• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:27歳無職 プログラマー・SEに就職)

27歳無職 プログラマー・SEに就職

このQ&Aのポイント
  • 27歳無職がプログラマーやSEに就職するために不安な点があります。基本情報技術者資格の評価や未経験者の保有資格の価値について疑問を感じています。また、年齢制限がある中での就職活動に対しても不安を抱いています。業界の方や就職に詳しい方からのアドバイスを求めています。
  • 27歳無職がプログラマーやSEに就職する際に不安な点があります。基本情報技術者資格の評価や未経験者の保有資格の重要性について疑問を感じています。また、年齢制限がある中での就職活動に対しても不安を抱いています。業界の方や就職に詳しい方からのアドバイスをお願いします。
  • 27歳無職がプログラマーやSEに就職するために不安があります。基本情報技術者資格の評価や未経験者の保有資格の価値について疑問を抱いています。また、年齢制限がある中での就職活動に対しても不安を感じています。業界の方や就職に詳しい方からのアドバイスをお待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.7

>>現在就職活動中です。ハロワやジョブカフェの書類添削を受けていますが書類がまず通りません。 民間の求人ネットやハローワークの求人をみると、IT関係の企業で「未経験OK,年齢問わず」ってのは沢山ありますが、その募集条件が本当なら、書類が通らないってのは変ですね。応募先がランクの高い一流企業ばかりなのでは?企業先企業のランクを下げてみたらどうでしょう? また、私が思うに、「未経験者の資格保持者より無資格の経験者が欲しい」って企業は考えているのかもしれません。 実際、わたしも改定以前(有料セミナー必須前)の「オラクルマスターゴールド」を持っていますが、実務での経験が少なく、受験勉強的な頑張りで取得した資格保持者の私よりも、「いくつかのプロジェクトでオラクルを使って開発をやったが、何の資格も無し」って方のほうが、実戦では強いって感じましたから。 たぶん、C、java、androidについても、実務経験無しとなると、それらについては、ゼロ評価されているのかもしれません。 参考として、あまり人気が無いというか、一般に実務でメジャーとは思われていない言語が主流の職場ですと、「個人的に勉強して、いくつか趣味的に作った経験がありますが、また実務では使っていません。」というレベルでも採用につながる気がします。 (以前、「趣味で使っているだけで、実務では経験ありません」と答えた「Ruby on Rails」がメインの職場に、他に適当な人が居なかったのか派遣されたことあります。) >>27歳という私の年齢は、これから新しいことに挑戦するのはもう無理なんでしょうか。 別に27歳だから無理ってことはないと思います。が、いくつかの職場を経験した方は、「労働基準法」等の知識を持っていることが多いかもしれず、目茶苦茶なことをやらせにくいってのが企業側にあるかもしれません。いわゆる「わが社の企業風土に染まりにくい」ってことですね。 新しいことを挑戦するのに、年齢は関係ありません。50歳でもOKです。伊能忠敬は、50歳になって、長男に家督を譲って隠居してから測量・天文を学んで、大日本沿海輿地全図を作ったくらいですからね。 また、教育って面では、現在はどうか知りませんが、今から4,5年前?のインドのIT企業は、新人を雇ったあと、広いキャンパスを持った大学風の研修施設で、しっかりとIT教育を施していると、あるセミナーで紹介していました(他にヨーロッパ、米国IT企業の社内教育プログラムも紹介されてました)。 もちろん、企業の宣伝ってことで誇張はあるかもしれませんが、「日本の多くのIT企業は、あんなふうに教育投資していないかも?彼らに技術力で負けるのも当然か?」なんて感じました。(以前のプロジェクトで、インドのプログラマさんの優秀さを目にしていたから) P.S. 定年65歳にする企業も増えつつあります。また、幸福の科学では「生涯現役」ってことをめざそうと言っています。大川総裁は、「定年75歳」なんて発言をされたこともあった気がします。それから考えれば、27歳なんて子供みたいなものでしょう。

TIMAp
質問者

お礼

非常に勇気づけられました!ありがとうございます。

その他の回答 (10)

回答No.11

27歳で重要なのは資格より実務経験。

  • jacta
  • ベストアンサー率26% (845/3158)
回答No.10

私も#9さんの意見に賛成です。 実務経験はどこかに雇ってもらわなくても積むことができます。 正攻法ではないかもしれませんが、ここまで来た以上は多少変則的な手段も考慮に入れる必要があるでしょう。 > C、java、androidなどの勉強も含め 「など」に何が含まれるか知りませんが、この際なので、マイコンも組込みLinuxもAndroidもできるようになってしまいましょう。これらを網羅的に対応できる人材なら、仕事はいくらでも見つかります。 そのためには、自分でアプリを公開するのはもちろん、オープンソースのコミュニティにも参加すればよいのです。 必ず道は開けてくるはずです。

TIMAp
質問者

お礼

などに含まれるのはAndoroid、objective-C、JBOSS・Tomcatです。 自主的に何かを学んでいくことが大事なんですね。 まだまだ私には頑張りが足りないようです。回答ありがとうございました。

