※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:江戸文学の研究ができる大学を探しています。)
江戸文学の研究ができる大学を探しています
このQ&Aのポイント
女子高生が江戸文学の研究ができる大学を探しています。今の学校に進学したものの、進学先が決まらず困っています。
自分の好きなことを学びたいと思い、絵を描くのが好きで古典の先生に相談しました。江戸文学は研究者が少ないと聞き、本にしたりする仕事に就きたいと考えています。
しかし、どの大学が江戸文学に強いのか、良い先生がいるのかがよくわかりません。ご存知の方は教えてください。首都圏在住ですが地域は問いません。
こんにちは。
私はこの春2年になる女子高生です。
今通っている学校がそれなりの進学校ということもあって、
そろそろ進学先を決めなければなりません。
いままで特に将来の夢などもなく、
「もし何になるにしても、上の学校に行っていれば選択肢は狭まらないだろう」
と考えて、今の学校に進学しました。
ただ、そのせいで進学先がまったく決まりません。
色々考えた結果、自分の好きなことを学びたいと思い、
絵を描くのが好き、また好きな科目である古典の先生に
「江戸文学は研究者が少ない」ということを聞いたので
できればそれらを学び、本にしたりする仕事につきたい
と考えました。
そこで様々な大学を調べましたが、
正直どの学校が何の学問に強いか、また良い先生がどこにいるか等
肝心なことがよくわかりません。(私の調べ方が悪いだけなのかもしれませんが…)
もしご存知でしたら、
そういったことを学べる大学、学部を教えてください。
現在は首都圏在住ですが地域は問いません。また公私も問いません。
よろしくおねがいします。