- 締切済み
専業主婦or共働き?
はじめまして。 結婚後の生活に関しての質問です。 私はまだ独身なのですが、私の既に結婚している友人の奥さんは働いている人はほとんどです。(もちろん、妊娠中、子供が小さいときを除いてですが) ですが、私がいままで付き合ってきた女性のほとんどは、仕事はやめ、家庭に入って、専業主婦になりたいという人が多かったです。 (今、交際している女性もそういっています) しかし、実際、子供がいない専業主婦というのは時間をもてあますとも聞いています。 私は、別に、専業主婦でもかまわないのですが、最近の女性の意識ってどうなんでしょうか? 専業主婦になりたいというのは、家事に専念したいというよりも、もう社会で働きたくないからといった意識があるからでしょうか? 本音の部分が聞きたいです。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mikemangini
- ベストアンサー率20% (12/59)
締め切られていないので、回答しました。 当方男性です。 正直、専業主婦にこれだけなりたがっている人の気持ちが良くわかりません。 自分の周りがたまたまそんな環境なのかもしれませんが、友人・知人・会社の同僚など働いている主婦がたくさんいますし、中には、2人の子供を抱えて仕事したり、子供が出来ても出産ぎりぎりまで仕事したりする人、出産して間を空けずに復帰する人がとても多いです。 私の妻も子供がいないのに家にいる意味が分からない!と働いてます。将来子供が出来ても自分のペースで働きたいそうです(私としては大歓迎です 笑)。 バッシングを受ける事は覚悟の上ですが、最初から(特別な理由がある場合は除いて)専業主婦になりたがるのは、今の世の中が分かってないとしか言いようがありません。この不景気のご時勢で、生活を成り立たせないといけないのに、旦那さん一人に全て負わせるのはどうなのかと・・・ それが男女平等ではありません? 因みに、私は掃除・洗濯など家事も手伝ってます(奥さんに働いてもらってますからね)。 二人ががりで一気にやれば、1時間程度で終わりますよ? 私は一人暮らしの期間も長かったので、家事は苦になりません。 そして、私は個人事業主で仕事もしてますが、同じ主婦の個人事業主仲間もたくさんいます。皆、生き生き仕事してます。 長くなりましたが、自分の見てる範囲で言わせて頂くのであれば、女性(主婦層)の社会進出の意識はかつて無いほど高まっていると感じてます。 経済の活性化の意味でも良い傾向だと思ってます。
- akiko787
- ベストアンサー率0% (0/0)
こんにちは、私は22歳の学生♀です。 実際、周りの友達の話を聞いていると専業主婦になりたいという方が圧倒的に多いように感じます。。 理由は様々ですが、社会にでたくないというよりは、 仕事しつつ主婦業をするのが大変そう 子供とずっと一緒にいたい という意見が多い気がします(^-^;) 前者は、そもそも夫に家事をあまり期待できないからかなぁと思います。もちろん最近は料理上手、掃除好きな男性も増えているし、妻より家事が得意なんて方もいらっしゃると思いますが、やはりまだ男は仕事女は家庭というイメージが男女双方に根強いのでは…… 後者については、女性は少なくとも子供を産む前後は仕事を続けるのは難しいし、一度やめた仕事に復帰するのも大変。なら、家事の練習にもなるし最初から専業主婦でいたい!と思う気持ちも非常に合理的だと思います。 もちろん社会にでるのが嫌で専業主婦になりたい方もいると思います。私の友達にもいます。 が、理由はこれ、と一つにいえるものでもないと思います。 ちなみに私は将来どうしてもしたい仕事があるので専業主婦にはならないと思いますが、すごくしたい仕事がなかったら専業主婦になりたいと思うと思います。 それはあまり好きでない仕事をして家庭を支えるよりは、家事育児の方が好きで、かつ女がそちらを選択することは世間に受け入れられがたいことではないからです。 あくまで個人的な意見ですがよろしければご参考に☆
