• 締切済み

画質の違いって、そんなにわかるもんですか?

キャノン、ニコン、オリンパス、ペンタックス、フジ、ソニー、パナソニック、リコー、シグマ… コンデジ、ミラーレス、一眼…それに加えて、マイクロフォーサーズだのAPS-Cだの…。 夜景とか極端にボケを利かすとかそんな極端な条件ではなく、普通の構図を普通に撮った場合。 メーカーやセンサーの違いで、そんなに画の違いってわかるもんですか? 「塗り絵」とか「空気感」とか色んな表現がありますが、皆さんそんなにわかってらっしゃるんでしょうか? 価格.comや写真共有サイトで画像を見ますが、私にはどれもそんなに違いがあるようには見えません…。 「塗り絵」と言われても「塗り絵と写真じゃ全然違うでしょ…」って感じだし、 「空気感」と言われたって「空気感?写真に空気なんてないジャン…」って感じです。

みんなの回答

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7991/21371)
回答No.3

要はミシュランの★がいくつか・・・って事に近いんじゃ? 判る人が見れば、カメラの違いは結構わかりますし、 レンズの違いも判ったりします。でもその「違い」は、 「違い」を「違い」として理解できて、その良し悪しを 論じることができる人にしか判らんのです。 例えば、同じワインでも、500円のボトルと数十万円の ボトルの味がどうたら・・・って話です。グルメと呼ばれる 「判る人」には耐えられない差なんでしょうけど、そういう のがどーでもいい人には、「別に安くても旨けりゃいい じゃん」ってことなんです。 ま、私は、「FujiのハニカムCCDの作る色」に惚れ込んで、 カメラを買い直したクチですけどね・・・。

noname#176609
質問者

お礼

大変参考になるご意見、感謝致します。 ご回答ありがとうございました。

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.2

分かる部分も有れば、分からない部分もあると言うのが、正直なところ。 一番分かり易いのは、JPEG撮って出し無加工の絵ですね。 デジタルでは、各メーカーの絵作りが違う。いわゆるメーカー色と呼ばれる発色に各メーカーの特長があり、多くの絵を見慣れてくると、パーフェクトでなくても、大体、どこのメーカーで撮った絵か言い分けらるようになりますね。 一方、キヤノンの絵は、塗り絵だと揶揄されたり、ツァイスのレンズは、ひと肌の温もりや空気感までも写し撮れるとか、これは、ヌケの良いレンズだ何て言われがちですが、微妙な違いとなると、私には難しい。 もう一つには、折角、高い機材を買ったのだから、良く思いたいと言う心理が働くと、そう見えてくる部分が有るのかも知れませんね。 まぁ、答え辛い質問ですが、こんなところで如何でしょうか?

noname#176609
質問者

お礼

大変参考になるご意見、感謝致します。 ご回答ありがとうございました。

回答No.1

心がきれいな人には、違いは分かるよ。 でも、ここの回答者の9割は 口ばっかりだったり、 ウンチクマニアだったり、、 スペックおたくだったり、 一部メーカーの狂信者だったりして ほんとの違いは分かってないようだね。

noname#176609
質問者

お礼

大変参考になるご意見、感謝致します。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A