• ベストアンサー

女性の職について質問です

高3の女です 先週卒業しました 私は看護師を目指して専門学校へ受験しましたが全て落ちました 今思うと親から看護師なれと言われ続けていたので、妥協して看護師になろうとしていたんだなと思います 気づくのが遅すぎですが…… 自分の甘ったれた考えに腹が立ちます 家族にも陰口言われます だからといって看護師以外にやりたいことが見つかりません… 女性の皆さん… 現在どんな仕事をしていますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pecory
  • ベストアンサー率23% (67/281)
回答No.5

こんばんは。 30前の女です。 私は大学の教育学部をでて、まず知的障がい者の入所施設で三年働きました。 本当はOLになりたかったんですが、受けた会社は落ちてしまい、父の知り合いの紹介で働き始めました。 夜勤があったり、入所者に叩かれたりして大変でしたが、人と接する仕事は面白かったですよ(*^^*) 途中、キャバクラのバイトなんかもやってみたりして、今はOLです。 理想のOL像とは違ったし、人とあまり接することがないのでやっぱりつまらないなぁと思ったりもしますが、パソコンスキルが上がったので、もしどこかへ転職したとしても役立つかなと思います。 今いる会社は高校生の進路支援行事を企画運営したりしているので、(私自身は事務なので企画はしていません)高校生とも間接的に接しているわけですが、高校生の時点でなりたい仕事を決めるなんてそもそも難しいよなーと思います。 だって社会のこと、なんにもわからないわけですから、「やりたい仕事を選びなさい!」なんて言われても、想像することしかできないですもんね。 就職率と給与を考えれば看護師や理学療法士などの医療系をお勧めしたいなと思いますが、やりがいを感じない仕事は苦痛なだけですし、専門職は他の仕事に就きたいと思ったときに難しい面があるので、よほどやる気があるか、仕事と割り切ってなるのでなければ、辞めた方が良いです。 仕事って、毎日毎日、何ヶ月も何年もそれをし続けるということですからね… 質問者さまは、看護師のどういう面に魅力を感じますか? 「人の世話をするところ」 「人と接するところ」などなど いろいろあるかと思いますが、それは他の仕事でもできることかもしれません。 例えば服を販売する仕事は、人と接することも、服が欲しい人にアドバイスして世話してあげることもできます。 福祉関係や美容関係も同じことが言えますね。 違いは、世話をする相手(病人か、服が欲しい人か、高齢者か)と、内容や目的ですね。 病院で働きたいなら、医療事務や放射線技師など、看護師以外の仕事がいろいろあります。 あなたの好きなこの、やりたいこと、譲れないことはなんでしょう? これさえあれば頑張れる!ということはなんでしょう? 逆にやりたくないことは? 勤務スタイルはどうでしょう? 夜勤があるシフト制の仕事、転勤のある仕事、土日祝休みの仕事など。 繰り返しますが、毎日のことですからね。 興味を持てることがあれば話を聞きに行ったり、ネットや本で調べたり、業界に関するマンガを読んでみたり、実際にバイトで体験したりして、少しずつ方向性を見極めるようにしてみてはどうでしょう。 いろいろ試した結果、やっぱり看護師がいい!という気持ちになれば、きっと今よりも真剣になれるはずですよ。 ちなみに私はいま、小学校の先生か、お母さんになりたいです(*^^*) 長々と失礼しました。

その他の回答 (8)

  • nasi000
  • ベストアンサー率19% (100/514)
回答No.9

> 高3 > 気づくのが遅すぎですが…… 気がつくのが早すぎたの間違いでは(^^

  • cse_rl2
  • ベストアンサー率16% (3/18)
回答No.8

経済学による比較優位という科学的に証明された正しい考え方があります。 比較優位は各自が得意分野に特化することで社会の生産性が上がり、分業を進めることで更に生産性を効率的に高めることができ、消費のサイクルもさらにスムーズに進めることができるというみんなが幸せになれる方法論です。 この比較優位に基づき女は子育てすることが最も正しい行為です。これは経済学により科学的に証明されていることです。しかしこれを無視した誤った政治政策が進められ育児補助金やら男女雇用機会均等などの無意味な政治政策を行なうから無駄が膨らみ続け無駄な支出が増えることになり、しいてはそれが重税国家につながっています。 なので、まず結婚して子供を作ってください。 就職先を探すより男を見つけるのが一番です。