専業主婦に憧れてるって言う子は、結構いますね・・ わりと、高学歴の女性に多いです。 でも、40代で、結婚していない人で、働いている女性は、専業主婦に対し、批判的でした。嫉妬丸出しで、可哀想でした。 でも、低学歴の男性は、働いて欲しいと思う男性が多いみたい。 給料少ないし・・ それでも働いてもらっているという意識があれば、まだいいけど 女も働いて当たり前って言う男性は、ばかげていると思います。 私は、専業主婦を批判するつもりはありません。
- okonee
- ベストアンサー率12% (1/8)
私の場合、独身時代はプロポーズされても、私に仕事を続けながらの結婚を想像しているっぽい男性はお断りしてきました。共稼ぎが多くなっているでしょうが、男性と同じ時間働いている女性はたくさん見ますが、女性と同じだけ家事育児親の世話などやっている男性は見たことが無いから、自分の首を絞める選択だと思ったからです。そんな生活をさせようとする男性に嫌悪すら感じました また夫の転勤に妻がついていくことはよく見ますが、妻の転勤に夫がついてくことは聞いたことがありません。夫の仕事か妻の仕事かどちらかを優先させなければならない状況になったら、妻の仕事が犠牲になるということです。対等対等いわれますが、共稼ぎ夫婦って全然対等じゃないと思います 想像してみてください、自分より稼いでいながら経済的には自分を庇護せずフィフティー主張、かつ自分より稼いでいるから偉いと雑用ボランティア押し付け、そんな人間と暮らしたいですか?幾らかもらって貧しい国の留学生でも下宿させたほうがはるかに快適です どこまでを専業といいどこまでを共稼ぎというか分かりませんが、パートくらいならいいと思ってましたし今もしています。でも家事育児親の介護の合間ですからたいした額にならないです。だから独身時代も妻の収入をあてにしている男性とは結婚できないと思ってました。 結婚したがらない女性が増えていますが、共稼ぎ婚するよりは独身のが楽、専業主婦結婚なら結婚してもいい、というのは私もそうでした。 女視点で見れば結婚しても女に仕事を辞めさせまいと頑張る男性が増えてきたと思います。「共稼ぎ結婚すれば家計は折半になって独身一人暮らし時代よりいい暮らしができるぞ、妻がいればメシも掃除もやってもらえるしな、嫁さんもらえば親の介護も心配ないな」ってムシのいい考えを持っている男性って多いですよ。高度成長期の専業母親と同じだけの家庭サービスをあたりまえに期待しているのに、男女平等だとかいって家計はワリカンにしようとしていれば、結婚したがらない女性が増えるのもわかります
- Rock707
- ベストアンサー率25% (5/20)
30代♂です。男で恐縮ですがご参考まで。 今の主婦は昔に比べれば確かに楽なようです。 ソースが不明確で恐縮なのですが 一説によると現代の主婦の仕事に使用する労力は 昭和30年当時の1/30以下になっているそうです。 昔は 米を研いで釜に火をおこして一日2回炊飯 ろくに洗剤も無い皿洗い 夫や子供たちは全員お弁当が必要なので弁当の用意 洗濯は板に服をこすりつけて全部手洗い 掃除は箒とちりとりと雑巾がけ(昔の家は広い) 布おむつを何度も洗濯。 息抜きのテレビなど無し お風呂は薪焚き これが今では 無洗米を自動炊飯器 全自動食器洗浄器 弁当無し 全自動洗濯機+クリーニング出し 電気掃除機 紙おむつ 自動給湯 他にもまだまだありますが、昔の主婦はこれだけの重労働を毎日こなし、 さらに子供を何人も育てたんですから凄いの一言です。 プロジェクトXの数だけ家庭を守った凄い主婦がいたから男は仕事に集中できたんだ という戦後~高度経済成長期に活躍したおじさん達の言うことに納得。 ** さて、私は平均程度のサラリーマンですが趣味の都合で 友人には医者や投資会社社員など、30代で年収が 1500万Overの人たちが多くおります。 