• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:仕事を辞めたい宣言の結果……(前回の続き))

仕事を辞めたい宣言の結果……(前回の続き)

このQ&Aのポイント
  • 仕事を辞めたい宣言の結果、つい頼ってしまったが相談できる人がいない。
  • 会社に辞めたい旨を説明した結果、次の人が決まるまで仕事を続けることになった。
  • 親に報告したが、母親からは理解されず呆れられ、辞めたい気持ちが伝わらなかった。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pecory
  • ベストアンサー率23% (67/281)
回答No.3

現時点で、親御さんにあなたの気持ちを理解してもらうのは難しいと思いますよ。 なぜなら、親は子どもの心配をするのが仕事ですし、大人であるあなたの面倒を見てあげることができないからです。 質問者様は仕事に疲れてしまったのでしょう。 それはよくわかります。 ですが、親はあなたより先に死んでしまう可能性が高いから、早く安心したいのですよね。 早く一人前になって欲しい。 それは自然なことだと思いますよ。 私も散々親不孝なことはしておりますが、余計に心配をかけるようなことは言わないようにしています。 心配をかけない状態になってから、事後報告です(笑 親とは一定の距離を置いて、「自立した」と思ってもらえるように頑張りましょう。 私も頑張ります。

chisato925
質問者

お礼

親は子供を心配するのが仕事―――確かに納得できます。 心配してもらえるのは嬉しいことなのですがね……親との距離が近すぎて。 もちろん、親を安心させてあげたい気持ちはあります。 早く自立できるよう頑張らなくては!! 長くなりましたが、回答ありがとうございました。

その他の回答 (7)

回答No.8

>相談できる人がいないので、つい頼ってしまうのです。 こんなところを頼っても なんの解決にもならないでしょう。 他人ですから親の様に愛のある回答は少ないでしょう。 仕事の引き継ぎはどれくらい? http://okwave.jp/qa/q8010152.html 仕事を辞めたい、でも引き継ぎが…(長文です) http://okwave.jp/qa/q8020793.html それぞれ回答してくれている人には 何のリアクションもないのでしょうか。 そんなことでは実社会でも 相手にされなくなるのではないですかね。 ストレス耐性が低いのはわかりますけど その程度でこんなことでは、こまったちゃんですね。 失敗や負ける経験を積ませて鍛えてこなかった、甘やかして育てた 親の責任でもあるのでしょうが 親の心子知らずをまさに体言しているようなことですね。 一般的には親は貴方より先に死ぬので 貴方が社会で生きていけるように鍛えるのも親の責任、仕事でしょうに。 間違っていると思えば違うというのが親でしょう。 温い環境で育てば少しのことでも辛いということになるだけで 責任を負わない仕事なんてありませんよ。 >私の判断は間違っていたのですか? 最低でも3ヶ月、3年程度はやってみないと。 これから後悔することになるのではないですかね。 その時、親が言ってくれたことを思い出しても遅いってことでしょうね。 親は貴方よりはるかに社会の経験もありますし 様々な体験もしてきているので それに基づくノウハウを、理由をはしょって伝えているだけで こうすればこうなるっていうのは予想されていることでしょう。 私にも辞めた先の展開は概ね想像できますけど。

回答No.7

親は子供の心配をするのが仕事&日課みたいなものです。 私も40歳すぎても、転職のたびに「なぜ転職するんだ?今のところがいいのでは?」って親にいちいち聞かれますよ。 私はアメリカに住んでいるし、親は日本。離れていてもこれですから(笑)。 親は私のやっている仕事はよくわかっていないし。私は転職するのはキャリアアップと年収が上がるからと言っても、親がなかなか納得するのは難しいみたいです。 世代の違いなんでしょうね。 まあとりあえず、親にいろいろ言われたくないなら、親もとから離れることですね。親もとにいるなら、ある程度は言われるのは覚悟すべきでしょう。

noname#183280
noname#183280
回答No.6

あまり自分を責めないほうがいいですよ、あなたの判断には私は賛成です。 あなたの親が怒る気持ちも解らなくはないですね、また実の親だからキツい言葉も出るんでしょう。 確かに短期間で仕事を辞めると言う事については、傍から見たらわがままだとか忍耐力がないとか思うのかもしれません。 でも私も若いころはいろんな職場を転々としていたものです。 ・・・だからと言ってはナニですが、ここまで生きて来られた?・・・と。 あと今は昔と違って一つの会社に永久就職する人も少なくなっているのではないですか? 精神的に辛いのであれば楽な道を選ぶことも生きてゆく手段だと私は思ってます。