  • pecory
  • ベストアンサー率23% (67/281)
回答No.7

No5です。 何度もすみません^^; 女性の職業という質問でしたので、自分の周りの人の話を参考までにお伝えします。 ある人は、小学校時代から食に興味があり、短大を経て管理栄養士の国家試験に合格して、今は資格を生かして会社員として働いています。 彼女は青年海外協力隊に応募したり栄養教諭の試験を受けたり、いつも何かに挑んでいます。 ある人は、短大で幼児教育を学んだあと知的障がい者の施設に就職しましたが、二年で退職して専門学校に一年行き、今は花嫁さんのヘアメイクの仕事をしています。 まるで共通点がないようですが、「人を笑顔にする」という点で共通していると彼女は話していました。 ある人は、芸大を出て事務の仕事に就きましたが、一時的に退職した際になんとなく始めた福祉の仕事を10年近く続けています。負けず嫌いで勤勉な人で、上司にバカにされたという理由でビジネスマナーをとことん勉強したり、福祉でも新たな資格を次々取り、転職するんだ!と言って英語を一日8時間くらい勉強していたこともあるようです。 いろんな人がいますが、一生懸命になれることがあるのは素晴らしいですね(^-^)

回答No.6

親の言う通りに生きる事が親孝行ではありません。人生これからです。 まだ18歳ですし・・・逆に言うともう18歳なので親の言う事を聞く必要もありません。 もう大人なんですから。 私は親の支配が強くて、特に興味がなかったのに、親の言った大学に行きました。 親に馬鹿だと陰口を言われたくなかった一心でしたが、もうちょっと考えればよかったと後悔することもあります。 就職活動には自分探しが不可欠なのですが、当然失敗してバイト生活になってしまいました。 親は陰口どころではなくあきれていましたけど・・・ 結局バイトをいろいろやっていたのですが、ちょうど28歳の時にタイミングよく美容部員の仕事に就く事ができ、社員登用がある会社だったので、社員にもなれました。 社員になるまでは「社員になりたい」という目標がありましたし、社員になってからは「社員なんだから」と責任感も芽生えてきて、仕事も疲れましたが結構楽しく、あっという間に何年も経っていました。 社会人として働く事で、考え方や物事の感じ方も変わってきますし、自分自身も冷静に評価できるようになります。 おかげでだんだんと親の支配も感じなくなってきましたし、家族の評価なんて知った事か!と思えるようになりましたよ。 今は将来の為に、主婦をしながら資格の勉強をさせてもらってます。 要は大事なのはすぐに目標を持つ事ではなく、そこそこ好きな事をみつけて続ける事ではないでしょうか? まずはバイトでもいいので、いろいろな仕事を試してみて「これ何か好き」という自分の感覚を取り戻すのが必要だと思います。 その過程で好きな事が見つかればそれに向けてがんばればいいですし、やっぱり看護士になりたいと思うなら、そこから勉強してもなれますよ。医療関係者は寄り道してる人も少なくないですし。 まだ若いのですから、いろいろ経験するのも大事な事だと思いますし、楽しむ事も大事です。 がんばってください!