で 奥様はまずみんな美人。旦那ブ男でも奥さんは美人! (やっぱり経済的な余裕があるのは女性にとって魅力なのですね~) 旦那さんが開業医以外は全員主婦。 開業医の場合は看護士の仕切りを奥様がやる。 (これは最初?だったのですが理由を聞いて納得。 旦那と看護婦の浮気防止と監視が主な目的なのです) 子供が出来てから退職とかではなく、 すぐに辞めています。旦那さんに尽くしている人もいれば 就労時には出来なかった習い事(お茶・着付け・語学ほか)に熱心な奥様もいます。 先日独りだから遊びに来いよ!と自宅に誘ってくれた某六本木ヒルズ系ファンド社員の 友人の奥さんは一週間、京都にお茶の実習に行っていました。子供無し専業主婦です。 どちらにしても生活は傍目で見ていても結構華やかですね。 独身時代のエンターティメントのレベルをまったく落とさない。 どちらかといえば資金と時間が豊富なので独身時代以上です。 外食、お洒落、コンサート、旅行、趣味etc.etc.. 子供が出来てもベビーカーに子供を乗せて 結構素敵なお店でお友達と頻繁にランチを楽しんだり 旅行は乳幼児を連れて旦那さんの都合さえつけば年間何回でも海外!ですからもう驚きです。 勿論旦那さんの年収あってのことですが”我慢”や遠慮なんて今の結婚や主婦では死語のようですね。 共働きをされる理由として、経済的なものが一番、次に主婦は暇だから・になるようですが 旦那さんの稼ぎが多いと暇つぶしの仕事でも就労意欲はかなり下がるようです。 我が家の場合は三つ子の魂100まで・ということで 養鶏場とさほど変わらない保育園に幼児をブチこんでまともな子育てが出来るとは まったく考えていませんでしたので。少なくとも小学校に入るまでは妻は再就職無しということにしました。 趣味も外食も衣服も制限が沢山かかりました。 外食無し・旅行もしばらく無し・新しい洋服を季節の変わり目で 必ず買うのも無し。これが当たり前と思えるか、そうでないかが 分かれ目かもしれません。 共働きの友人宅では掃除ほとんど無し、料理は毎日冷凍食品、 子供は保育園でありとあらゆる病気にかかり、品の無い言葉を勝手に 覚えて口汚いことこの上ない。収入が多いから・と耐えられるレベルではありません。 子供が健康で小学生に上がった時、働きたかったらどうぞ・ということで今は過ごしています。 ただ、自分は妻が主婦のままでも良いと思っています。 別に外食や旅行等の贅沢をしなければ私の年収だけで食べていけるし 天日で乾かした気持ちの良い布団で毎日寝れて あいている時間で子供の服を作ったり 手の込んだ料理で家族を楽しませたり 子供たち向けにお菓子を焼いたりしてくれれば十分納得できます。
- m_bikkle
- ベストアンサー率27% (22/80)
30代前半♀、サービス業で管理職をしています。 結論から言えば『専業主婦』希望です。 それは"楽がしたいから"ではなく、物理的に両立が難しいからです。 勤務は早番・中番・遅番の3交代制で、早番時は4時起き、 遅番時の帰宅は終電近くになります。そんな状態で家事なんて とても出来ません。 ですので、うちの職場では 結婚=退職 の方程式が暗黙の了解で出来上がっており、子供の手が 離れた後に復職する人ならいます。 結婚と同時に転職を考えたとしても、年齢的なものもありますので そう簡単に見つからないのが現状です。 また「子供が出来たら辞める」・「自分の都合で働きたい」などと 言う都合のいい会社もこのご時勢そう簡単に見つかりません。 それなら結婚まで精一杯働いて貯蓄し、結婚後は家事を こなしながら、貯金の中で習い事等をして過ごせたらと考えます。 子供がいない間は時間を持て余すかも知れ間ませんが、 主婦の仕事は「ここまで」という区切りがありません。 逆に言えば年休も公休も給料もボーナスだってない、 日の目を見ない仕事なのです。 専業主婦って意外と大変なのですよ。
- tweetie
- ベストアンサー率26% (975/3649)
