- ベストアンサー
サンデードライバーさん、あなたの車はセンターラインを割っている?
- 左カーブでセンターラインを割る車の増加について注意喚起
- 速度超過や運転制御能力の不足が原因でセンターラインを割る
- 自身の車がセンターラインを割っていないか意識して確認を
- みんなの回答 (19)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
個人的には、直線でのはみ出しも見ることはありますし、カーブ同様油断はできない感じはしますけど・・・。 でもそんなに頻繁?には見ないような…?休日に限って・・・?どうなんでしょう・・・ね? カーブでは、こちらが左カーブのときに、対向車が中央寄りを通ることによく注意はしてます。 自分では左カーブはやはり右よりも半径が小さくなるというのがそもそもあると思うので、少し左に寄って走るようにはしてます。 右カーブも、気持ち、キープレフトに気をつけてます。あんまり左に寄せるとガードレールですが(^^ゞ あとは、カーブの頂点で対向車となるべく走行ラインが接近しないように、ほんの少しタイミングをずらすように気をつけてます。 相手が早めの速度なら減速をほんの少し強めたり、逆ならほんの少し先に通過するようには気をつけてます。 キープレフトと減速、タイミングのずれを合わせていければ、それほどまでには怖さは頻繁、という気はしないのですが・・・。 走るラインを決め込んでいたり、中央寄りを前提にしてるようだと接近は多くなるような気がします。 仮に対向車もこちらも、走るラインや速度、タイミングなどお構いなしだとリスクはその分は上がるでしょうね・・・。 でもよく思うのは、交差点を曲がるにしても、カーブでも、減速が少ない車は多くなってるような気もしてます。自分も含めて・・・。 なので?、慣れてきても基本の運転はずっと大事な気はしてますし、どうすれば道路が円滑になるかは、慣れてきてる人に多くかかってくるような?気も・・・してます。 慣れてくるとカーブはつい高めの速度で、という感じにもなりやすいけど、カーブの具合、見通しの具合、道路幅、対向車や周囲の歩行者などから見ていって、その時その時の状況に合った速度、走行位置がとれるといいですね。 平日、休日は特徴が少し違うかもしれないけど、慣れてる人が多い時はそれなりのリスクもありますし、これもなるべく状況をもとに運転していけると、と思っています。(長くなりごめんなさい)
その他の回答 (18)
簡単便利な車ばかりだから仕方がないんじゃない? 安全やメンテナンスよりも機能性皆無のハンドルカバーが人気の世の中だもん。
お礼
ありがとうございます。簡単便利だからと、簡単にセンターラインをはみ出してしまうのでは困りものですね。 それって他の車が避けてくれるから事故になってないだけであってホントは注意すべきですよね。 ありがとうございます。
- mr_beefsteak
- ベストアンサー率24% (36/148)
いますよねぇ… 減速しながら車線の右側に思い切り寄ったと思ったら、ハンドルを切ると同時にウィンカーを出して左折するやつ。 何もない一直線の道路でフラフラ蛇行運転するやつ。 右折待ちの位置が手前過ぎて後続車をせき止めてるやつ。 目視をしないで車線変更するやつ。 異常にノロノロ運転なのに譲れる場所で譲らないやつ。 例を挙げたらキリがないけど、ここで言ってもムダですね。 そういう連中に限って自分の運転は普通だと思い込んでるので。
お礼
なるほどそういうのの一種であれはある訳ですか…。しかしここで言うのが無駄だとしたらはみ出しとすれ違う度にクラクションでも鳴らすしかない感じになってしまいますね。 ありがとうございます。
- hirama_24
- ベストアンサー率18% (448/2473)
で、質問はなんですか? 自分の意見表明だからサンデードライバー以下やん、この行為は。
お礼
要ははみ出している人は本人にその自覚があるかないか?が質問の趣旨でした。 ここまでの流れを見るに、自覚がある人は最初からはみ出さないし、返信して来る人は多くはそういった人で、 はみ出すような方は自覚もないしゆえにこんなことにそれ本人は返信しないのではないか?…というのが見えて来ました。 ありがとうございます。
