- 締切済み
これはブラック企業?
応募しようと思っている会社があります。 しかし、あまりにも条件が良くて、ホームページもなく、帝国データバンにも登録されてなかったので、疑心が湧いてきました。 URL http://select-baito.weban.jp/sph/sel/PSSPSDT900R.do?A1=03&CMD=400&PU=269162878 皆様、ご意見よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yosifuji20
- ベストアンサー率43% (2675/6115)
ホームページもなく、帝国データバンクにも登録されてなかったので、疑心が湧いてきました。 この疑問は一寸違うと思います。 零細企業ではホームページもなく、帝国データバンクにもデータが無いのは普通です。 帝国データバンクでは大手企業は独自の調査もありそうですが、それ以下は過去の調査依頼があればそのときのデータがあリ、]無ければデータも無いのです。 従って零細企業や新しい会社はデータがないのは普通です。 このことと信用は一致しません。 ホー未ページもある程度のコストはかかりますから、個人企業ではないのが普通でしょう。 仕事の内容そのものはAno.1のお答えのようなものだろうと思います。 いわゆるブラック企業のようにいかがわしいようには思いませんが、十分な仕事量があるのかは経営者の営業能力次第でしょう。 貴方が英会話に自信があるのならば訪問されても良いと思います。 その結果で契約するのは貴方の自由ですから。
- hue2011
- ベストアンサー率38% (2801/7250)
これはオンデマンドジョブというものです。 それはよく表現した場合であって、悪い呼び方だと「取らぬ狸仕事」といえるでしょう。 受注があって仕事があれば、当然売上がありますが、依頼がすくなくなると給料は払えなくなります。 おそらく現実に通訳業をしている人が起業したものと思われます。 自分ひとり(あるいは自分の仲間)では請け負いきれない引き合いがあるので募集しているのでしょう。 こういう場合、営業的な意味ではない取らぬ狸現象も起きます。 採用した人材が希望通りの役に立たない場合です。 自分自身がやっている通訳業なので、それほどたいした能力と思わないから、人を雇っても大丈夫と考えがちなのです。 ところが、実際には単純な英会話ではすまなくて、ケースバイケースのいろいろな対処が必要になります。 また、日本文化などで非常に専門的な質問が来たりし、それに対応する必要があったりします。 そうすると、受注が少なくなったりすることがありえます。 この社長は全く悪意もなければ希望に満ちているひとでしょうけれど、こういう波に応対できるだけの資金力をもたれているかはわかりません。 本当に事業計画があればホームページを作るはずです。 もっともいんちきのHPというのもたくさんありますから、この社長はそういうことをしない善意の人だとは思います。 でも、他人に語るビジョンもあまりないのではないでしょうか。 もし、大きい波がきてそれをのりきりながらこういう事業を一緒になってやってかまわないと思うなら応募なさい。