

補足

年収ですが旦那の給料も少なく二人で300万です 旦那は今年で47です 転職考えるとかも言ってたのですが最近ではそんな話も出ません なのでめちゃくちゃ心配です