• 締切済み

原因不明の嘔吐を繰り返す猫を助けて下さい。

10才♀避妊手術済の室内飼育の人見知りの激しい猫です。食欲旺盛で元気にしていたのですが1/11夕から急に10回くらい嘔吐し、その後食事を全く取らなくなりました。1/12に通院し、吐止め薬と点滴と抗生物質で嘔吐は止まりましたが食事は変わらずに全く見向きもしない状態が続きました。1/15にやっと少し口から食事ができるようになったのですが、1/16通院時に流動食を20cc強制的にとらせたところ、帰宅後に嘔吐。その後はずっと薬も流動食も全て直後に嘔吐してしまいます。(嘔吐したときは最低3~4時間空けるようにしています)ひどいときは口に触れただけで嘔吐します。現在はほぼ毎日点滴なり注射なりをしている状態です。 1/12の血液検査結果は肝臓と腎臓と白血球の数値が通常値の倍程度、尿検査(顕微鏡)と1/17にしたバリウムなしのレントゲンでは特に異常は見当たりませんでした。 医師は老猫ゆえの肝機能低下の可能性が高いと考え、投薬を控えて根気よく強制的に経口食事をすることを勧められました。 とはいえ、現在の状況から何を与えても嘔吐してしまうように思えます。 過去に食べないで一旦嘔吐が治まったことなどから2~3日食事を与えることをやめたほうがいいのか、このまま強制的に続けた方がいいのか悩んでいます。嘔吐しているのを見るのは大変つらいです。嘔吐している本人はもっとつらいと思いますが。。。 又、他にどんな検査が有効なのか教えて頂けないでしょうか。

みんなの回答

  • nekosewa
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.4

ご心配お察しいたします。 まずは水分補給をしなければならないと思いますので、病院で相談して皮下補液のやり方を教えてもらってはいかがでしょうか?たびたび検査のためねこちゃんを通院させるだけでもストレスとなって嘔吐を助長しかねないと思われます。 まずは十分な水分補給をして少しでも食べられる(高カロリー、栄養食a/dやペースト状のチューブなど)までに回復してから検査をしたほうが望ましい気がします。 昨年、うちも原因不明の嘔吐から衰弱してしまった推定12歳のFIV+の子を連れてあちこち病院を転院しました。結局ストレスをかけてしまった挙句、原因は分からずじまいでした。