  • qwertydfv
  • ベストアンサー率18% (123/671)
回答No.9

とりあえず、履歴書にあわせて、スマフォのアプリつくって公開してます!って自己アピールすればいいと思います! GoogleだったらすぐにID作れるし、アプリもさ本からぱくってきたのを自分で少し改良すればよし!そんな難しくないよ。 もう10年近くPG,SEから離れている友人でもアプリ作成やってたしね。 普通にみんなと同じに就職活動するだけじゃなく、自分の色をだしていこー。 頑張って。

TIMAp
質問者

お礼

質問後に書類の通った企業での面接は 「自分の色」を出すという考えに合っているのかはわかりませんが 飾らずに想いのタケをぶちまけました。 そうしたら二次選考の連絡が来ました。回答ありがとうございます。

noname#235729
noname#235729
回答No.8

 普通の会社は無理でしょうね。  ですが、不安定覚悟なら可能かとも思います。  専門学校に2年通っただけで今までそういう仕事をしたことがないワシの弟が、30代に入ってからトライアル雇用で就職しましたから、業界に入ることはできるでしょう。  ただ、サラリーマンではなく、プロの技術者として独立する方向に考えていないと、その辺のフリーターより収入が低くなると思います。  冒頭で普通の会社は・・・と書きましたが、弟が入った会社は少し特殊な給与体系になってまして、基本はよその開発に派遣されるという形ですが、その仕事がない場合は最低の給与が保証される代わりに、なんかよく分からない借金みたいなのがたまっていき、次の仕事の給与から減らされるんだそうですよ。  そういうのがまっぴらごめんという人には、もう一つの働き方があって、個人事業主としてその会社に在籍するというものです。  この辺も良く分かりませんが、会社から仕事を斡旋してもらうも良し、自分で探してくるも良し。ただし、会社に変なペナルティ取られない分、仕事がない月は収入0になりますね。  まあ、それでもまったく一人だけで独立するよりは、会社の名前も使えるので仕事は取りやすいとか。  35歳が寿命だなんて言われていますが、その雇用形態(?)で年1000万以上稼ぐ40代の方がいるそうです。  時間を売ってそこそこの質で仕事をしてれば良いサラリーマンとしてなら無理ですが、仕事の修羅となって質の高い仕事を提供できる技術者になれば、寿命なんて関係ないという事ですね。  ですから、今のあなたがプログラムと言うものに、どれほど時間を使ってるかによると思います。  思うんですけどね、プログラマの寿命が35歳ってのは、頭が堅くなるというより、変に慣れてきて新しい技術を身につけるのが億劫になり、モチベーションが下がることも原因だと思うんですよ。  もう、そういう世界が大好きで、空き時間があれば休憩も惜しんで何かを開発しているって人なら別ですが、普通に仕事として割り切って、週末になったら「やっと終わった~」なんて喜んでる程度では寿命どおりになってしまうんだと思います。  どうしてこの仕事に就こうと思ったんですか?  面接では聞き飽きたこの質問ですが、プロとしてやっていく上で、一番必要なことで常に自問自答していかないといけないものなのかもしれませんね。  あなたがこの質問にどう答えられるかで、無理かどうかが決まります。  本当に「挑戦」のためなのか、「安定」を求めてなのか。

TIMAp
質問者

お礼

>>どうしてこの仕事に就こうと思ったんですか? 質問後書類が何件か通り、この一文について本当に考えたときに 自分では気付かなかった思考や動機に何点か気づくことが出来ました。 回答ありがとうございます。

noname#198951
noname#198951
回答No.6

IT業界に20年居ました。 基本情報技術者の評価は低いとは言えませんが、評価か実務や実績ですので、どれだけ仕事の要求にそったプログラムや作業が出来るかです。 ただ、27歳で実績無しとなるとかなり難しいですね。 IT系もまだまだ学歴や実績でしか取りませんし、プログラマーの命は35までと言われており、それ以降は管理者などになりますから。 また、あまり知られていないですがSEという職種は存在しません。 メインの業務と兼務するのが普通です。 IT系は職業選択にかなり矛盾があり、ほとんどが新卒か他社からのスライドしかなく、未経験者を中途採用するという事は無いと言ってもいいくらいです。 ゲームメーカーならある程度同人ソフトやフリーソフト作成で有名になってから声がかかるとか、誰かの口添えで採用されるという事はあるのですが。