回答No.5

親と一緒に住んでいるのでしょ? これが一人暮らしなら仕事を辞める訳にはいかないのです。 リストカット? そんなことをして、誰かに振り向いてもらいたいの? 自殺できず、自分で自分の体を傷つけ なにを求めているの? 世の中、厳しいのです。 働かなくては生きて(食べて)いけないのです。 親に迷惑をかけていると思うのなら 早く次の仕事を見つけ、毎月の給料から光熱費くらい渡してあげてください。 外国では親が働けず(働き口が無いのです)、 その代わり、子が体を売っている悲しい国も現実にあるのです。 どんな仕事も大変なのです。 しかし、どんな境遇でも生きていくために、辞める訳にはいかないのです。 そして我慢して、我慢して、ようやくお金(給料)を手にするのです。 そうやって皆、仕事を続けているのです。 泣き叫ぶ元気があるなら、働いて稼いでください。 おもいっきり働いて疲れて帰れば リストカットする時間もなくなります。 仕事ですが、初めから出来る人などいないのです。 皆、努力して、出来るようになるのです。 おそらく あなたのお母さんも そのようなことをあなたに言いたかったのだと思います。 働かず、家にいる方が楽だから辞めたいと思うのでしょう。 一歩外へ出れば、他人は他人、自分は自分なのです。 直ぐに逃げていては先に進みません。 何か解決策を考慮してみてください。 例えば先輩に教えてもらい、嫌々教わっていてはいけません。 相手はあなたに引き継いでもらいたいと教えてくれているのですよ。 早口でわからなければ、素直に 「忘れないよう、自宅でも覚えてきたいので、メモにとって覚えてもいいですか」 と聞くのです。 相手に自分は真剣に話を聞いています、という態度を見せるのです。 何事もお金をいただくのだから、 会社側にも熱意や意欲を見せ、それを態度にして見せることが大切だと思います。 そうすると、周囲に対しての感じ方も良い方へ変わると思います。

noname#246720
noname#246720
回答No.4

おいくつの方でしょうか。 20代前半くらいかな。 状況を実際に見たわけでもないので本当のところはわかりませんが、前回と今回のご質問文を拝読する限りでは、普通はもうちょっと頑張れるはずだと思うし、親に責任転嫁するのも違うと思います。 これがもし、今の時点でご自身で稼いだ貯金が潤沢にあり、一人暮らしをしているなり、実家にいるにしても毎月家に何万円か入れているとか、そういう感じであれば親御さんもそこまで嘆かないかもしれませんが、仕事をしなければ親にお小遣いをもらうしかないような人であるならば… まあ、その状況が続けば、必然的にどこかで死ぬことになるかもしれないですね。 それか生活保護とか。 それを思えば親御さんは心配でしょうね。 親は家族である質問者さんがそういう感じだから不安になっているのであって、まあそれはわかってやれとも言いませんが、置いといて・・・ 仕事が続かないことで、質問者さんご自身は困らないのでしょうか。 親を困らせる以前に、ご自身を困らせている状態なのでは? 辛い気持ちという点では、私もそういう時はあるのでわかるんですが… でも私は、泣き叫んでも辞めない選択をし続けた人間なので、そこで辞めちゃう人の気持ちがあまり理解できないというか… ほんとに、職場からの帰り道泣きながら歩いたこともありましたが、やめませんでしたね… 電車に飛び込もうとしたけど、飛び込まずにいたらそのうち良いこともありました。 だから、質問者さんのように仕事が続かない人が、どこに着地するのか、着地する気があるのかどうか、ちょっと気になります。 多分親御さんは私みたいな気持なのではないでしょうか。 こいうことを言われると、悔しくて反論したくなると思いますが、しかし周りが悪いわけでもないので親御さんを責めないで。 私を責めても良いですが、それじゃ何も変わらないです。 とにかくあなた自身がこれから頑張るしかない。 価値なんて自分で作り出すものです。 逆に、自分の価値を失わせるのも自分自身です。 あなたが進んで、いらない存在・価値のない人間になるのか、その逆を行くのか、自分で決めることです。 取り返す気があるなら、全然取り戻せますよ。

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4491)
回答No.2

>私の判断は間違っていたのですか? この質問だけでは判断できませんが。 退職に至るまでの課程や、そう思った理由なども含めて総合的に見なければ、親が悪くって質問者は悪くない、といった結論には到達できないです。 自分が決めたことに親がいろいろ口出しすることに対しどうか?については、気にすることはないと思いますが。 最終的に質問者が路頭に迷うことになっても、親の手を借りず、自分で自分の尻が拭ければ問題なし。

  • Gusdrums
  • ベストアンサー率39% (699/1787)
回答No.1

まあ、転職先が決まっているのなら、良かったのですが、吐いたツバは飲めませんからね。 先ずね、お母さんは、貴方のそんな所を心配されているのですよ。 親ってね、貴方のことが心配で心配で仕方が無いのです。 親バカとか、言われますが、これ自然的なことなのですね。 確かに、貴方は今、迷いの中、自分が決める人生だから、親には貴方の人生は決められないのです。 親の想い子知らず、が、正当ですね。 子供の幸せ=親の喜びなのです。 貴方は、それでメゲてないことは理解出来ます。 この気概を大切に維持しつつ次の職探しを進めて行きましょう。 もう次が決まりかけているのなら、それも伝えましょう。 貴方が考えている以上に親の気持ちは重きにあるのですよ。 ですから、親を困らせる自分の存在に、苦言等、発してないで、さあ、次へ進みましょう。 それで、親を安心させてあげなさい。 貴方をここまで、育ててくれた親への感謝の気持ちは、貴方も想っているハズでしょ。 貴方の判断をどーの、こーの、とは言いませんが、短期で仕事を辞める者は、それを繰り返すという 貴方の将来を心配されているのです。 ですから、脇目も振らず、早く次の職に就ける様に、頑張れ!!

関連するQ&A