※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:相続放棄後の借金返済請求)
相続放棄後の借金返済請求
このQ&Aのポイント
4年前に亡くなった父の借金について、返済するように通知が来ています。母と私は相続放棄しましたが、通知が前妻の子どもにも行くのではないか心配です。
通知がいった時点で相続放棄してもらえればいいのですが、前妻の子どもに難癖をつけられる可能性があります。我が家では争いごとを避けたいので、通知はそのまま放置し、大丈夫なのか悩んでいます。
前妻との関わりを避けたいため、通知は放置しても大丈夫か心配です。家族がいるため争いごとを避けたいと考えています。
4年前に亡くなった父の借金について、返済するように年1回はがき(普通郵便)で通知が来ています。
母の話によると、20数年前から通知自体は来ていたそうです。
父は母と結婚する前に2度結婚しており、一人目の前妻(前妻(1))と二人目の前妻(前妻(2))との間にはそれぞれ子どもがいます。
前妻(1)とも前妻(2)とも連絡は取っておらず、連絡先は分かりません。(探せば連絡がつけられるだろうとは思います。)
母と私は相続放棄をしており、金融会社に相続放棄受理証明書を送付しようかと考えているのですが、そうすると前妻(1)と前妻(2)の子どもにも通知が行くのではないかと思います。
通知がいった時点で相続放棄してもらえればいいのですが、前妻(1)の子どもの嫁ぎ先が詳しくは知らないのですが、刑務所に入っていたことがあるそうで、難癖をつけられる可能性があるかもしれません。
(父名義の財産はほぼ借金ですが、母名義と私名義の土地家屋があるため、前妻側としてはなんで自分のところに借金だけ来るんだ! と憤るなど)
いま我が家には小さい子どももおり、争いごとにはしたくありません。
そこで、面倒ですが通知はそのまま放置しておき、我が家で止めておきたいと考えているのですが、大丈夫でしょうか?
正直前妻のほうとは恐ろしさもあり、関わりたくありません。
お礼
通知はそのままにしても大丈夫とのことで、安心しました。 参考URLもありがとうございます。 今手元にあるのは相続受理通知書だけなので、証明書を取っておこうと思います。 hanac3さん、回答ありがとうございました。