参考URL:
http://www.geocities.jp/felineibd2003
noname#100767
noname#100767
回答No.3

とても心配ですね・・・。 家の猫も(13歳雄)、よく嘔吐を繰り返し、点滴や注射、検査をよく受けますが、結局これといった原因はみつからないのが現状です。 検査もあまり立て続けに受けるのは、弱っている上に鞭打つようで、いつも悩みますが、幸い数日のうちには元にもどってくれていますし、家の猫は、何度吐いても食欲はなくならないので、嘔吐さえおさまれば回復が早くて助かっています。 質問者様の猫ちゃんは食欲がなくなっているので、本当に心配だと思います。 ただ、食欲がなく、食べさせても(飲ませても)すぐに嘔吐するということは、内蔵機能が弱っていて受けつけない状態になっていると思いますので、12時間くらいあけてから与える方がいいと思います。(水も飲ませません。) とにかく、嘔吐を抑えることが先決なので、毎日点滴で栄養補給されているのでしたら、1日くらいまではあけてもいいかと思います。 ただ、2~3日あけるというのは止めた方がいいと思います。 (獣医師が猫は、長い絶食をさせてはいけないと言ってましたので・・・。) 時間をあけて、胃腸をゆっくり休め、回復を待ちます。 で、次にあげるのは、猫ちゃんが1番好きなものがいいと思います。 舐めるだけでもかまわないので、少しでも何かを口にするようにします。 家は普段はドライフードですが、嘔吐が始まった時には猫の好きな 缶詰にご飯少量(多めのお湯で煮込んで細かい粒のおかゆ状態にします)を混ぜて、ティースプーンに半分位食べさせます。 家の猫は、まだまだ食べたがりますが、それ以上はあげないで暫く様子をみます。 食べない場合は極々少量を口に含ませる程度で様子をみて(2~3時間)、嘔吐がないようなら、また同じ量を与えて、また2時間位様子をみて・・・というのを5~6回繰り返したら、また少し長く休ませて・・・と言う感じで、様子をみながら少量与えることを2~3日。 3日目位には、いつものフードも少量あげてみて、様子をみながら戻してきます。 その間は、嘔吐したとしても、食べてすぐに吐いたわけでなければ、時間をあけながらあげ続けますが、もしすぐに吐く症状が全く治っていなければ、また胃腸を休ませるしかないのですが・・・。 家の猫はいつもこんな感じで上手く回復してくれるので、参考にしてみて下さい。 何で白米がいいのかは、全くわからないのですが、家の猫は具合が悪くなっても、回復しなくなってきてほとほと困り果てていた時に、何かで白米がいいと聞いたような気がして、白米をやわらかくして少し混ぜるようにしたら、すごく調子が良くなったのです。 実際に白米を混ぜるようになってからは、病院に行かなくても自力で回復してくれています。 (あまり好きではないようなので、具合が良くなれば、白米はあげていません。) あと検査ですが、血液検査、エコー、レントゲンまでは簡単にできますので、もう終わられたかと思いますが、いよいよ治らない場合は、バリウムやホルモンの検査、最悪腹部を開くという検査もあるようです。 また、点滴も静脈に直接打つ方がより多くの栄養補給が行えるそうですが、家はそこまでしたことはなく、皮下点滴までです。 10歳といえども、自分で回復しようとゆう力はまだまだ残っていますので、根気強く見守ってあげて下さいね。 もし別の病院に行く場合は、また同じ検査(血液検査やレントゲン)を繰り返した上に大きな検査ということになりますので、かえって猫ちゃんに負担をかけるとも考えられますので、まずは質問者様が相談された方がいいと思います。 他の病気という可能性ももちろん考えられるとは思いますが、家の猫の場合は、おなかがすきすぎたり空腹時間が長いと吐きます。 おなかがゆるくなっている時にも吐きます。(おなかが痛いのだと思います。) フードを変えた時などにもよく吐きます。(フードが固い、大きい、小さすぎて丸のみしてしまう・・・など消化が悪い?) 水を飲みすぎた時も吐きます。 食べすぎた時も吐きます。 ストレスや毛玉が溜まった時にも吐きます。 などが家の猫の嘔吐の原因のようですが、これらの原因で嘔吐したことで、胃腸が弱った場合に嘔吐を繰り返し、胃腸が炎症するといった感じかな・・・?と考えています。 10歳過ぎた頃からよく嘔吐を繰り返すようになったので、やはり年齢とともに胃腸は弱ってきているのだと思います。 ですから、今は胃腸の弱い猫用のフードをあげています。 http://item.rakuten.co.jp/daihukudou/ct-e-1-0014/ http://item.rakuten.co.jp/mapet/3182550702263/ 年齢的には、高齢猫用フードの方が良いのでしょうが、家の猫は上記のフードの方が比較的順調です。 また、この缶詰はムースがありますで、弱っている時には食べやすく、少量なので重宝しています。 http://item.rakuten.co.jp/utopia/10002774/ 11日からとなれば、かなり猫ちゃんも弱っていると思いますので、1日も早い回復をお祈りいたします。 お大事に。。。

