• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:中古マンション購入の決済時の立会人)

中古マンション購入の決済時の立会人に関する疑問

このQ&Aのポイント
  • 中古マンション購入の決済時に立会人の存在や業務に疑問があります。不動産屋の査定額や仲介手数料についての説明が不十分であり、契約書や引渡完了確認書に問題があります。
  • 不動産屋事務所でのマンション閲覧後、担当者は売主の意向で査定額よりも高い値段で売り出していると述べていましたが、具体的な査定額は教えてもらえませんでした。
  • 購入時に同席するはずの宅地建物取引主任者が最終決済時には不在であり、立会い人の署名欄には別の宅地建物取引主任者の署名がありました。このような状況に問題はないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • detekoiya
  • ベストアンサー率22% (295/1299)
回答No.1

1 査定額を言う必要などまったくありませんが・・・ 2 仲介手数料を負けさせたかったのならば、契約を申し込む前に   売買金額○○万円、ただし仲介手数料は△△円しか払わない、と  明確に伝えるべきでしたね。 3 宅建主任者が行うのは契約に際しての重要事項説明であり   決済には立会の義務はありません。   引渡完了確認書は法的に必要な書類じゃありませんから   部下の説明を受けて大丈夫と思い上司が署名したとしても  特に問題はないでしょう。 現実的に今さらこんなことを仲介業者に言ったら クレーマー並みに扱われるかもしれませんね・・・・

gonta0love
質問者

お礼

朝早くにご回答ありがとうございます。 12はその辺のところ踏まえて商談と言う戦場で敗北してしまった結果ですね。 実際には1は、ネットやら、他のマンションの見た時の別の不動産屋さんに色々聞いて自分なりに検討して納得したことになっています。 2については手数料は法律で決まっています と言われたときに腹の中では 決まっているのは上限でしょ と思っていました。世の中に色々な不動産屋がいることを聞いているので、日本国内どこにでも看板がある、国内有数の大手である不動産屋なら間違いなんてないでしょうと思い、入社2年目とかの若い担当者に払うのでなく、その看板に上限いっぱいの仲介手数料を払いましょうと判断しました。 とここまで書くとじゃあいまさらなにを聞いているの? と思われると思います。 実は決済終了後、後日になって信じられない内容の連絡が不動産屋の担当者からあり、冷静になっていままでの事、契約内容をよく考え直す必要が出てきました。 そのため疑問に思ったことを一つ一つ確認したかったのです。 信じられない内容ついては、またこの場で皆様のご意見を拝借させていただくことになると思います。

gonta0love
質問者

補足

改めて、ご回答のお礼を申し上げます。 信じられない内容ついては、現在事実関係を不動産屋と詰めています。 しかし私個人の法律知識では対応できないと思い、どう流れるかにしても弁護士と相談する必要があると思います。 弁護士と相談し、不動産屋との話会いを委任するかどうかはわかりませんが、弁護士にきちんと説明するためにはまず私が状況をきちんと理解しないといけないと思います。 こちらで再度、相談させていただきたいと思いますので、そのときには、detekoiyaさまのご意見を拝聴させていただければと思います。