- ベストアンサー
なぜサンデードライバーはいきなり幅寄せするのか?
- バイク乗りのリターンライダー&中高年ライダーがなぜ急に幅寄せされるのか疑問です。
- 過去の経験から、中型バイク時代と比べて運転マナーが悪くなり、特に休日には事故に巻き込まれる可能性が高まっています。
- バイク乗りはナビに頼り切ることなく、十分な余裕を持って運転すべきです。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
両方に乗る者です。都会と片田舎の両方に住んでいます。 質問者様のおっしゃるレベルは、まだまだ甘いですね。ドライバーもやむを得ずやっているわけですし、ライダー側が注意すれば良いレベルです。 私がライダー側の視点で、一部のドライバーに主張したいことは、 「バイクを見た途端に競い合うな」「一般道でバイクに追い越された/追い抜かれた途端に、推定120キロ以上で追いかけてくるな」「バイクが後方から来たら、急にキープライトからキープレフトに切り替えるな」「バイクと狭い道ですれ違う時に、道路の真ん中を走って良いと思うな」「相手がバイクの時に、4輪車が優先と勘違いした違反をするな」「時速80キロで走っているのに、車間距離が5メートルないというのはどういうことや?」「後続車がバイクなら、ウィンカーを出さなくて良いと思うな」他多数です。 片田舎のドライバーは、大体、以上のことが当てはまるのです。更に言うと、50代以上の男性ドライバーに良く当てはまります。 この点、都会のドライバーはまだ配慮があり、良いほうです。 都会のライダーは真逆でして、乗り方が片田舎の暴走族(二輪の暴走族)と変わりません。もう少し周りのドライバーの心理を読んであげる、察知してあげる、自分の主張を抑えるべきです。 なんせスポーツカーレベルの加速性能も使いきれないのです。公道を走る車輌の中で別格である大型バイクの加速を使おうというのがそもそもの間違えです。 奨励するわけではないですが、大型バイクの加速を楽しみたいのであれば、郊外の片田舎でやりましょう。無謀すぎます。 大丈夫です。片田舎だと、1000ccのコンパクトカーを持ってすれば、大型バイクを余裕でブチ抜けると思いこんでいますから。 質問者様の主旨に沿っていませんが、私はこのくらいの環境と感覚でバイクに乗っていますよ(笑) 私にとっては、都会ではバイクが乗りやすくて仕方がありません(笑)
その他の回答 (9)
- s-pekepon
- ベストアンサー率10% (1/10)
サンデーではないですが、自分も他人も上手いと思っていないので、一応気をつけていますが、事故らないのはたまたまでしょうね。 質問者様は正論過ぎです。 ウインカー出して3秒なんて、もちろんその方が良いですよ、法的にも。 でも実際はそう言う車もいれば、ウインカー出したと同時に車線変更してくる車もいますよね? 法がすべてと思って走るか、どこまでかは難しいですが、マナーが悪いのが今は当たり前と思って走るかですね。 車も無謀なのが多いですが、バイクで片側2車線の真ん中から抜いて行くのを見て、なんか「うわぁ」と声をあげた事か。 みんながルール通りに走れれば良いのですがね。
で、 質問はなんですか?
こんにちは。 車に乗っている立場の私からすれば、最近のバイクの運転のマナーの悪さも、なかなかのもんです(笑)車が悪いのバイクが悪いの自転車が悪いのって訳でもなく、全体的にマナーが悪くなってきているものと思いますけど。。。運転している人間のレベルの問題ですよ。サンデーとも限りません。 例えば、黄色車線の反対側に飛び出して右から抜いていき、ウィンカーもなしに人の車の前に飛び込むバイクとか多いです。左折するのでウィンカー出してから左に寄っているのに、自殺的に左から抜いて行くバイクも居ますよ。こういうライダーの多くは、ナンバー折って見えないようにしてますね。 逆に山とか走っていて後ろから来たバイクを先に行かせた時に、きちんと挨拶してゆくライダーは見ていて気持ちが良いです。そもそも、大型バイクにかなうわけないですから、後ろにつかれてあおられるよりは、先に行かせたほうがストレスなく、ドライブが楽しめます。 お互いに気を付けて、ストレスなくモータリゼーションを楽しみたいものですね。もう、時代が違うのかなとも思います。
危ないのが判ってれば走らねばいいだけ。他に道があるのを知っていれば余計に。 わざわざ乗って、危険だ。て言う方が間違い。 言ってしまえば、どっちもどっち、下手すぎ。
- charinko_chie
- ベストアンサー率13% (21/154)
どうしてサンデードライバーだって分かったのが不思議。 勝手な思い込みでしょ? >大型バイク の加速 甘く見すぎ。 自己中なサンデードライバーと一緒だよ? 周囲の流れとは違う動きしているんだから。 おれも速いバイクに乗っているけど、それを自覚しているから気をつけている。 周囲が原因なんて思っていないから。 他人をどやかく言う前にアンタも気をつけようよ。
