- 締切済み
ダブルワークについて
旦那がしばらく無職な為、ダブルワークをはじめました。はじめて3ヶ月、ようやくなれてきた頃に今日突然ダブルワークは辞めてと言われました。経理士さんがきて、万が一過労死してしまったりした場合、会社が責任を問われてしまう、労災がおりないと怒られたそうです。なんで今更…と納得いきません。私は勤めてもう7年になりますが、社員にはしてもらえず未だにパートです。パートでもダブルワークしてはいけないのでしょうか?正直私も7年勤めた会社を辞めたくないし、だからといって本業だけでは生活出来ません。何か良い策はないでしょうか?ちなみに社会保険に入らせてもらっていますがそれも関係があるのでしょうか?労災とかいまいちよく分からないので、詳しく教えてもらいたいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ohata-jimusho
- ベストアンサー率29% (5/17)
同業他社への就業禁止や職務専念義務というもので、就業時間に労務提供にさしつかえだすような兼業は禁止する会社が多いですが今回は正社員の方についてです。 会社の就業規則(パート就業規則など)の兼業禁止規定があれば、従う必要が生じてきます。 もし万が一のことがあった場合に、会社は兼業の禁止を証明し、会社への責任負担は少なくなると思います。 よって、なにかあったときは本来は会社負担なものが、本人責任が多くなる可能性がありますので注意を払ったほうがよいと思います。 ともかく、会社事情を知っているようであれば、それなりに正職員への切り替えや労働条件の見直しを検討してもらってみてはいかがでしょうか? パートタイム労働法では、正社員の募集について既存のパートタイマーにも正社員試験へ応募させるように努力するように促しています。 もしよければ下記の厚生労働省のホームページで確認してみてください。
- raski
- ベストアンサー率34% (140/403)
パートでも副業禁止規定はあると思いますし。 労災についても(経理士って戦後はいませんが)専門の方の言うとおりでしょう。 パートとかアルバイトとか正社員とか言う法律用語はありませんし七年も勤めているならパートなのにとは言えないと思います。 労働契約を結んでいるのだから、警告しても続けるようなら最悪正当な解雇もありえます。 生活できませんと言うこと具体的数字とご主人の事情はわかりませんが、ご主人に働いてもらうかご主人に働けない重大な理由があるなら何らかの援助を受けたほうが案ぜんかと思います。 または、パートの時間が少ないとかならもっと働かせてくれないと生活できないと交渉するならわかります。
補足
実は旦那が刑務所にいるんです…。最低でも二年半戻ってきません。理由は会社も承知しています。旦那が戻ってきたらすぐ副業は辞めるつもりです。その間だけでも駄目なんでしょうか?あと、パートは週休二日ですので、これ以上は働かせて貰えないですよね?生活するのに色んなものを削ってきて、これ以上限界なんです。どうしたらいいのか分からないです…。