robo0815
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 食欲が戻ってくれれば、とりあえず衰弱による緊急性が低くなるのですが、本当にすごく不安です。 sala22様の猫ちゃんは食欲があるとのことなので回復も早いのですね。 食べさせたいけれど、吐いてしまって胃や腸に負担をかけてしまう、 でも、食べないと体力がなくなってしまうという狭間でどうして良いかわからなくなっていました。 病院の指導により、少しずつでも強制的に食べさせるようにしましたが、食べる → すぐ吐く を繰り返し、 悪循環になっていました。慣れれば食べるようになるとのことでしたが、本人も嘔吐による炎症や メンタルな部分でも辛そうなので、こちらの判断で吐き気がなくなり、少しでも自発的に食べたいと思えるように、 1日強制的に食べさせるのを止めました。 1日経って、食餌を見たり臭いを嗅いだだけでも、口を気持ち悪そうに動かしていたのが、おさまったような様子なので、 sala22様が試されたように、白米や食欲が出そうなものを根気良く、胃腸の負担にならないように少しづつ与えてみようと思います。 いままで、病気などしたことがなく食餌もドライフードを与えていて、食欲も旺盛でしたので今回のことは思いもよらぬことでした。 10歳を過ぎると年齢的に食餌の質や量、生活などにも色々気をつけてあげること、と同時に食欲がない時、体調不良時に具体的に どんなものなら食べれるのかを知ることがとても大事なのだと強く認識しました。 ちなみに検査は、血液検査、レントゲン(バリュウムなし)までやっていて、2日後にセカンドオピニオンを受ける予定です。 他の検査もやっていくことになると思いますが、なるべく負担がかからないように相談しながら進めていくつもりです。 精神的にとても追い詰められていたので、貴重な経験による具体的なお話が聞けて、本当に有り難く、励みになりました。 本当にありがとうございました。m(__)m

  • halumie
  • ベストアンサー率47% (8/17)
回答No.2

過去質問を見ていただければわかると思いますが、猫には多く見られる症状です。1~2回吐くなら心配しなくて大丈夫ですが、10回吐くのは異常です。吐く時は体力を消耗しますので1日くらい絶食した方がいいのですが、3日餌を食べないと肝リピドーシスになる確率が高くなるので危険です。10歳はまだ若いですよ。流動食を変えてみてもダメですか?胃腸の炎症か通過障害の可能性があるので、体力あるうちにバリウム(通過障害)検査ができたらと思いますが・・。検査はかわいそうですし、急変のデメリットもあります。(私はそれで躊躇してしまいました。)とりあえず、すぐにカルテを出してもらってセカンドオピニオンを探してください。前の回答者様がおっしゃっておられますように、電話か飼い主様がカルテ持参でまず相談に行かれた方が体力を消耗させずに済みます。ウンチが出てるなら持って行ってください。このサイトで知ったのですが、人間の1日と猫の1日は1週間程違うそうですので時間が勝負です!いろいろと迷われると思いますが、いくつかの病院に相談して総合判断してください。早くよくなられますようにお祈りいたしております。

robo0815
質問者

お礼

回答ありがとございます。 吐いてしまった流動食はやめて、少しでも食べてくれそうなものを与えてみようと思います。 昨日、セカンドオピニオンを受ける為、別の病院を紹介してもらいました。2日後に予約済みです。 おっしゃるように病院へ連れて行ったり、検査をすることはストレスをかけてしまうので躊躇しています。 このまま、少しづつでも食餌ができるようになり回復してくれればそれに超したことはないのですが...。 まだ体力があるうちに検査を進めたほうがいいですよね。 とにかく、体重の減少や体力を低下させないようにすることを最優先に考えて無理をさせないように検査を進めていきたいと思います。 心強いお言葉本当にありがとうございます。m(__)m

noname#90421
noname#90421
回答No.1

嘔吐が続いてかわいそうですね お水は飲めるのですか(・・?) 飲めるなら、食事の代わりに葛湯を与えるというのはどうですか?(・・?) 葛は栄養があるので、葛湯だけで大丈夫ですよ  身体のことですが、原因を調べることができるのは、たぶん、須崎動物病院だろうと思います。 ホームページから診療の申し込みが出来ます。 緊急を要するようですので、ホームページで電話番号を調べて連絡されてみてくださいm(__)m ただ、診断料は少し高いです。 病院に直接行けなくても、電話相談という形で診断が受けられますよ! 猫ちゃんが早く元気になりますように…

robo0815
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今は水も自分からは飲まず、スポイトで口に入れても吐いてします。 今まで病気をしたことがなく、初めてのことで情報なども少なく不安でしたので、葛湯や病院の情報を頂き、とても有り難いです。 早速、ホームページで確認してみます。 すこしでも、口にできるようになったら、葛湯をトライしようと思います。 ありがとうございました。m(__)m

関連するQ&A