- tutan-desu
- ベストアンサー率21% (1009/4652)
運転って教習所で習ったことと実際の流れと若干違うところがあり、例えば追い越し車線に割り込んでもいいですよって合図する際の右ウインカーや、入れてくれたお礼のハザードの使い方とか、教習所では教えませんし、プロドライバーなどの使い方を観て、なるほどああするのかって学ぶことって多いでしょう。そうしていつも運転することでそれに順応したり学習していくのですが、休日しか乗らない半ペーパードライバーは教習所の知識だけで運転し、順応とか学習という言葉を知りません。前に大型トラックがいないからという理由だけで永遠と追い越し車線ばかり走り続けたり、バックミラーをほとんど観なかったり、ウインカーさえ出せば車間がなくてもお構いなしで車線変更したりと、観ていて怖い状況はたくさんあります。しかもそういう人に限って「運よく」ゴールド免許だったりして、ゴールド=上手いんだと錯覚して何が悪いと開き直ったりします。今の道交法では一旦免許を取ってしまうと、更新時も違反歴がないと、新しい免許証が出来上がるまでのわずかな時間だけビデオを観る程度で、視力さえ通ればほとんどフリーパスで更新されてしまうので、学習することなく一生を終える人が多いです。ということで根本的な構造が変わらない限り、特にバイクのライダーは自己防衛として、みんながそこそこ上手いとか、自分と同じような常識をもっていると思いこまない方が安全です。まさかしないだろうではなく、もしかしてするかもしれないと疑って走るしかないでしょう。また私も普通二輪免許を持っていますが、バイクのすり抜けも非常に危険な場合が多いので、車ばかり責めないで、ライダーのマナーも改善して欲しいと思います。
- norikhaki
- ベストアンサー率25% (1154/4593)
>サンデードライバーさん なぜいきなり幅寄せするの? サンデードライバーだからとしか言えませんね。 サンデードライバーだから周りに注意が行かない。 サンデードライバーの人は 自分が運転するのにいっぱいいっぱいで 自分の後ろが渋滞してても気がつかないなんてことしょっちゅうですから。
- mimazoku_2
- ベストアンサー率20% (1905/9108)
お気持ち、良く分かります。 けど、バイク側も悪いケースが多い。 走行中の位置関係を良く見てください。 大抵バイクは、車の「死角」に入り込んでいます。 また、4輪では、シートを寝かし気味で運転する人が多く、「死角」が大きくなります。 バイクから見れば、車の位置は嫌でも見えますが、最近の車は、左後部のピラー(柱)が大きくなっており、大型バイクどころか、ベンツ1台でも余裕で隠れます。 リターンライダーは、そう言った部分の認識が甘いので恐ろしいです。 >大型バイク の加速 甘く見すぎ。 だから、4輪に見つけられないのです。 4輪よりも先に行くか、後に行くかを瞬時に決めるべきです。 4輪と同じ加速で、走れば、当然4輪の死角に入り込んで、危険な目に遭います。 実は、白バイは、それを利用して検挙するのです。 だから、あなたが、大型バイクを甘く見すぎなんです。
- toshipee
- ベストアンサー率10% (725/7148)
たぶん上の世代でリターンですが、私は逆にバイクの乗り方がほんとに悪く染まってしまいました。2車線の間すり抜け当たり前。左端からセンターにすっと入っていく。 質問に書かれていることは、追突すれば「すべて」バイク側が悪くなりますよね。オカマなんですから。ましてや、クルマの左横にいてもいけないわけで。 バイクの加速をしすぎです。
補足
>>質問に書かれていることは、追突すれば「すべて」バイク側が悪くなりますよね。オカマなんですから。ましてや、クルマの左横にいてもいけないわけで。 左横にいなければ後方確認しないでレーンチェンジ、バイクからすれば目の前がクリア状態でいるならどうでしょうかね 車は確実に後ろ確認しないで、レーンチェンジ、バイクからすればすればいきなり割り込まれて大迷惑ですよ。 、しかも割り込んでくる車はブレーキかけて減速です。 普通はウインカー出して後方を確認、3秒してから右左折もしくはレーンチェンジです。 3秒待たないでいきなりですよ。
補足
>>わざわざ乗って、危険だ。て言う方が間違い。 >>言ってしまえば、どっちもどっち、下手すぎ。 それを言うならば 「プロになってから公道を走れ」 ていうことになりませんか? 貴殿が運転をしないならこの気持ちは通じないかもしれませんね。 自分が全部、悪くないなんて一言も言ってないし、 そのようにも考えていません。 ただ休日は多くの車が走っているのでマナーが悪い車が目立つ。 ウインカー出さずに 急に車線変更、かつ減速。 高速では法規則どおりの速度でも 車間がない状態で これをやられればどういう状況になるかわかるでしょう。 へたにクラクション鳴らせば今度は喧嘩の火種になる。 だからなるべく 平静でいるよう心がけていますけど。