- ベストアンサー
調理師について
調理師の方にお聞きします。 質問1 調理師になる場合、専門学校卒業後、就職すると数年間は大変と聞いていますが、 具体的にどういうことですか? 質問2 数年後はらくになるのですか? 質問3 和食、西欧、中国,パティシエの中でどれが一番大変とかありますか? 質問4 海外で勉強したほうがいいか? 質問5 あると便利な資格 ご回答お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
元調理師です 学校を卒業しましたが まずほとんどの事が、学校で習った事は役に立ちません≪専門職になればなるほど≫ まず和食以外は、すべて言語で、メニューが出来ています まずそれを覚えるのが大変です フランス料理ですたらフランス語か英語 中華だと、広東語か、北京語等、 とにかく、就職すると、最初はいちばん下 先輩の仕事を見て覚えるのが大変です 学校では親切に教えてくれますが、ほとんどの仕事場では手を取って教えてくれません 又下っ端は店によっては親方と一緒に、市場に仕入れに行ったりします 夜中に仕事が終わって朝早く一紅仕入れに行きます、 親方は先に帰って寝れますが、下っ端は、最後まで居て掃除をしたりして、その後休んで、仕入れに行く事も有ります それが一番大変ですね 市場に行くのは遅くて朝6時ごろです≪場所によっては午前2時ごろからセリを開始する所もあります≫ そうやっていて、まず交配が出来なければそのままだけど5年ぐらいすると、やっとその上に行けるかな≪店によって違います≫ このころからは焼き物などに成りますが、当然責任が出てきますので大変ですよ(^-^) 楽は出来ません、 楽が出来る時は、辞める時です 上に成ればなるほど責任が出てきます 特にチーフなどに成れば、何かあったら、下手をすれば店がつぶれますので すべての調理で大変です、和食どうのこうのは関係ありません 強いて言うなら和食が言葉を覚えなくて良い程度です、 只店によっては、習字や生け花を習わせる店も有ります 海外に行って勉強しても同じです、 本場仕込みと言う看板を掲げた店が少ないでしょ、 就職するには有利でしょうが 有ると良い資格は、 只の調理師ではなく、専門調理です≪ちょっと正確な名前は忘れました≫ 和食、洋食、中華それぞれに有り 保養所などに就職する時に有利です
その他の回答 (1)
- alice417
- ベストアンサー率0% (0/1)
調理師として7年働いている者です。 1、下っ端時代は我慢をすることが多く、忍耐力が必要だという意味での大変さだと思います。 2、本当に料理をする気でいれば、楽になることはありません。いずれ楽をしたいのであれば、チェーン店等のメニューが決められた技術のいらないお店でのぼりつめてください。 3、私は殆どがフレンチなので他は分かりませんが、イメージ的に和食さんは今でも厳しいのではないかと思います。 4、やる料理によりますが、本当にその料理が好きであれば、本場に行く日がくるのではないでしょうか?でも、独立するつもりでしたら、お店を開く予定の国で、その国の舌に合った料理を学ぶのが1番かと思います。 5、具体的にやりたい方向が分からないので、お答え出来ません。 ご参考までに。