社会で働きたくないから専業主婦、という概念があるというのは、 それだけ専業主婦という仕事が、まだ日本では認められてないってことの 裏返しなんでしょうねぇ(^^; 経済的な理由から、共働きをするご夫婦は周りに多いです。 うちは、主人が私に対して、どこかの会社に属するのではなく、 自分の才覚で出来ることで将来、なにか仕事に繋がることをして欲しい、 という考え方から、現状は収入に繋がる仕事に就いておらず、 専業主婦という形となっています。 が、これが意外と忙しい(^^; もちろん、手を抜こうと思えばいくらでも抜けるんだと思います。 が、掃除選択アイロンがけ、買い物、日々の料理、諸々のお付き合いに 伴う準備、主人の仕事役立ちそうなことの情報収集、そして自分の将来への 道に続くことへの準備…。 どれもを熱心にやろうと思うと、ものすごいスケジューリングをしながら でないと、とても追いつかないんですよ(^^; 一人暮らしのときは、手を抜きに抜いていたので、家事がこんなに大変だとは 予想していませんでした。でも今はこれが自分の役割と考えて、できるだけ 丁寧に、そして主人が帰って来たとき快適でいられるようにと心を砕いています。 当初私は仕事がないと時間をもてあましてつまらないかなぁ、という 考えが若干ありましたけど、今では主人に家で楽しく過ごしてもらうために あれこれするのが、楽しくて仕方ありません♪ 勿論将来的に仕事をする時期も来るでしょうが、本気になれば、 どちらの道を取ってもやる事はたくさんあり、また追求すれば際限なく、 やりがいのあることだと思います(^^)
お礼
回答ありがとうございます。 専業主婦も、プロ意識をもってやっていれば色々大変なんでしょうね。 これでOKっていう限界がないだけに、逆に大変な仕事なのかもしれません。 でも、回答者様は、楽しくやられてるし、だんな様にとっては、 多分、良い奥さんなんでしょうね。 参考になりました。
- hanajenny
- ベストアンサー率20% (197/939)
私の友人ですが、会社で男性と同じ立場で働いている女性は、会社からも 求められることもあり結婚後も仕事をするのは当然のようです。 普通の事務をしている友達は、彼の収入で決めるって感じです。 専業主婦希望ではありませんが、彼女は活動的な人なので自分の自由な お金を得るためには自分が働かないといけないのであれば、働くのは 別にかわまわないといっています。 相手の年収にもよるのではないでしょうか? 男性の方も少しでも多めにおこずかいが欲しいっていうのが、本音だと 思うので、必ず専業主婦になって欲しいっていう人は昔に比べると 減ってきていると思います。 私の家は自営業で経理全般すべてまわされているので、専業主婦は 考えたことはありません。逆に理解してくれるお相手を探さないと いけないようです。。。 私の周りは、結婚してもたまには友達と食事に行きたい、 趣味も続けたい、年に1,2回は旅行にも行ってみたい、彼のおこずかい もできるだけ減らしたくない・・・なのでできれば結婚後も働きたい って言う女性が多いですよ。
お礼
ありがとうございました。 参考になりました。 私は、基本的に男性が女性を食べさせていくのが、当然だと思うのですが、心のどこかには、子供はいないときなど働けるときは働いたほうが・・・という部分もあります。
- rapisupyon
- ベストアンサー率39% (908/2278)
