• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:猫の嘔吐について)

猫の嘔吐について

このQ&Aのポイント
  • 猫の嘔吐についての質問について、猫の嘔吐症状や治療方法、注意点についてまとめました。
  • 猫の嘔吐に対する治療方法として、皮下輸液や内服薬、胃薬、吐き気止めの処方、尿検査や血液検査の結果、エコーやレントゲンの検査の必要性について解説しました。
  • また、腎臓サポートのエサについても触れており、猫に必要な栄養素の摂取についても注意が必要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 1976a
  • ベストアンサー率41% (473/1135)
回答No.2

しばらく受けてないならエコーにレントゲンも受けておいては? 血液検査で分からない部分も分かるかもしれません。 腎臓サポートで食べてくれるなら別に問題ないですよ(フード切り替えに手こずる仔だと大変ですが食べてるなら大丈夫です)。 タンパク質が低いのですが、高タンパク質のフードは、腎臓に負担をかけます。 腎臓疾患の場合、残された機能を如何に維持し温存するかしかありません。 症状が出た段階で70パーセントくらいは、その機能が失われてしまってるそうです。 うちだとカリウム値の異常もあったのでプレゾニドン(ステロイド)に時間差で液体の活性炭(多少でも老廃物を吸収させて負担を減らす)、などの投薬の他に皮下輸液でした。 週一回では、間に合わなくて毎日自宅で獣医師から指導を受けて私が打ってました。 口から飲めなくなってからは、自宅で注射で投薬してました。 まだ自力で食べれてるなら「今ある残された腎臓の機能を如何に長く温存できるか」になります。 皮下輸液がまだ週一で間に合ってるなら、おうちで普段からなるべく沢山水分を取らせましょう。 シリンジが平気な仔なら一度に沢山でなくチマチマ少しずつ飲ませてもいいですよ。 フードをふやかして食べるならふやかす事で水分の摂取量も増えます。

mieryo
質問者

お礼

水をあまり飲まないので、水のみ場を2箇所にしました。 腎臓サポートのエサのカリカリは食べてくれるのですが、ウェットは見向きもしません。 お湯でふやかしたものを一度挑戦してみたいと思います。 体験談もお話いただきありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • kokutetsu
  • ベストアンサー率26% (233/880)
回答No.1

 下記サイトで無料相談できます。 http://www.noah-vet.co.jp/soudan/index.htm  また、有料ですが、相談できるサイトが下記過去ログの#3の回答にまとめてあります。 http://okwave.jp/qa/q7755117.html 腎臓の悪い子は水をたくさんほしがるので、いつでもきれいな水がたくさん飲めるようにしておいてください。

mieryo
質問者

お礼

大変ありがたいサイト教えていただきありがとうございました。 早速拝見させていただきたいと思います。

関連するQ&A