noname#179949
noname#179949
回答No.4

女性ではありませんし、何か仕事の提案も持ち合わせていませんが、親から言われてなろうとしていた自分に気付けたのは素晴らしかったです。同じく親に言われて看護師になって、嫌イヤやっている人を知っています。科が変わればと頑張っていましたが一向に良くならず、看護師は専門的で大変な仕事なのでお金のためとは言っても辛過ぎと、見ていて思いました。ですからあなたはここで気付けて良かったですね。ヘタに頭のいい人だと気付くのが就職してからになりますから。さて、陰口も言うとは親にも腹が立ちますが、うちの親もそうですし、ここで質問を見ていても、一定量のそういう親は存在していて、もう親は選べないと諦めるか、何か自分の人生に必要な経験だったのだと達観するかしかなさそうです。勝手な事は言えませんが、とりあえず工場でも事務員でもスキルなくても出来そうな仕事にまず就いてしまってはいかがでしょうか?正社員になるというだけで人生の良い経験となります。責任や人間関係もまたバイトとは違ってきますし。もちろんバイトでもあなたの興味のある分野でやるならとても良い事です。今回あなたはやりたい事がないようです、外国では成人してやりたい事が言えない人間は少ないそうです。日本人はアレをやれ、コレはだめと、自分で考える事を許されずに育ってきましたので自分のことが自分でわからない人間も多いのですね。ですので、質問者様の場合は一旦仕事に就いてしまう、そして自立に十分なお金をため、親元を離れてしまいましょう。物理的にも精神的にもです。いきなりは難しいので今から着々と準備を進めましょう。まずは実家の自分の物を減らす事です。捨てていく事で身軽になり、また過去を一端消去する事にもなり、家を出て行く決心が軽く思えてくるでしょう。そうして自立して親がいなくとも生活が大丈夫になると、自分の本音が出てきます。今までの恨みつらみも全部です。人間は守られている必要があるうちはそのような事は顔を出しません、生きていけなくなってしまうとインプットされているので。実際には幼少期ならいざ知らず、中学卒業すれば人間どんなことしてでも生きては行けるのですが。社会一般では高卒がある意味切れ目ですね。そうしてだんだんと他人の依存を振り払い、自分と向き合って行く中で本当に自分が好きな物、やりたい物が見えてくるでしょう。意外にもえ?私がそんな事?!というような事をやりたいかも知れません。それは意外でもなんでもなく親の言いつけ通りやっていたのでは、不可能な事柄なので思考からはじき出されていた事柄だったりするのです。でも、自分の深層心理はちゃんとそういう自分のやりたいこと、興味ある事を捨てずに覚えていてくれるんですね。本当にありがたい。そのお陰であなたは何歳になろうとも自分がやりたい事を分かる事が出来ます。自分に聞いてみれば良いのです。まず職を確保し(契約でも派遣でも良い)、社会の仕組みを感じ取り、自分だけの生活スペースとやっていくだけの貯金を蓄えたなら、親からの依存を一切断ち切り、自分の心に「もう本音を言っても平気だよ」と教えてあげましょう。あなたの忘れかけていた心はきっと応えてくれるでしょう。

  • yry3euto
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.3

私はいろいろな職業をやってきました。 いろいろやってみるのもいいですよ。まずはバイトで飛び込んでみて、 合うか合わないか判定してみては?? だって まだ高校生でしょ?!! 人生まだまだこれから、うらやましいかぎりです。 時間はたくさんあります。 ゆっくり考えるのがいいと思います。

回答No.2

私は卒業後は自動車メーカーの工場勤務でしたよ。 今はゲーム関係メーカー勤務ですけど、何でもやってます~ 普段はオフィスワークだけど、現場の応援要請があれば作業服に着替えてゲームセンターにあるような機械の修理を手伝ったりしますよ。 今では何処でも(ナースステーションでも)パソコンがあるので出来ればパソコン検定受けて視覚を取ってみては如何でしょうか? http://www.joho-kyoiku.gr.jp/ あなたは未だ若いのでナイチンゲールを夢見てるのならもう一度勉強して(出来れば医学を少しかじってもいいかも)再チャレンジしてみては? ナイチンゲールを夢見ていないのなら子供の時に自分が一番なりたかった職業を思い出して下さいね。 親が看護師になれって言われて嫌々ながらだったら止めた方が良いです。 ハードワークについて行けなくなるし・・・ 本当に看護師になりたいのなら何が原因で落ちたのか自分を見直してそれからプランを作って再チャレンジするしかありませんよ。 私はよく病院に行くんだけど、看護師さん達の話を聞くと立派だなぁって思うことが多いですよ。 もし、病院やクリニックに行く機会があれば看護師さん達に色々話を聞いてみて勉強してくださいね。 他の仕事を探してみたいならハローワークの求人情報をチェックして自分のやりたい仕事を見付けて下さいね。

回答No.1

今は主婦です 元は風俗でした 自分の好きなことしてみたらいいと思います 子どもは親の道具じゃない 親の思い通りには生きませんからって

関連するQ&A