現在の会社を辞める予定になっています。とのことですが、退職は会社との間では決定したのでしょうか。
もしまだならば、退職はとりあえずご自分からは言い出さないことにして、勤務を続けることが第一です。
本人が辞めるといわなければ解雇は意外に難しいのです。
その場合体力でできる範囲の仕事をすることです。できないことは仕方ないですね。
賞与や昇給はあまりよくないでしょうが、無職よりもはるかにましです。
自分からできないと思わないで、できることを考えることが第一です。
会社も体力的に無理ならば仕事は何とかしようとするのではないでしょうか。普通の会社ではそうですよ。
もし退職が既定の事実ならば仕方ないですが、でも現実はそういう事情の転職はかなり難しいですよ。
私は体力の問題ではなくほかの事情で50代前半で転職をしましたが、思い立ってから見つかるまでは2年かかりました。その間は何があっても我慢をしました。それでも行き先が見つかったからラッキーだったと思っています。それは私がある仕事についてのある程度の経験があったからですが、それがなければ転職は無理だったと思います。
一般的には50代では単純労働以外は無理と思ったほうが正しいと思います。
お礼
あたたかいアドバイス、ありがとうございます。 参考にさせていただきます。