- mimazoku_2
- ベストアンサー率20% (1905/9108)
それに対応する手段。 逆に相手に幅寄せして、「危険」を感じさせる。 すると、相手車線に押し返す事が可能。 中途半端に、こちらが避けると、なんぼでもこちらの斜線に食い込んでくる。 あと、押し返すときに、「意図的ではない」という行動を忘れずにね。 あくまでも自然に振る舞うことです。(これがプロの世界) サッカーで言うところの「チャージ」をするんです。
お礼
なるほど…しかしかなりチャレンジャーですね。そういう相手って下手したら、それでもなおぼんやりして避けなそうで怖い(笑) ありがとうございます。
- fict923ikayoma
- ベストアンサー率12% (109/874)
サンデードライバーうんぬんではありません。普段から人に迷惑かけている事に無頓着になっているからです。 ご家庭でそういう躾をされていない子供が大人になっているのです。親がダラシナイからそうなる。自由放任の履き違え。 それだけの事。
お礼
なるほど…それ以前なんですね。だとしたらこちらが注意するしかないですね…ありがとうございます。
- kagimania
- ベストアンサー率66% (4/6)
私もサンデードライバーで尚且つ本当に必要な時にしか乗らないのですが 私は100%割っていないですね。質問者様はどのような道で遭遇するのでしょうか? 峠道とかですか?それともある決まった急カーブでしょうか? 私は東京ですが、カーブの多い道は首都高速くらいしか思い浮かばないのですが
お礼
回答ありがとうございます。田舎の都市間を連絡する国道で、峠道や市街地など変化に富んだ道だが信号は少なく巡航速度は上がり勝ちだがカーブは結構きつく、大型などは40km/hぐらいに落とさないと曲がれないカーブがよくありますが、 普通車は60km/h以上でこれに合わせるとかなり遠心力を感じながら曲がる感じになります。 片側一車線は確保されているが時折狭くなるのに、走り慣れた人はそこだけ急減速しますが慣れない人が結構直線の速度からあまり減速しないままで突っ込みます。 でカーブになってから思ったよりきつくて減速してるからたぶん膨らみ気味なんでしょうね。
- Turbo415
- ベストアンサー率26% (2631/9774)
サンデーじゃ無くても膨らんでいる人は結構いますよ。 ちなみに、私は毎日乗る(年間走行距離は3万キロ+会社の車を1万キロちょっとは乗ります)のですが、営業車とか2tクラスのトラックでもはみ出して運転している車はいますよ。 おそらく、自覚はしていないと思いますよ。はみ出していても対向車が左によってぶつからないようにしますから。 まあ、はみ出す人は左側を擦るのが怖いのでしょうから、直線でもセンターラインよりに走ることが多いです。 4tクラス以上のトラックを運転するとセンターラインをはみ出さないという意識は向上するんですけどね。
お礼
ありがとうございます。やはり膨らんでますよね。これまでははみ出しをあまり見ないという人も居て地域差があるんでしょうか…都心の道ではみ出している人はあまり見ないで、郊外の狭めな国道の急カーブでよくはみ出してるのを見ます。 市街地と違い信号が無くて直線でスピードが出る割には突然急カーブが出現するのも原因だと思いますが…それはカーブ前できちんと減速してラインをちゃんと取れば絶対はみ出さないはずなんですが…。 ありがとうございます。
- ginga2
- ベストアンサー率12% (576/4567)
平日でも○リウスに乗ってる方等が良く膨らんでますね。 自覚してれば膨らまないと思いますけどね。
お礼
平日でも膨らんでますか…とにかく膨まれるので予めそれを予期して曲がらないとイケナイので困りますよね。 ありがとうございます。
- 1
- 2
お礼
ありがとうございます、なるほど相当注意してますね。こういう人ばかり走っていてくれたら安心で、あんなことにならないと思います。 ありがとうございます。