- ベストアンサー
おはようございます。
私は中学校のPTA会長をしています。 来月4月に歓送迎会を予定しています。 参加者は、留任校長先生、異動になられる教頭先生、 新任教頭先生、PTAの新旧役員です。 そこで、ご質問です。 挨拶の適任者ですが、お二人の教頭先生は(送られる側、迎えられる側)には、 会の挨拶はどのタイミングで行っていただくのが よいですか? 例えば、乾杯の音頭や乾杯の音頭前の挨拶? 知識のある方、いらっしゃいましたら、教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
普通の会社の歓送迎会と同じでよければ・・・ 乾杯の後しばらく歓談し、場がある程度和みはじまったら(そして、場が盛り上がりすぎないうちに)タイミングを見計らって送られる側、迎えられる側の順で挨拶をしてもらうのが一般的ではないでしょうか? ただ、学校というのは一般社会とは少し異なる部分のある閉鎖社会でもあるので、ある程度の流れを考えておいて関係者(できれば送られる人、迎えられる人も含め)に「こんな感じでいいですか?」と事前に窺っておいたほうが良いかもしれません。
お礼
NURU_osanさん、お返事ありがとうございます。 校長先生に相談いたします。