TIMAp
質問者

お礼

>>ほとんどが新卒か他社からのスライドしかなく、未経験者を中途採用するという事は無いと言ってもいいくらいです。 泣きそうになりました。ありがとうございます。

  • Wr5
  • ベストアンサー率53% (2173/4061)
回答No.5

中途採用で実務経験無しでは厳しいんじゃないですかね? # どこの業界でも。 正社員は望むべくもなく、初心者でも使ってくれるような派遣に登録…でしょうかねぇ。 あるかどうかは不明ですが。 基本的に派遣だと「即戦力希望」ですから……。 新人と一緒にセットで…というのもないワケではないでしょうからそういうところに期待するしかないでしょうね。 新人の研修をやってくれるようなところとか。(民間のスクールで履修していても、その派遣会社が実力を把握しているワケではない…となれば、おいそれと紹介して貰えないでしょう) # まぁ、『職場見学』では「出来ます」とアピールするように言われますけどね…。 以前居た派遣先では…評価として派遣されている人がC言語の勉強を…というところもありましたね。 使えるレベルになったら評価だけではなく開発の一部もやって貰おう…ということだったのかも知れませんが。 多少、ヒマになる期間があったりしたので、その合間に勉強しろ。ということだったのでしょう。 # その後、どうなったのかは不明です。派遣契約終了して別のところに移ったので。 何回教えても覚えない。って人も居ましたけどねぇ……。 私自身は…C言語に慣れている状態でゲーム開発の会社にテストプレイのアルバイト(24の時)で入って、開発に移った(28の時)クチです。 で、今ではSEとして派遣されている身ですな。 # まぁ、ゲームの開発は自社開発のスクリプト言語だったので、C言語で製品に関わったのはもっと後ですが。 # 評価試験もやったりするので自分の立場がどんなモノなのかちょっと判らなくなることも…。

TIMAp
質問者

お礼

>>正社員は望むべくもなく、初心者でも使ってくれるような派遣に登録 これについても考えてみます。ありがとうございました。

  • LancerVII
  • ベストアンサー率51% (1060/2054)
回答No.4

こんにちは。 資格は多少考慮されることもありますが、実務経験>資格です。 (資格によっては多少変わると思いますが) 資格を持っていても実際の仕事が出来るかどうか別なんですね。 就職に役立つような資格を持っていませんがPG・SEやってます。 27歳ですとこの業界、即戦力を求められてしまいます。 のぞみが無い年齢では無いと思いますが、大卒で5年、専門卒で7年のキャリアを持った人がごろごろいます。 会社としては新卒で育てていくか、中途で即戦力を求めますので難しいことではあると思います。 まずは未経験可で出してみるしか無いと思いますが、会社数が多い=質の悪い会社もあるのでご注意ください。

TIMAp
質問者

お礼

>>大卒で5年、専門卒で7年のキャリアを持った人がごろごろいます。 会社としては新卒で育てていくか、中途で即戦力を求めますので難しいことではあると思います。 やっぱりそうですよね・・・ありがとうございます。

  • g00g0g00
  • ベストアンサー率34% (101/289)
回答No.3

IT系では「実務」が求められますね・・・。 別に基本情報の評価が低いって訳ではないですよ。 その名のとおり、基本的な情報は身につけている証なのですから。 ただ、優秀なSE、プログラマが持っていないことは、多々あります。 とにかく「未経験可」のところで働いて、実績を作りましょう。 それから転職。 IT系での転職は多くの会社が「スキルシート」なるものの提出を求めます。 そこで、「○○の言語で、△△の業界に関する□□のプロジェクトをやってました」 と初めて言える訳ですね。 25歳までのところも多いですが、 まじで、カスみたいな労働条件のところなんかは、年齢不問もあります。 そのカスみたいな会社でひとまず働いてから転職しましょう。 (ちなみに、東京に関して言えば、そういった案件がほんっとうにたくさん転がってますよ^^ )

TIMAp
質問者

お礼

>>カスみたいな労働条件のところなんかは、年齢不問もあります。 そのカスみたいな会社でひとまず働いてから転職しましょう。 これが一番現実的なのではないかと最近考えていました(心身がもてば) 回答ありがとうございます。

  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.2

この業界で技術力で食っていけるのは30まで。つまりそれまでにスキルを完璧に身に着けて既にものにしてること。 逆に30以降は技術だけでは食っていけません。もっといえばプログラミングなんか出来なくても30以降は構わないってこと。技術力はあったほうがいいですけどね。 27であと3年しかモタナイスキルを持ってて仕方ないでしょう。 中には俺は一生PGでいいんだって人もいますが、それは逆に会社は迷惑。だって給与体系はそうなっていないから。そいつの為に体系変える事は出来ない。苦肉の策が契約社員か下請けへ出向。 30過ぎたら得意の「業種」が無ければダメ。金融なのか流通、外食、出版、通信、鉄鋼、エネルギーなどなど。SEってのは業務をシステム化する仕事なんで仕事内容を知らない奴にシステムなんか出来ない。 たとえば金融なら金融商品の仕組み、種類を知ってる必要があるわけです。先物、為替、株、信託。これらの運用ってどうなっているのか?たとえばリスク計算ってどういう計算?評価は?これみんな計算式を知らないと出来ません。学術的方程式です。 これを20代はPGをしながら学んでいくわけですよ。PGはあくまでも丁稚奉公だと思ってください。問題はそれ以降なんです。

TIMAp
質問者

お礼

ためになりました。ありがとうございます。

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9759)
回答No.1

無理ですわ。 まだ一度も「SE・プログラマー」の実務経験無いのですよね。 それに加え27歳・・・・ 業界で27歳は「管理職レベル」を求められます。 なのに「経験無しの素人」には荷が重すぎ・・・ 他の職を探されることをお勧めします。

TIMAp
質問者

お礼

はっきり言っていただいてありがとうございます。 頭では分かっていたつもりですが、なかなか諦められなくて。。

関連するQ&A