• 締切済み

別居中の夫からの連絡

現在、義母の過干渉と価値観の相違などを理由に一方的に追い出され別居して6年になります。 最近、夫から「けじめをつけたいので考えを教えて欲しい」とのメールがあり回答に悩んでいます。 別居前は私を嫌う義母に吹き込まれて私の知人の医師に私が精神疾患だという診断書を作るようにさせたりするなどし私の実母にもそのように吹き込み実家に連れ戻されました。疾患の事実もなく、医師も取り合わずに後日報告を受けました。そのような状況で精神的に追い詰められて精神疾患ではなく心因性の疾患を患い現在も治療中ですが完治はしないと言われています。 夫への信用もなくし、もう一緒に暮らすことも無理です。ただ、相手から受けた苦痛への代償を希望しています。恐らく相手の文面からすると私の出方を伺っているのだと思います。どの様な対応、回答をすれば最前なのかアドバイスをいただけないでしょうか。

みんなの回答

回答No.4

夫への信用もなくし、もう一緒に暮らすことも無理です。ただ、相手から受けた苦痛への代償を希望しています。> またこの手の質問かと思ってみております。 あなたは,離婚を決意している,そして今後の生活のためにも金が必要だ。ということで,相手から慰謝料という形で,金を絞り取りたいのですよね。懲らしめたいのですね。慰謝料(精神的苦痛に対する損害賠償請求をしたい。)を欲しいのですよね。 簡単ですよ。離婚調停を開始すればいいのです。その前にDV法に基づく関係の動きをすれば,「あること,ないこと」ほとんど女性側の言い分が通りますので,離婚もできるし,すんなりいかなければ裁判ですが,認められます。慰謝料も得られると思います。それほど,DV法は,女性にとって有利に働くツール(女性の特権)となっております。 まずは,悩まず女性センターに相談するところから始めましょう。 しかし,残念な結婚生活になってしまったあなた方に私は同情しません。なぜなら結婚は,本来上記のような経過をたどらず,当人同士で解決すべき問題ですから。それがどうしても無理なら,権力を行使しなさい,一方的に。

  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.3

 失礼ながら、ご質問文書でおっしゃっていることが今ひとつ分かりにくいので、確認させて下さい。 ◎現在、義母の過干渉と価値観の相違などを理由に一方的に追い出され別居して6年になります。最近、夫から「けじめをつけたいので考えを教えて欲しい」とのメールがあり回答に悩んでいます。 ↑別居されて6年になる。その原因は義母の過干渉と、ご主人との価値観の相違なのですね。それとも義母との価値観の相違なのでしょうか。 ◎別居前は私を嫌う義母に吹き込まれて私の知人の医師に私が精神疾患だという診断書を作るようにさせたりするなどし私の実母にもそのように吹き込み実家に連れ戻されました。 ↑ご主人は、実の母親に、あなたは精神病だと吹き込まれたのですね。その結果、ご主人はあなたの知り合いのお医者さんに 精神疾患の診断書を書くように要求された。更に、あなたの母親に、あなたは精神疾患を患っているので実家に連れて帰ってくれ、と仰った結果、母親はあなたを実家に連れ帰った。と、いうことですね。 ◎疾患の事実もなく、医師も取り合わずに後日報告を受けました。 ↑精神疾患の事実は無かった。と、ご主人が診断を頼まれたあなたの知り合いのお医者さんは、ご主人の申し出に対して取り合わなかった。と、いうことですね。 ◎そのような状況で精神的に追い詰められて精神疾患ではなく心因性の疾患を患い現在も治療中ですが完治はしないと言われています。 ↑「そのような状況」というのは、義理の母親の過干渉であったり、ご主人のあなたへの扱いであったりのことですね。 ◎精神的に追い詰められて精神疾患ではなく心因性の疾患を患い現在も治療中ですが完治はしないと言われています。 ↑これがよく分かりません。 精神的に追い詰められて日常生活とか人間関係に不都合が生じることを通常「精神的に追い詰められての精神疾患」といいます。又、心因性の疾患とは、心の問題が原因で精神的に正常でなくなることを言います。心因性の精神疾患は、心の問題が解消されれば症状も解消します。医者が心因性の疾患なので完治しない。と、判断するのは明らかに間違っていますが、如何でしょうか。 ◎夫への信用もなくし、もう一緒に暮らすことも無理です。ただ、相手から受けた苦痛への代償を希望しています。恐らく相手の文面からすると私の出方を伺っているのだと思います。どの様な対応、回答をすれば最前なのかアドバイスをいただけないでしょうか。 ↑あなたは離婚を決心されているのですね。離婚条件として、ご主人から受けた苦痛の償いをしてもらいたい、とお考えになっている。離婚に当たりご主人はあなたの対応を探っていらっしゃる様である。離婚話を持ち出してこられたご主人にどのように、返事すればいいのかのアドバイスが欲しい。と、いうご質問です。 最後のご質問についてのアドバイスです。 ここでもあなたご自身は、離婚の条件として「ご主人から受けた苦痛の償い」を望んでいらっしゃるのに、お終いの方には「どのような対応、回答」をすれば最善なのかアドバイスをいただけないでしょうか。と、お書きになっています。 失礼ながら、あなたの仰っていることの内容に一貫性と辻褄が合わない、と感じるので、あなたの文書を再掲したのです。悪意があってのものではありません。それよりもあなたの希望が叶えられるようになるために、やはり問題の本質をハッキリさせておかなければならない。と、思ったのです。 「苦痛の償いをしてもらいたい」と、ご希望ですので、この苦痛の内容を具体的にお書きにならないと次にどうすればいいのかのアドバイスは申し上げられません。結婚生活に苦痛を感じられた具体的内容です。あなたが苦痛だと感じられた事柄は、万人に共通する苦痛の事案だったのか、それともあなた個人が感じる事案だったのかで、償いの要求が可能かどうかも違ってきます。従いまして、別居にいたるまでの生活の事実内容を思い出して、書きだしてみられては如何でしょう。このままではつかみ所の無いご相談になりますので上手く行かない様に思います。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2216/11172)
回答No.2

けじめをつける(離婚したい)のは旦那さんでしょう。 無理に離婚する必用はないと思います。 いじめられて、追い出されて、そのまま離婚では、腹が立つだけです。 今回は無視して、今度連絡があったとき、相手に貴方はどうしたいのか聞いてください。 離婚したいのなら、それだけの代償を払ってくださいと言えばよいと思います。

noname#179117
noname#179117
回答No.1

弁護士に相談。これが最善です。その道のプロですから。 ところで、日記はつけていましたか? このような場合、いつ誰がどのようなことをあなたにしたか・言ったかなどが重要視されますよ。 つまり、曖昧な記憶や表現では、もし裁判にでも発展したら証明のしようがありません。

関連するQ&A