私は、現在、専業主婦です。 子供のときから、自分は専業主婦になり、夫や子供を支えて、家事に育児をしっかりと頑張って、家族にとって一番の安らげる家庭を守っていきたい思っていました。 私の場合、専業主婦になりたいというのは、社会で働きたくないから・・とか、楽だから・・というような意識は全くありませんでした。 就職もきちんとし、専門職についていましたし、それはそれで楽しく、とてもやりがいがありました。 でも、家庭を持つと決めたら、何を差し置いても家庭を優先したいのでう。 仕事も専業主婦の家事や育児も、片手間にできることではありません。 やはり、完璧に両立・・・というのは、限界があると思うのです。 主婦の仕事に完璧や休みというのは、存在しませんしね^^ 例えば、仕事をフルでしていたら、家事や育児に費やす時間が少なくなってしまうので、節約のため、その日の安いスーパーをはしごして、栄養のバランスの良い食事を作ることが難しくなります。 どうしても、仕事で疲れてしまい、外食が増えたり、あるいはお惣菜という日もあるでしょう。 このあたりは、その人の意識の違いもあるでしょうが、やはり、家事や育児に専念する時間が多いのと少ないのとでは、変わってくると思います。 私は、夫の帰りをきちんと迎え、温かい料理を用意し、お風呂も準備し、温かいお布団も用意してあげる・・・そして、家族の状態を把握し、必要に応じた対応をし、家族の癒しの空間を作ることのできる妻になりたかったのです。 仕事をしていると、それだけでストレス過多となり、夫や子供の小さなサインを見過ごしてしまうこともありますからね。 もちろん、私は不器用なので、器用な女性は両方こなすのかもしれませんが・・・^^; でも、家庭を守っていく上で、働かないといけない状態になれば迷わず働き、夫と協力して、家事も出来る限り手抜きせずやっていくつもりです。 確かに、子どもがいないときは、専業主婦としては時間を少しもてあまします。部屋も狭ければ狭いほど・・・。 時間を持て余さずに、お料理の勉強をしたりする人もいるようですが、私の場合、両親の教えで、子供のときから家事に関して一通りできるようにしてもらっていたので、そんなことはせず、貯蓄を増やすことに目を向けました。 そして、家事も手を抜かずにできるような時間帯のパートをしていました。 早朝の4時間だけのパートです。 なので、その分のパート代は全て貯金できましたし、家事も手抜きなくできました。 このあたりは、その女性の考え方次第ですね。 時間をもてあますから、家計のためにも少しでも稼ぎに行こう・・と思うか、持て余した分、お料理の勉強に使おう・・お稽古事をしよう・・と考えたりして家にいるか・・・。 家庭によって、家計状態も違うでしょうし、夫婦の価値観も違いますので、夫婦二人が納得できる決断をして進めていけばいいと思います。 それに、専業主婦でいたいと思っても、子供が増えていったり、状況が変われば、妻も働きに出ないといけないような時もきますし、逆に働きたくても家庭の事情で家に入らないといけない時もあります。 どちらにせよ、こんな時代、女性は大変ですが、働く覚悟も専業主婦としてやっていく覚悟も、結婚の際にはどちらも必要だと思いますね^^
お礼
ご丁寧にありがとうございます。 回答者様のように、しっかりした考えで主婦業に専念しようと思われる 方もいらっしゃるんですね。 生意気な書き方かもしれませんが、正直、感心しました。 男性は働くだけですが、女性の方が選択枝がある分、色んな考え方があるのかもしれませんね。 ありがとうございました。参考になりました。
お礼
回答ありがとうございました。 回答者様のような仕事でしたら、両立は困難でしょうね。 でも、専業主婦ってそこまでマイナスに見るほどの仕事でしょうか? 私は長年、一人暮らしをしてきましたので、家事は一通りこなせます。 料理はもちろん、アイロンがけなどもちゃんとできます。 家計簿もずっとつけており、どこのスーパーは何が安く美味しいかも 知っています。それを働きながら、ずっとこなしてきました。 たしかに疲れますが、家事がそんなに嫌いでないようで、それなりに 工夫しながら楽しくやっています。 自分の経験上、家事に専念するとなると、相当時間も余るんだろう なと感じており、冒頭の質問をさせていただきました。 ですが、主婦を専業でやられている方の中にも、しっかりした考えで やられている方もいらっしゃることを知り、大変勉強になりました。 ありがとうございました。