• 締切済み

名前が長くて履歴書に書ききれません

私は現在27歳で、転職活動のため履歴書を作成中です。 大学や専門学校の入学卒業などがあり、少し学歴が長めです。(11行) また、転職回数は多くはないのですが、勤め先の名前が長く、一行におさめることができず、二行になってしまうので、職歴が書ききれません。(非常勤で2社、正社員で1社) 他の方の質問の答えには (1)タイトルの「職歴」を書いて、詳細は職務経歴書に記載と記入する方法と (2)平成○○年○月~平成○○年○月 非常勤として勤務  平成○○年○月~平成○○年○月 正社員として勤務  というような記入の方法と 2パターンあったのですが、どちらの書き方がいいのか教えて頂きたいと思い質問しました。 (1)の方法だとすっきりしていいなと感じますが、職務経歴書を見ないと職歴について何も情報が入ってこないので面倒に思われてしまわないかと心配です。 (2)の方法は少しわかりやすいと思うのですが、名称がキッチリ書けていないので、書式としてどうなのかと…。 職務経歴書は作成し、職歴は全て詳細に記入するつもりですが、履歴書にどこまでどのように書けばいいのか教えてください。 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • yahhon
  • ベストアンサー率22% (44/196)
回答No.2

履歴書に記載できないものは、経歴書に書きます。 履歴書には、最終学歴と、最終職歴を記入し、その他は経歴書に記載したとお書きになれば、よろしいです。 年月日や、学校名会社名など、略した記号をお使いになっても、面接官は理解できます。不審や疑問は、面接時に質疑が行われますから、説明されればよろしい。 ゴチャゴチャした内容は、見ようとしないで、没にされることがあります。 タイプしたような丁寧な字で、脱字・誤字が無い事と、修正などが無い事のほうが大事です。

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.1

基本的に勤務した会社はすべて書くべきだと思いますが、極端に短期の場合やアルバイトは書かなくても良いでしょう。 また職歴は 99/99から99/99 ●●会社に勤務 として、正社員等の記載は不要と思います。 また学歴もせいぜい高校から大学卒業まで書けば良いと思います。それも最終学歴以外は卒業年次だけで入学年月は必ずしも書くことはありません。 それでも行数が不足の場合は(別紙に続く)として、別紙に後の行を記載して添付したら良いでしょう。 職経歴書を添付するのであれば、詳細はそこで記載すれば良いと思いますが、一方で職務経歴書はすべての細かな仕事まで書くものではなく、貴方がセールスポイントとしたい重要な仕事や成果、能力等を重点的に書くものです。網羅的に書くことが前提の履歴書とは少し目的が違います。 こう言うことを考えて、相手が判りやすいように書くことが良いと思います。

関連するQ&A